トレーニング

トレーニング

今年初の成田市体育館での合同トレーニング

去年は学生時代のバイト仲間のPOSOと1月、3月、5月、8月、10月に成田市体育館で合同トレーニングをしました。12月は成田市体育館が、健康診断で貸切になっていたので、中に入れませんでした。今年も2ヶ月に1回合同トレーニングをして行く予定です。
トレーニング

最近は前腕を鍛えています。

最近は、前腕を太くしたいと思って、前腕のトレーニングをやっています。去年はパワーリフティングのためのトレーニングばかりしていましたが、今はちょっと違っています。パワーリフティングの試合にはしばらくしたらまた出るつもりですが、今は息抜きをしています。
トレーニング

今日はショルダープレスとダンベルフライ、横蹴りも少し

昨日、数年ぶりに空手の練習をしてみたら、前蹴りがあまりにも出来なくて、情けなかったです。二日目の今日は大分マシになりましたが、とにかく疲れて大変です。筋トレだけだときっと運動不足なんだと思いました。
トレーニング

いろいろな事が重なって、今日はトレーニングを出来ませんでした。

今日は今年最後のジムでのトレーニングをするはずでした。学生時代のバイト仲間のPOSOと成田市体育館でトレーニングをするはずでした。でも悪い事が重なって、トレーニングが出来ないだけでなく、POSOに会うこともできませんでした。
トレーニング

ゆるいトレーニング/娘の不登校

今日、久しぶりにジムでちゃんとトレーニングをしました。娘の不登校などいろいろあったので、すっかりトレーニングをしなくなってしまいました。娘の不登校には一定の方向性が見えて来たので、少しは状況が改善したと思っています。
トレーニング

呑気で気楽な週末でした。やっぱりボリューム管理は楽しいです。その2

10月2日に、今年のトレーニング、18種目のボリュームを集計してみて、去年1年間でのボリュームに対してどのくらい終わっているのかを集計してみました。すでに去年のボリュームを上回っている種目もありましたが、酷く遅れている種目もあったので、猛スパートをかけて追い込んでいます。楽しいです。
トレーニング

呑気で気楽な週末でした。やっぱりボリューム管理は楽しいです。

僕は自分のトレーニングの内容を表計算ソフトで、種目別に集計しています。記録は毎日つけていましたが、その集計をきちんとしてみたら、はっきりと自分の進む方向性が見えて来ました。最近、トレーニングの喜びを見失っていたような気がしますが、もう大丈夫です。
トレーニング

2学期始まりました。ここから立て直したいです。 

2学期が始まりました。夏休みの終わりは、トレーニングも食生活もだらけてしまって、よくない状態だったので、ここから立て直していきたいです。
トレーニング

デッドリフトとベンチプレスはまあまあ、富士QへGO!

今日は久し振りに気が済むまでみっちりトレーニングが出来ました。時間を気にせずにトレーニングが出来るのは幸せな事ですね。デッドリフトとベンチプレスの調子がまあまあ良かったので、気分も良いです。富士急ハイランドの話もかなり具体的に決まって来ました。
トレーニング

3週間振りの自宅トレーニングは快適でした。

最近は、ジムに行ってトレーニングをする事が多かったので、自宅でトレーニングをするのは、気づけば3週間ぶりでした。やっぱり自宅はいいですね。マスクをしなくていいし、YouTubeを見ながらトレーニングできるし、気分が全然違います。
タイトルとURLをコピーしました