トレーニング

トレーニング

パワーリフティング、比嘉選手のトレーニング

以前、ゴールドジムでトレーニングをしていたとき、手に取った雑誌には
トレーニング

スクワット160kg5回、ベンチプレス92.5kg7回。筋トレ動画に刺激されて

先週の月曜日はジムに行くのをさぼってしまったので、今日は二週間振りのジムでした。なので先週の分まで取り返すべく、頑張ったつもりです。でも頑張ったのは懸垂だけだったかも知れません。もっと頑張れたはずだよな、と今になって思います。やっているときは全力のつもりでも、後になって考えてみると大した事はしてないと思うのは、僕には良くある事です。やっている最中にそれに気付ければいいんですが。
トレーニング

広背筋が前より大きくなりました

車に乗って、運転席のシートに座ると、広背筋がシートの膨らみに接触している感覚を感じるようになりました。これは広背筋が大きくなったからだと思いますが、このような話を世間で聞いた事はありません。他の皆さんは経験がないのでしょうか。それともくだらなすぎて話題にしないだけなのでしょうか。
トレーニング

精神的疲労で、ジムには行かれませんでした。スクワットに疲れました。

毎週月曜日にかかさず行っていたジムを休んでしまいました。体は元気なんですが、精神的に疲れてしまったようです。以前はやる気に燃えていましたが、スクワットの順調な伸びに陰りが見え始め、そろそろ限界かと思ったら、急に精神的な疲れが出てきました。しばらくしたら元に戻ると思いますが、今日はトレーニングをまるごと休むことにしました。
トレーニング

デッドリフト189kg、ベントオーバーロー109kg10回、父の日とケーキ

今日はデッドリフト、ベントオーバーロー、懸垂、ショルダープレス、ハンドグリップをやしました。デッドリフトは今一つの調子ですが、いつも良いときばかりが続く訳ではなく、山と谷があるのだと考える事にして、すこし心に平和が訪れました。やっぱり、趣味ですからね。不調の時に、それが原因で自分を追い込んで苦しんでもつまらないですよね。
トレーニング

ベンチプレス97.5kg7回(減量中に自己ベスト更新)

月曜日にジムでスクワットとベンチプレスをしました。スクワットがふがいない結果だったので、昨日は悔しい気持ちをぶちまける投稿をしてしまいましたが、今日はもうすこし冷静に振り返りたいと思います。
5/3/1プログラム

ついにスクワットで5/3/1プログラムをこなせなくなりました!

スクワットは一年近く、5/3/1プログラムで取り組んで来ました。MAX165kgからはじめて仮想MAX230kgまでたどり着きましたが、Week1でいきなりクリアできませんでした。いつかはこの日が来ると分かっていましたが、予想より少し早かったです。やっぱり5/3/1プログラムはWeek3よりもWeek1の方がきついと感じます。
トレーニング

うさぎ跳びと背筋運動

昔、昭和の時代は小学校、中学校、高校の体育の授業で、ウサギ跳びや背筋運動をやっていました。今ではやっていないものと思っていましたが、そうでもないようです。生徒に聞いて見たところ、およそ半数の生徒は 今でもたまに学校でうさぎ跳びや背筋運動をするそうです。これには本当に驚きました。今回は、昔の思い出とともに、これらの種目について語りたいと思います。
トレーニング

今時の若者

今どきの若者は、昔若者だった僕の世代に比べて、とても恵まれていると思います。トレーニングをするにしても、その知識はインターネットで十分過ぎるほどに学ぶ事が出来ます。今は昔と違って街のいたるところにジムがあり、バーベルやパワーラックは決して珍しいものではありません。本当に昔とはトレーニングの環境が違うともいます。思わずぼやいてしまいます。
ピーキング

2018年のピーキングの考察(スクワット編)

2018年、12月のパワーリフティング千葉県大会に向けて、10月、11月ははじめてピーキングをしました。ピーキングというのは筋力のピークを意識的に作り出すための調整方法です。人の筋力は一定ではなく、同じバーベルでも軽く感じる人、重く感じる日があります。ピーキングでは試合当日にバーベルが軽く感じるように調整をします。
タイトルとURLをコピーしました