鹿野 一郎

ジム

18年振りにみつわ台体育館の前まで行きました 

かつて友達と筋トレをしていた、千葉市のみつわ台体育館の前まで、18年振りに行って来ました。筋トレをしに行ったのではなくて、写真を撮りに行っただけです。でも、記憶と随分と違っていて、愕然としました。いくら18年経過しているとは言え、あまりにも記憶と現実が違いました。
雑学

今月は懸垂を頑張ります。ノストラダムスの迷惑な予言

今月は懸垂を頑張ります。去年の2月は1ヶ月で懸垂を330回もしているんですが、どうしてもそれを超えたいので、計画的に懸垂をして行くつもりです。
その他

我が青春の犬吠埼

昨日、10年振りに千葉県銚子市の犬吠埼を訪れました。若い事は数えきれないほど、犬吠埼に行きました。 目的もそれぞれでした。今回は犬吠埼の思い出を語りたいと思います。
トレーニング

必殺の一夜漬け その3(筋トレの音がうるさいと、妻に追い出されました) 

必殺の一夜漬けも今日で最終日となりました。今日で1月は終わります。概ね目的は達成できましたが、今日は予想外のイレギュラーで、妻に家を追い出されてしまいました。
トレーニング

必殺の一夜漬け その2(背中のトレーニング) 

月末が近いのに、まだトレーニングのボリュームが足りていないので、昨日から必殺の一夜漬けを始めました。昨日は一夜漬けで肩のトレーニングをして、アップライトローとフロントレイズのノルマをクリアしました。今日は背中です。ベントオーバーロー、懸垂でなんとかノルマをこなす事が出来ました。
トレーニング

必殺の一夜漬け その1(腕と肩のトレーニング)

月末が近づいています。僕はウエイトトレーニングのボリュームを、種目ごとに集計しているんですが、今年1月の月間ボリュームが、まだ去年、一昨年、その前の年の1月の月間ボリュームを上回っていない種目が6つもありました。なんとかした過去を上回りたいと思い、一夜漬けを始めました。
トレーニング

久し振りに気が済むまでトレーニング出来ました

昨日まで6日連続で仕事がきつかったので、ほとんど全くトレーニングが出来ませんでした。でも今日から3連休なので、今日はジムに行って気が済むまでトレーニングをして来ました。やっぱり良いですね。 トレーニングをしてこその人生だと思います。
トレーニング

2022年1月のトレーニングのボリュームについて 

まだ1月は終っていませんが、書く事がないので、1月の種目別のトレーニングのボリュームを集計してみました。今週は随分とさぼってしまったようです。
トレーニング

カールも結構強くなって来ました

今日は自宅で少しだけカールをしました。時間がなかったので、結構重めのバーベルから始めたんですが、意外と力が出て、ちゃんと出来ました。以前より強くなったようです。
トレーニング

今日のフロアプレス/ジムは近い方が良いのかも?

仕事が忙しくてなかなかトレーニングが出来ません。でもあと2日働けば、仕事がぐっと少なくなり、自由に時間が使えるようになります。やっぱりジムは自宅から近い方が良いのかも知れないですね。職場の友達の話しを聞いてそう思いました。
タイトルとURLをコピーしました