こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2022年8月28日の日曜日です。
10月2日のパワーリフティング千葉県大会まで調度5週間になりました。
男の一人旅も終わり、日常生活が戻ってきました。
昨日は、さっそくジムに行ってトレーニングをして来ました。
ベンチプレスは、ワイドグリップからミドルグリップに変えて、使用重量が落ちましたが、最近だんだん回復してきています。
ここではバーベルの81cmラインに人差し指が乗る握り方をワイドグリップ、小指が乗る握り方をミドルグリップとさせて頂きます。
グリップ幅を狭くしたのは、右肩の怪我を防ぐためです。
怪我をしてトレーニングを長期間休むよりは、怪我をしないフォームを身につけてトレーニングをし続ける方が良いだろうと思って、フォームを矯正しました。
今のフォームでも徐々に力が出るようになってきました。
スクワットは夏期講習で1か月休んだら、ガクンと力が出なくなってしまったんですが、ようやく回復の兆しが見えてきました。
最近のベンチプレス
グリップ幅をワイドからミドルに変えたのは、確か今年の6月の初めの頃だったと思います。
それまでは1年の半分ぐらいを怪我で休んでいました。
一番最近の怪我だと、去年の11月ぐらいです。
12月にベンチプレス栃木県大会に出場するのに、その前に右肩を痛めてしまいました。
初めのうちは20kgのシャフトだけでもベンチプレスが出来ないほど酷かったです。
数週間すると、ナローグリップだとなんとか出来るようになりました。
ワイドグリップだと右肩が痛むのに、ナローグリップだと痛みが出ない事がわかりました。
ベンチプレスをする時に、脇が開いてしまうと、胸よりも肩や腕の筋力でバーベルを挙げてしまい、怪我をしやすくなるそうです。
6月になって、ワイドグリップよりもミドルグリップの方が脇が開かないことに気が付き、さらにその後の試行錯誤で、手首は伸ばすより返した方が脇が開かないことがわかりました。
なので、それ以降はずっとミドルグリップで、手首を返してやっています。
以前のフォームだと100kg8回、110kg4回というのが自己ベストでしたが、新しいフォームにしたらまるっきりバーベルが挙がらなくなりました。
でも、最近はじわじわと力が戻って来ています。
最近のベンチプレスのトレーニングの内容をピックアップしてみると下のようになります。
ただし、プログラムに従って、5回でやめるとか、3回でやめるというセットは省いています。
具体的には5/3/1プログラムのメインセットの3セット目と、補助セットの内容です。
これらは全てできる限りの回数をこなしました。
その結果が下の通りです。
7月30日(土) 97.5kg1回、3回、75kg10回、8回、7回、7回 8月06日(土) 80kg4回、5回、92.5kg0回、60kg10回 8月14日(日) 90kg5回、5回、100kg1回(リハビリで、5/3/1プログラムではありません) 8月20日(土) 102.5kg3回、90kg7回、4回、5回、5回、4回 8月27日(土) 95kg6回、90kg6回、6回、5回、4回、3回
これだけ力が戻ってくると、トレーニングをしていて楽しいです。
とうとう95kg6回まで来ました。
この調子でどんどん伸ばしたいです。
以前の僕の自己ベストは100kg8回、110kg4回です。
ただし、これらは全て「止め」なしです。
「止め」というのは、パワーリフティングのルールで、バーベルシャフトが胸に接触したら、そこで1秒間静止させて、審判の合図があってからバーベルを押し上げないといけないんです。
この「止め」を入れるとバーベルがとても重くなり、記録は随分と悪くなります。
僕の試合でのベストは107.5kgだし、「止め」ありでベンチプレスをすると、90kgでも7回が過去最高です。
来週は5/3/1プログラムのMAX125kgのサイクルのWEEK2で、3セット目では102.5kg3回に挑戦します。
102.5kgの3回なら8月20日にクリアしているので、今度は4回とか5回ぐらいは挙げたいと思います。
なんとか試合当日までに、100kg8回の記録に追いつければ良いんですが、世の中そんなに簡単には行きませんよね。
今後も、最優先するべきは、怪我をしない事です。
つまり、安全第一ですね。
実は、最近少し右肩に痛みを感じています。
ベンチプレスをするとき、手首を返すと痛みは出ないんですが、手首を伸ばすと痛みます。
そして夜寝ている時に痛みを感じます。
日常の生活で右肩に痛みを感じる事はないんですが、寝ている時に感じるんです。
寝返りを打とうとすると、肩が痛くて出来ないという感じでしょうか。
男の一人旅の間も、この寝ている間の痛みは感じていました。
でも、起きて生活を始めると痛みは全く感じません。
トレーニングの時も、手首を返していると痛みは感じないです。
手首を伸ばすと右肩の前方の付け根に痛みを感じます。
あれですかね?
血行が良くなって体温が上がると、筋肉痛も感じにくくなると思うんですけど、それと同じなんですかね。
寝ている時はおそらく体温は下がっているんじゃないでしょうか?
全く運動していないので、よほど悪夢にうなされない限り、体温が上がる要素はないと思います。
そういう理由で、普段感じない痛みを寝ている時に感じるのかも知れないと思っています。
僕のベンチプレスのパワーリフティング74kg級でのベストは107.5kgです。
次の試合では、是非ともこれを更新したいです。
目標はまずは、110kgですね。
110kgは、実は去年の10月のパワーリフティング千葉県大会でも、12月のベンチプレス栃木県大会でも最後まで押しあげているんですが、判定で失敗になっています。
10月の千葉県大会では第2試技と第3試技で110kgに挑戦しました。
どちらも最後まで押しあげたんですが、第2試技はバーベルが傾いたという理由で失敗になり、第3試技は途中でバーベルが下がったという理由で失敗になりました。
12月の栃木県大会では第2試技で110kgを押しあげたんですが、シャフトがラックにこすった事で失敗になりました。
第3試技も110kgに挑戦しましたが、この時はバーベルがびくともせず、そのまま潰れました。
まずはこの因縁の110kgを確実に挙げたいです。
目指すのはそこです。
残り5週間のトレーニングの様子で試技の重量を決めたいですが、一番無難なのは100kg、105kg、110kgという組み方でしょう。
今度こそ110kgを挙げたいです。
最近のスクワット
僕は予備校講師をしているんですが、夏期講習の間は全くスクワットをしませんでした。
去年は夏期講習中でも4時に起きて5時からトレーニングなんて事をやっていましたが、今年の夏期講習は何故かとても疲れてしまって、そんな余力はありませんでした。
1ヶ月ぶりのスクワットは全く力が出なくて凹みましたが、もっと凹んだのはその次のスクワットでした。
リハビリの2回目は、1回目より強い力が出るものと思っていましたが、全く変化はありませんでした。
あれは本当にきつかったです。
そして男の一人旅に行き、昨日、スクワットをしました。
最近のスクワットの結果は、ウォーミングアップを除いて以下の通りです。
8月14日(日) 100kg10回、120kg8回、140kg6回、160kg2回、2回、1回 8月20日(土) 135kg3回、150kg3回、175kg0回、160kg2回、2回、1回、140kg5回 8月27日(土) 100kg5回、120kg5回、140kg5回、160kg5回、170kg2回、2回、2回、1回
8月20日のスクワットの後は、絶望的な気分でしたが、昨日のトレーニングが結構良かったので、結構気分が持ち直しました。
この調子でかつてのパワーを取り戻したいです。
一応、自己ベストは190kg2回です。
昨日は170kg2回でした。
次にスクワットをするときは、170kgで連続3回以上、出来れば4回挙げて、合計で10回以上挙げたいです。
スクワットはまだリハビリが続きます。
この状況ではまだ5/3/1プログラムに戻ることは出来ません。
もう試合まで5週間だし、試合まではプログラムに戻る事なく、リハビリを続けるかも知れないです。
試合でのスクワットのベストは170kgです。
これは今年の5月に更新した記録です。
実は去年の10月にも170kgを成功させたんですが、最後のデッドリフトで190kgを3回とも失敗するというアクシデントをやらかして、失格になりました。
そうなると、スクワットの記録も消えてしまうんです。
せっかく苦労して挙げた170kgだったのに、デッドリフトの失敗で幻となってしまいました。
今年の5月の試合では、スクワットは150kg、160kg、170kgと挑戦して、全て挙げて自己ベストを記録しました。
ベンチプレスは105kgでした。
後はデッドリフトで三振しなければスクワットの自己ベストが確定します。
デッドリフトは170kg成功、180kg成功、190kg失敗で、結果は180kgでした。
失格にならなかったことで、スクワットの170kgの記録も確定しました。
今度の試合ではその170kgの記録をさらに更新したいです。
昨日のその他のトレーニング
昨日は、スクワット、ベンチプレスの他に、スタンディング・バーベルカール、バーベル・フロントレイズ、ライイング・トレイセップ・エクステンション、懸垂をやりました。
本当はさらにレッグエクステンション、レッグカールをするはずだったんですが、時間の都合とやる気の都合で、打ち切ってしまいました。
やっぱり、パワーリフティングの試合が近づいてくると、俄然ビッグ3に意識が集中し、他の種目はどうでも良くなりますね。
ビッグ3はスクワット、ベンチプレス、デッドリフトです。
最近はデッドリフトがかなり低迷していて苦しんでいるんですが、これもなんとか今の状態を脱出して試合では満足のいく結果を残したいです。
デッドリフトの自己ベストは194kg2回なんですが、今の僕の力では180kg1回が精一杯です。
試合でのデッドリフトの記録は185kgなので、次は何が何でも190kgを成功させたいです。
これまでジムでのトレーニングでは190kgは何度も挙げていますが、試合会場では190kgのバーベルが一度も床から離れたことがありません。
本当にびくともしないんです。
でも、考えてみれば180kgの時もそうでした。
どうやってもびくともしなくて、もうダメかと思ったら、ある時ふわっと挙がりました。
次の試合では、190kgはどうしても挙げたいです。
最後は体重の話
僕は74kg級にエントリーしたので、10月2日の試合当日には74kg以下の体重になっていないと試合に出ることが出来ません。
今朝の体重はなんと79kgでした。
あと5週間で5kg落とさなければなりません。
8月中旬、夏期講習が終わる頃に試合の発表があったので、翌日に体重を測りました。
その時はまさかの78.4kgでした。
76kgぐらいだと思っていたので、驚きました。
その後、体重は減っていき、3日後には77.5kgまで減りました。
楽勝かと思っていたんですが、誕生日にホールケーキを丸ごと一個食べて、夜は焼肉食べ放題に行きました。
そして一昨日まで3泊4日で男の一人旅に行っていました。
昨日の体重はまさかの80kgジャストでした。
旅行中も食事は制限していたつもりなのに、猛烈に増えていました。
5週間で5kgの減量です。
これまでの経験で言うと、5週間で5kg落とすのはそんなにキツくないと思います。
でも問題は、筋力を落とさずに体重を減らせるかどうかです。
これまでは体重はきっちり減らしてきましたが、筋力も落としてしまっていました。
例えば、試合の1週間前に簡単に挙がっていた重さが試合で挙がらないというのは何度も経験してきました。
筋力を落とさないように体重を減らすのは、今のところ成功していないです。
随分と試行錯誤しているつもりですが、なかなかうまい方法は見つかりません。
とりあえずカロリーの高いものは避けるようにして、徐々に食べる量を減らしていくようにします。
なんとかして次の試合でも、自己ベストを更新したいです。
今回はこんなところです。
ありがとうございました。