こんにちは。鹿野一郎です。
今日はとても気分が良い1日でした。
昼間に嬉しい事がありました。
それは長年の願望だった、バーベルブログのトップページのリニューアルが出来たからです。
昨日まで、バーベルブログは世界で一番デザインがダサいブログだと思っていましたが、今日のリニューアルで、そこまで酷くはなくなったと思っています。
僕としては現状にとても満足していて、当分このままで良いかなと思っています。
今まで出来なかった事が、とうとう出来たので、今日は本当に気分が良かったです。
2021年3月10日バーベルブログ誕生
僕は今年の3月からバーベルブログを始めました。
最初はわからない事だらけで、もうやめてしまおう!と何度も思いました。
ブログというのはただ文章を書くだけだと思っていたんですが、実際にやってみると全然違っていました。
ブログには大きく分けて、無料ブログと有料ブログがあります。
そしておそらく有料ブログの方がいろいろと面倒で難しいのではないかと思っています。
無料ブログの代表的なものは「はてなブログ」とか「アメーバブログ」などでしょうか?
自分でやったことはないので、どのぐらい簡単なのか、または難しいのかわかりません。
僕は有料のブログを選びました。
理由はいくつかあるんですが、最大の理由は無料ブログは自分に著作権がなく、ある日突然運営側が「やめた!」と言ったら、ブログが消滅してしまうと知ったからです。
実際にそういう事例は今のところ起こっていないと思いますが、自分で書くブログはやっぱり自分のものにしたいと思ったので、有料のブログを選びました。
具体的にはWordPressというものを使って始めました。
何も理解していませんでしたが、ヒトデさんという方の「ヒトデブログ」というブログに、ブログの始め方が非常に細かく丁寧に説明してあったので、それを読んでその通りに設定をして、始めるに至りました。
でも最初は本当にわからないことだらけでした。
下の画像は、開設当時のバーベルブログのトップページです。
あまりにもひどいですが、記念に写真に撮っておきました。
油絵のような絵が添付してあり、これからブログを始める人のための案内はアドバイスが書かれていますが、普通はそれらをすべて消して、自分なりのデザインのホームページを作ってから公開するもんだと思います。
でも、あの当時はどうやったら油絵の画像を消せるのか?どうやったら、「サポートが必要ですか?」などの文字を消せるのか?がわからなかったので、あまりにもひどいですが、そのまま公開してしまいました。
どうせ初めのうちは誰も読んでくれないんだから、そのうち直せば良いだろうと考えたわけです。
本文を書くのも四苦八苦しました。
ただ文章を書いて公開するだけじゃなくて、いろいろ細かい設定を決めなければならないんです。
ブログを書き始めて、2ヶ月ぐらいした頃でしょうか?
正確な時期はわかりませんが、おそらく今年の5月頃にトップページのデザインは下の写真のようになりました。
実はこの写真は今日、リニューアルする前に撮影したもので、5月当時のものではありません。
もしかしたら5月の時点ではまだカテゴリーなんていうものは存在していなかったかも知れないです。
投稿数が少ないので、カテゴリーで分類なんかする必要がなかったんです。
カテゴリーは時間の経過とともに増えて来ましたが、最初の頃はカテゴリーの増やし方もわからず、悪戦苦闘していました。
そしてリニューアルしたバーベルブログのトップページが下の写真です。
これまでバーベルブログのタイトルの文字が小さすぎるのが嫌で、もっと大きくできないかと思っていたんですが、そうではなくて、タイトル文字を削除してしまって、代わりにタイトル文字を含んだ画像を貼り付ければ良いのだと気づいたんです。
そしてそれを実行しました。
タイトル文字を含んだ画像は、Macにプレインストールしてある、Pagesというワープロソフトで作りました。
作ったというほどのものではなく、とても簡単ですが、Pagesでやりました。
それをPDFにしてからPNG画像に変換して、ヘッダーに貼り付けました。
すると今度は、ヘッダーにずらずら並んだカテゴリーが邪魔くさく感じたので、削除してしまいました。
カテゴリーはサイドバーに全てあるので、ヘッダーにずらずら並んでいる必要はなくなったんです。
他にもいくつかの変更点はありますが、僕にとってはヘッダーにタイトルを含んだ画像を添付できた事がとても大きな喜びだったので、他のことは省略します。
初めはiPhoneも使えませんでした。
僕がiPhoneを使い始めたのは、三年半ほど前です。
手続きはすべて妻がやってくれました。
中古のiPhone6Sを買って、使い始めました。
が、最初は全く使い方がわかりませんでした。
まず電話のかけ方がわかりません。
どこにも数字のボタンがないからです。
やがて電話のかけ方はわかりましたが、電話番号を入力してかけるのではなく、連絡先から電話をかける方法が依然として謎でした。
メールの送り方もわかりませんでした。
柏で東武野田線に乗り、妻にメールを送ろうとしたところ、やり方が全くわからず、船橋についてもなお送れないというひどいありさまでした。
何度もiPhoneをやめてガラケーに戻ろうと思いましたが、月日の経過とともに少しずつ覚えて来ました。
話がもっとさかのぼりますが、娘が幼稚園に入って、ビデオカメラを買った時も苦労しました。
ビデオカメラで撮影することは出来るんですが、それをパソコンで編集するのがどうにもわかりませんでした。
字幕の入れ方がわからなすぎて、パソコンをぶっ壊しそうになったこともありました。
また、原稿仕事に役立つと思って、LaTeX(テフ)というソフトを使い始めた時も同じでした。
これには本当に苦労しましたね。
僕がLaTeXを使い始めたのは2012年からですが、何とLaTeXをパソコンにインストールするのに1年かかりました。
嘘みたいな話ですが、本当です。
今ではLaTeXのインストールも簡単になりましたが、あの当時はターミナルを開いてコマンド入力をしないとインストールできなかったので、本当に苦労しました。
コマンドを入力するのに、一行ごとに展開しなければならないなんて知らなかったので、何回やってもエラーの連続で、何度もふてくされてやめてしまっていました。
それでインストールするまでに1年かかりました。
インストールした後も苦労が続きました。
LaTeXで数式は書けるんですが、なぜか日本語が書けなかったんです。
LaTeXを使っていない人にはわからないと思いますので、簡単に説明します。
LaTeXには画面が二つあります。
ソース画面とPDF画面です。
ソース画面には文章や数式、コマンドなどを書き込みます。
コマンドは色々あって、数式を作るコマンドや、表を作るコマンド、箇条書きのコマンド、画像を取り込むコマンド、改行するコマンド、改ページするコマンド、特殊文字のコマンドなど、ほとんど無数にあります。
LaTeX のコマンドをすべて覚えている人ならば、その画面を見ただけで何が書いてあるかわかりますが、そうでない人が見ても、コンピュータ言語のようにしか見えないでしょう。
そのようなソース画面を書いてから、タイプセットというボタンをおしてコンパイルすると、それがPDFになり、きちんと日本語や数式や画像や表などが入った書類になるんです。
初めの一年は、ソース画面に日本語を打ち込んでタイプセットしても、白紙のPDFが出力されるだけで、頭を抱えていました。
今では日々の日記もLaTeXで書いていますし、バーベルブログの投稿もLaTeXで書いています。
初めは苦労しましたが、慣れると普通のワープロソフトよりだいぶ便利だと思います。
今日はバーベルブログのトップページを改良する事ができましたが、まだ直したい事があるので、今後も少しずつ直していくことになると思います。
今日のトレーニング、明日のトレーニング
僕は一昨日、新型コロナウィルスのワクチンを打って来ました。
ワクチン接種後は1週間ほど激しい運動はしないようにと言われていたので、今日はすごく軽いトレーニングをしました。
腕のトレーニングで、カールとライイング・トライセップ・エクステンションだけにしました。
しかも1セットで終わりです。
カールは24kgのバーベルで43回1セットをやりました。
ライイング・トライセップ・エクステンションは30kgで36回1セットをやりました。
これで終わりにしました。
新型コロナウィルスのワクチンを打つ上で一番心配だったのは副反応ですが、見事なぐらいに全く出ていないので、明日はもう少し多めにトレーニングしてみようと思います。
何をするかは明日決めますが、脚の筋肉痛がないので、デッドリフトをしてみたいと思っています。
ブログを育てるのは楽しいです。
ブログを始めて半年が経ちますが、少しずつブログが成長しているようで、とてもやりがいを感じています。
まるで子育てみたいだと思います。
もちろん本物の人間を育てる方が遥かにやり甲斐があり、遥かに大変ですが、それでも似ているところがあると感じます。
有名ブロガーの執筆屋あんちゃさんも、ブログを育てるのは我が子を育てるようなものと書いていますが、本当にそうだと思います。
ブログを書くことも面白いですし、ブログを書くからこそ、より一生懸命にトレーニングをしている感じです。
もしバーベルブログを書いていなかったら、きっと今よりもずっと少ないトレーニング量で満足していたと思います。
バーベルブログを始めた日、Googleで「バーベルブログ」というキーワードで検索しましたが、当然全く出て来ませんでした。
当たり前のことですが、1ヶ月もしないうちにGoogleで「バーベルブログ」で検索して、5ページ目にバーベルブログが載っていました。
あの時はとても驚いたし、とてもうれしかったです。
Googleに相手にしてもらうのには、もっと遥かに長い道のりと時間が必要だと思っていたからです。
その後、だんだん目のページに出るようになって来て、とうとう1番最初に出るようになったときは、達成感がありました。
まだ誰にも読まれていないのに、変な達成感がありました。
僕は2016年にパワーリフティングを始めて、5年経過した今も続いています。
バーベルブログはどのぐらい続くんでしょうか?
可能ならずっと続けたいです。
ありがとうございました。