スクワット デッドリフトの翌日のスクワット。 二日酔いで土曜日にデッドリフトが出来なかったため、デッドリフトが日曜日にずれ込み、デッドリフトの翌日にスクワットをすることになってしまいました。まるっきり力が出ませんでした。でも補助セットでは粘りを見せる事が出来ました。 2022.04.18 スクワット
デッドリフト デッドリフトの疲労は1週間では回復しないと思います。 デッドリフトで良い記録を出した翌週は、必ず力が出なくなっています。どうやら僕の場合は、デッドリフトの疲労は1週間では回復しないようです。それを確かめるために、去年から今日までのトレーニングの内容を調べ直してみましたが、どうやら間違いなさそうです。 2022.04.17 デッドリフト
その他 二日酔いで台無しの1日 二日酔いで、1日を台無しにしてしまいました。今日は本当に何も出来ない1日でした。筋トレはもちろんのこと、庭の雑草を刈り取ることすらできませんでした。とても後悔しています。 2022.04.16 その他
ダンベル スクリュー式ダンベルバーの欠点は簡単に補えました。 スクリュー式のダンベルバーは、トレーニングを始めるとすぐにカラーが緩んでくるので、その都度締め直さなければなりません。それが煩わしかったんですが、簡単なことで克服できました。 2022.04.13 ダンベル
ダンベル IVANKOのDB-1は素晴らしいです。アジャスタブルベンチ、欲しいです。 一昨日初めて使ったIVANKOのダンベルバーを、今日改めて使ってみました。一昨日は気づかなかった、素晴らしさに今日気づいて、ちょっと感動してしまいました。スクリュー式のダンベルバーと比べると、グリップ力が桁違いに強くで、感動的でした。 2022.04.12 ダンベル
スクワット スクワット155kgは7回でした。気持ちが逃げました。 月曜日なので、ジムでスクワットをして来ました。今日は155kgに挑戦して、結果は7回でした。気持ちが逃げてしまって、7回でやめました。もっと強い攻めの気持ちがあれば、9回は出来たと思います。筋力はありましたが、気持ちがついて行きませんでした。 2022.04.11 スクワット
ダンベル IVANKOのダンベルバー、DB-1は素晴らしく良いと思います。 昨日、Amazonで買った、IVANKOのダンベルバー、DB-1がうちに届きました。今日、使ってみましたが、満足です。カラーのグリップ力はかなり強いと聞いていますが、ネジを締めるのがちょっと面倒なので、プラスチックカラーを使うことにしました。 2022.04.10 ダンベル
デッドリフト デッドリフト158kgが10回挙がりました。 前回、デッドリフトがとても不調だったので、気分が落ち込んでいましたが、今日は158kgが10回挙がりました。自分としては上出来なので、嫌な気持ちは全て吹っ飛びました。やりました。 2022.04.09 デッドリフト
トレーニング スタンディング・バーベルカールより、シーテッド・ダンベルカールの方が良いですね。 これまでカールは、バーベルを使って立ってやっていました。今日、初めてダンベルを使って座ってやってみましたが、こっちの方が腰の反動を使う事が出来なくて、腕にダイレクトに刺激が入りますね。今更ながらですが、良い発見をしました。 2022.04.08 トレーニング