パワーリフティング千葉県大会まで4週間。スクワットは良いですが。

パワーリフティング

こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2022年9月5日の月曜日です。
今日は昼間にジムに行ってトレーニングをしてきました。
いろいろやるつもりだったんですが、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目で時間切れになりました。
実はデッドリフトのことはすっかり忘れていました。
ベンチプレスが終わって、肩や腕のトレーニングをしようと思った時に、そういえば月曜日にデッドリフトをすると、バーベルブログに書いたなと、思い出しました。

今日のスクワット

もう試合まで4週間を切っているので、ひとまず5/3/1プログラムからは離れて、とにかく重いバーベルを担ぐようにしようと思っています。
前回は170kgが2回、2回、2回、1回と挙がりました。
なので今日は170kgを連続3回以上、合計10回以上挙げることを目標にしていました。

まずは20kgのシャフトだけを担いでスクワットをします。
股関節が硬いようで、なかなか深くしゃがめません。
なので一番深くしゃがんだところで一度止め、じっくりと筋を伸ばしてからゆっくり立ち上がるようにしました。
それを5回やりました。

次は60kgです。
60kgだと問題なく深くしゃがむ事が出来ました。
これは3回やりました。

次は100kgです。
これも問題なく3回挙げましたが、やや重いと感じました。

次は120kgです。
これも3回挙げました。

次の140kgからはパワーベルトを締める事にしました。
ここまではベルトなしでやっていましたが、140kgとなるとベルトを締めておかないと、ちょっと気分的に怖いです。
140kgもゆっくりしゃがんで、ゆっくり立ち上がり、3回やりました。
別に重くはなかったです。

次は160kgです。
ここで学校上履きから、アシックスのウエイトリフティングシューズに履き替えました。
これは、かかとが高くなっていて、スクワットに適しています。
かかとが高いシューズが良いのかそうでもないのかは、人によって随分と違うそうですが、僕にはとてもあっています。
これを履くと記録が10kg伸びる気がします。

さて、160kgです。
数年前までは160kgのバーベルでスクワットをするのは怖い事でしたが、今は全くそう思いません。
160kgでもきっちり深くしゃがんで3回やりました。
ただ、3回目はしゃがみが深すぎたようで、とてもバーベルが重かったです。
中腰になる前あたりで一度止まってしまい、その後は気迫で立ち上がりました。

先週は160kgをしっかり5回やっているのに、3回目で潰れそうになっていたらダメじゃないか、と思いました。
今日はダメなのかも知れないというマイナスの気分になり始めました。

次は170kgです。
これを連続3回以上、合計10回以上挙げる事が今日の目標です。
バーベルに手をかけて、握った後、頭の中でいろいろな事を考えましたが、まずは1本だと気持ちを切り替えました。
1本挙げてみて、行けそうなら行くし、ダメそうなら終わりになります。
結局はなるようにしかならないですからね。

170kgのバーベルを担いで後ろに3歩下がり、足幅と足のつま先の角度を注意して、それから正面を向いてしゃがみます。
鏡を見て十分な深さまでしゃがんだ事を確認してから立ち上がります。
思ったより軽かったです。
立ち上がって、鏡で自分の顔を見たとき、まだ行ける!と思いました。
2回目もしっかりしゃがんで、立ち上がる事が出来ました。
何と言うんでしょうか?
太ももの付け根にバネでも入っているように、簡単に切り返す事が出来ました。

まだ行けると思ったので、3本目に入りました。
3本目も特に重い訳ではなく、普通に立ち上がる事が出来ました。
僕はこの時点で、180kgも挙がると確信しました。
なので、予定を変更して、次は180kgに挑戦することにしました。
だから170kgの4回目には入らずに、そのままバーベルをラックに戻しました。

先々週は175kgで潰れています。
でも今日は180kgが挙がると確信出来ました。
気持ちを落ち着けるために、タオルで顔を拭いたり、水を飲みに行ったりしました。

さあ、180kgです。
バーベルは片側に20kg3枚、15kg1枚、5kg1枚が付いています。
バーベルシャフトを握り、頭を下げてバーベルを担ぎ、ラックから外します。
そう言えば、この時点で180kgが重いとは感じていませんでした。
先々週175kgで潰れた時や、去年190kgを挙げた時は、ラックから外した段階で、背が縮みそうなほど重いと感じましたが、今日はそうは感じませんでした。
スクワットをしているときは気がつきませんでしたが、今思い返してみると、今日は一回もバーベルが重いとは感じませんでした。

180kgのバーベルを担いで後ろに3歩下がり、足を決めます。
足幅もつま先の向きも大丈夫です。
それを確認してから正面を向き、息を吸って試技に入ります。
試合ではないですが、意識の上では完全に試技でした。

ゆっくりとしゃがんで、股関節が膝関節より低くなり、大腿部が明確な下り勾配になったことを鏡で確認してから立ち上がります。
切り返しの後は少し重かったですが、問題なく立ち上がる事が出来ました。
立ち上がった後は、膝関節をピシッと伸ばし、正面を見据えてフィニッシュを決めます。
それからバーベルをラックに戻しました。
180kg成功です。
実は、スクワットで180kgを挙げるのは今年初めての事です。
去年の10月にスクワットで左内股を怪我してしまって、年末まで休んでいました。
そして今年の1月からスクワットを再開したんですが、今日になってようやく180kgが挙がりました。
180kgに挑戦したのも今日が初めてです。
いくらなんでもリハビリがゆっくりすぎました。

僕のバーベルです。



しばらく休憩して、次も180kgに挑戦しようと思いました。
もしかしたら潰れるかも知れないと思いましたが、それでも180kgに挑戦しようと思いました。

2本目です。
バーベルを担いで、位置についてしゃがみます。
切り返した後は、今度こそ本当に止まりそうになりました。
でも絶対に潰れたくないと思ったので、そこはもう根性だけで立ち上がったようなもんでした。
普段ではあり得ない程のうめき声が漏れてしまいました。

左隣のパワーラックでデッドリフトをしていたお兄さんはびっくりしたかも知れないです。
180kgへの挑戦はこれで終わりにしました。
次のセットも180kgでやったら、もう立ち上がれないと思いました。
今日の感じからすると、185kgでも立てるかどうか、際どいところです。
190kgだったら、確実に潰れるだろうと思います。

180kgが1本、1本と出来たことで、気分は良かったです。
来週は180kgを連続2回以上挙げたいです。
そんなにうまく行くかどうかはわからないですが。

スクワットはその後、140kgまでウエイトを落として、じっくりと5回3セットをやりました。
最後のセットは「止め」ありで5回やりました。

かつては160kgのバーベルでスクワットをするのは怖かったですが、今日は180kgも怖くありませんでした。
でも185kgだったら、怖かったと思います。

自分のバーベル

今日のベンチプレス

ベンチプレスは先週まで5/3/1プログラムに従ってやっていましたが、今日から試合向けの内容に変えました。
試合のベンチプレスは、普通とは少し違って、バーベルシャフトを胸まで下ろした後、一秒間静止させます。
そして主審がプレス!と言ってから押し上げます。
この「止め」があると、かなりバーベルが重くなるので、今日は試技形式で最大筋力を測るつもりでした。
予定ではウォームアップで60kg 5回、80kg 3回、100kg 1回を挙げてから、試技形式で100kg、105kg、110kgに挑戦するつもりでした。

でも、予定は大きく変わりました。
ウォームアップの100kgが重かったので、止めを入れたら挙がらないだろうと感じました。
なので、残念ながら試技形式のベンチプレスはやめました。

次も同じ100kgで止めなしでやりました。
2セット目は2回挙がり、3セット目は3回挙がりました。
でも4セット目と5セット目は2回しか挙がりませんでした。

先週は95kgが6回挙がりましたが、今日は100kgが3回でした
ちょっと残念です。

右肩にはやや痛みがあります。
ベンチプレスの出力に影響するほどではありませんが、軽い痛みがあります。
手首を返してベンチプレスをすると痛くないんですが、手首を伸ばしてやるとかなり痛みます。
なのでおそらく試合当日も手首を返してベンチプレスをする事になるでしよう。
元々僕は手首を伸ばしてベンチプレスをしていました。
バーベルを握る手幅は広く、81cmラインに人差し指が乗る位置で握っていました。
でも身長164cmの僕にはこの手幅は広すぎて、肩の怪我の原因になっていました。
だから今は81cmラインに小指が乗る握り方でバーベルを握っています。
さらに手首を返すと痛みが出ない事に気づいて、今のフォームに辿り着きました。
重いバーベルを挙げるなら手幅は広い方が挙がりやすいです。でも怪我をしやすくなります。
だから普段のトレーニングでは狭く握り、試合本番では広く握るつもりです。

試合ではベンチプレスのベストは107.5kgです。
110kgは、押しあげる事は出来るんですが、バーベルが傾いたり、途中で一度下がったり、ラックにこすってしまったりして、ことごとく失敗になって来ました。
だから今度の試合ではなんとか110kgを挙げたいところです。
でもあと⒋週間なのに100kgが止めなしで3回しか挙がらないんでは、見通しは暗いです。

可能なら全種目自己ベスト更新を目指したいですが、それが無理ならトータルの記録を伸ばしたいです。
僕の今のトータルの記録は455kgですが、次の試合ではこの数字とはお別れしたいです。

ベンチプレスに戻ります。100kgで1回、2回、3回、2回、2回と挙げた後、90kgに落として、5回3セットをやりました。
来週は今日より力が出てほしいです。

今日のデッドリフト

スクワットをやった日にデッドリフトをするなんて事は、普段はないんですが、デッドリフトを週2回やる事にしたので、今日はやりました。

前回の試合までは、ワイドスタンスのデッドリフトをしていたので、パワーラックの中では出来ませんでした。

バーベルをラックから取り出して、床に直接置いて、プレートを付けて、デッドリフトをしていました。
でも、前回5月の試合以降、足幅は広くするより、肩幅の1.5倍ぐらいの方が力が入りやすい事に気がついて、足幅を変更しました。
このためパワーラックの中でもデッドリフトが出来るようになりました。

まず60kgで5回やりました。
とても軽いです。

次の100kgもとても軽かったです。
この100kgから、リストストラップを使いました。
その次は120kgで5回やりましたが、これも軽かったです。

次の140kgで、ようやくデッドリフトらしくなって来ました。

ジムの受付では新規入会を検討している親子がさっきからずっと、ジムのスタッフと話し込んでいます。どうやら若い息子さんが入会するようですが、お母さんが熱心にスタッフと話しています。
普段ならそんな事は全く気にならないんですが、あまりにも長時間話し込んでいるので、段々気になり始めました。
過保護にも程があるんじゃないかと?と思いましたが、違いました。
息子さんは20歳ぐらいに見えましたが、杖を持っていました。
障害がある人なんですね。
障害のある息子をジムに通わせるとなったら、母親としては心配で、スタッフにあれこれ聞かないと落ち着かないんでしょう。納得しました。
それにしても障害があるのにジムに入会するとは、なかなかのファイターです。

デッドリフトに戻ります。
160kgです。
先週は185kg 1発が限界だったので、そろそろ油断は出来ないです。
この160kgからパワーベルトを締めました。
160kgの1回目、バーベルは軽かったです。
2回目も問題ありませんでした。
でも3回目はちょっと重かったです。
ここでやめようかと思いましたが、意地になって4回目、5回目も挙げました。
結構効きました。
次の180kgに悪影響が出ると思いました。

さあ、180kgです。
長めのインターバルを取って、気持ちを落ち着けます。
とは言うものの、デッドリフトはスクワットに比べれば、はるかに気楽ですよ。
潰れる心配がないですからね。
そういう意味で、デッドリフトよりスクワットの方が緊張します。

180kgのバーベルを握って腰を落とし、上体を反ります。
気合を入れて、ふんっ!と引きあげるとバーベルはゆっくり挙がりました。身体が直立になったところで、一度止めて静かに下ろします。
そして、もう一発です。
2回目はさらにバーベルが重くて、とてもゆっくり挙がりました。
でも、180kgが2回挙がりました。
次の190kgに備えるためにも、180kgは2回でやめました。
本当は160kgも3回でやめておけば良かったです。

重いバーベル



いよいよ次は190kgです。
190kgは何度か挙げた事があります。
でも試合では一度も挙げた事がなく、毎回びくともしないです。
なので次の試合では、どうしても190kgを挙げたいです。

今、デッドリフトが低迷しているのは、1月から始めたリハビリが軽すぎたからだと思っています。
もっと重いバーベルをガンガン挙げていたら、今頃200kgが挙がっていたのではないかと考えてしまいますが、全く無意味です。
今後気をつける事は、まず第一に怪我をしない事、それでも怪我をしてしまった場合はリハビリです自分を甘やかさない事が大切だと思います。

190kgです。
挙がると思ってました。
180kgの時と同じように気合を入れて引きましたが、バーベルが僅かに床から浮いた所で力尽きました。
まさかの失敗でした。
でも、次は必ず挙がると感じたので、インターバルを取って再び190kgにアタックしました。
でも、今度はびくともしなかったです。
これは悔しかったです。
デッドリフトはそれでおしまいにしました。
次は水曜日に自宅でやろうと思います。
仕事の都合で木曜日、金曜日はトレーニングが出来ないので、水曜日にやります。

今日の体重

今朝の体重は78.1kgでした。
試合には74kg級にエントリーしているので、あと4kg以上落とさなければなりません。
ここ数日、白米の量は計りで測って150グラムにしています。
いつも減量する時は朝昼晩の白米を150グラムにします。
夕飯で白米を食べないこともありますが、必要に迫られない限り、150グラムは食べるようにしています。
久し振りに150グラムを測ってみると、

鹿野一郎
鹿野一郎

こんなに少なかったっけ?

と思いました。
もっと食べたいと思いますが、体重を落とさないと試合には出られないので、試合が終わるまでは我慢するしかないです。

減量中は自分で作った物しか食べません。
外食はせず、弁当を持ち歩きます。

弁当
弁当は大体こんな感じです。



まだお酒は飲んでいますが、お菓子は随分前にやめました。
実は前回5月の試合では、試合の前日までお酒を飲んでいました。
やめよう、やめようと思ってもどうしてもやめられず、最後まで飲んでいました。
果たして今回はどうなるんでしょうか?
全ては体重で決まります。
飲んでも減るならやめないし、体重が減らなくなったらやめるしかないです。

試合までもう4週間を切っているのに、不思議なぐらい普通です。
別に試合に向けて燃えている訳でもないし、試合が怖いとか、減量が嫌だとかいう感情もないです。
もちろん試合に出るからには記録を残したいです。スクワットはなんとかなりそうですが、他はなんとも言えないです。
種目別のベストは、スクワット170kg、ベンチプレス107.5kg、デッドリフト185kgです。
これから試合までは、試合に特化したトレーニングをし、腕や肩などの補助種目は余裕がある時だけやる事にします。



今回はこんな所です。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました