ジムの思い出 その17(コナミスポーツクラブ札幌)

ジム

こんにちは、鹿野一郎です。
札幌のコナミスポーツクラブに2回行った事があります。
どちらも2013年の12月でした。
僕は2009年から2013年にかけての5年間、毎週一回授業をするために札幌に行っていました。
最初に予備校側から札幌に行ってくれと言われたときは驚きました。
まさか転勤かと思ったら、毎週飛行機で往復しろという話でした。
飛行機で通勤するなんて夢にも思っていませんでした。
僕のことをそんなに高く評価してくれているのかと思ったら、そうではなく、とにかく誰かを札幌に送り込まないと、講師の数が足りないというだけのことでした。
この2009年の夏に子供が生まれる予定だったので、毎週仕事で外泊するというのはタイミングが悪過ぎますが、いろいろ考えて、断るよりは引き受けた方が自分にプラスになると思って引き受けました。

1 子供が生まれからの5年間

こうして書き始めてしまうと、いろいろ思い出してしまいます。
本題に入る前に、ちょっと寄り道をしても良いでしょうか。
僕は2009年の1学期は、札幌に毎週泊まっていましたが、夏に子供が生まれたので、2学期からは日帰りをするようになりました。
札幌への毎週の日帰りは体力的にはキツくなかったですが、精神的にはキツかったです。
羽田空港から電車で帰ってくると、終電ギリギリになってしまうので、ある時からは、自宅から羽田空港まで車で行くようになりました。
僕の家は千葉県佐倉市ですが、高速を使うと羽田空港まで1時間で行けるんです。
電車を使うと羽田空港まで2時間半ぐらいかかっていました。
車で往復するようになって、大分体は楽になりました。

この飛行機で通っていました。

そして2011年3月11日、東日本大震災が起こりました。
その後の計画停電で、電車のダイヤが変わりました。
こうなると札幌からその日のうちに帰ってくるのは難しいかも知れないと思い、計画停電が始まった時から再び札幌に宿泊するようになりました。
子供の世話をするのは大変です。
もちろん母親の方が何倍も大変なのはわかっていますが、僕も大変でした。
しかも世の中は震災後の不安定なときでした。
店頭から米やガソリンがなくなり、水道水には放射性廃棄物が混入したから飲まないようにと言われていました。
知らずのうちにかなりのストレスを溜め込んでいたと思います。
初めて宿泊する日、校舎を出てプリンスホテルに向かって地下街を歩いているとき、体中からストレスがゆっくりと離れていき、四方八方へゆっくり消えていくのを感じました。
ああ、自由だ!と強く思いました。(妻には申し訳ないですが)
仕事を終えて校舎を出てしまえば、次の日飛行機に乗るまでは何をしていようと自由です。
子供の世話をしている身としては、自由のありがたさを痛感しました。

月日が流れて娘は電話で会話をする事が出来るようになりました。2歳ぐらいでしょうか。
ある日、札幌まで電話がかかってきて、「パパ、帰ってきて」と言われました。
そして次の週からまた日帰りの生活が始まりました。
娘が幼稚園に上がると、僕も妻もだいぶ楽になりました。
幼稚園に行ってくれれば、しばらくは自由でいられるからです。
そのためか、妻は僕が再び札幌に宿泊するのを認めてくれました。
娘にもなんとか納得してもらい、再び札幌に宿泊するようになりました。

2 札幌での最後の冬期講習でコナミスポーツクラブへ

そして札幌の最後の年、2013年の冬期講習で、札幌でトレーニングをしようと思い立ち、コナミスポーツクラブへ行ったんです。
この時は冬期講習のために札幌に5日間泊まり込んでいました。
しかも授業は午前中の1コマだけだったので、自由時間は無限にありました。
でもこの年は予備校のテキスト、出版社から出す参考書など、原稿仕事が山のようあったので、午後はずっと地下街のカフェクロワッサンで原稿を書いていました。
2013年12月21日の日記には以下のような事が書いてありました。


授業後は昼食を取らずにコナミスポーツクラブに直行した。
そこで私学共済の都度利用会員の会員証を作って、入会の手続きをしたのだが、1時間も掛かった。しかし、退屈な時間ではなかった。
手続きは驚きだった。
普通だったら用紙にボールペンで必要事項を記入するのだが、そうではなくASUS(台湾のパソコンメーカー)のタブレット端末を使って手続きをするのだ。
僕はボールペンも持たなかったし、判子も捺さなかった。
ハイテクだと思った。
さらにロッカーキーもICチップの電子キーなのだ。本当にハイテクだ。

トレーニングを開始したのは2時過ぎだった。4時までトレーニングをした。
コナミスポーツクラブはなかなか良かった。
フリーウェイトも少しあり、ベンチプレスは不満なくできた。
今日やった内容は以下の通りだ。

ベンチプレス      100kg2回,3回,90kg9回,8回,5回,5回
プラスダウン      44.5kg10回,7回,7回,6回,40kg7回
ラットプル       71.5kg10回,7回,8回,6回
バーベルカール     45kg9回,6回,40kg7回,8回
フライマシーン     41.2kg5回 使い勝手が良くないのでやめた
ダンベルフライ     24kg10回,10回,10回
ショルダープレスマシーン50.0kg8回,6回,46.4kg7回,5回,42.8kg9回
シュラッグ       120kg7回,2回,100kg10回 シャフトが滑る
サイドレイズ      16kg10回 左前腕に痛みがあってやめた
腹筋マシーン      20回3セット 効いた
背筋マシーン      20回3セット 効いた

今日はマシーンを多く利用したが、これには理由がある。
コナミスポーツクラブはマシーンのハイテクで、センサーとモニターがついていて、どの負荷で何回やったのかを表示してくれるのだ。
腕に付けている電子キーをかざすと個人を識別してデータとして蓄積するのだ。
かなりすごいシステムだと思う。
最初にプレスダウンをやっているときにこれに気付いた。プレスダウンだけで累積1トンを超えてしまった。
面白かったからだ。
ラットプルは2トンを超えていたと思う。
腹筋マシーンと背筋マシーンは同じマシーンだ。1つで4通りの使い道がある。
他のマシーンはプレートの重さで負荷を調整する一般的な物だが、このマシーンだけは負荷を電気的にかけていて、重さの調整が出来なかった。
どうやって負荷を調整するのかわからなかったので、筋力測定という形でやってみた。
20回やって最大筋力を測定するのだ。
それによると腹筋の最大筋力は55kgで背筋の最大筋力は84kgという結果だった。おそらく正しくないだろう。
僕はデッドリフトでは90kgを10回を軽くできるのだから、最大筋力が84kgというのは間違いだ。
それでもこのマシーンは面白かった。

3 ハイテクのジム

今から8年も前の記述ですが、随分ハイテクですね。
コナミスポーツクラブは他のところも行った事がありますが、こんなに進んでいるのは札幌だけだと思います。
ハイテクもすごいですが、マシーンにカウンターがついているとどうしても回数、セット数が多くなります。
これはなんでもそうですよね。
僕は中学の時に初めてハンドグリップを手に入れました。
おそらく25kg程度の軽いものだったと思います。連続で50回ぐらいはできたと思いますが、やがて学校にカウンター付きのハンドグリップを持ってきた人がいました。ハンドグリップが完全に閉じるとカウントが1つ増えるんです。
これは面白くて、男子で取り合いになりました。
自分で数えるとなると、きつくなってきた時に、ちゃんと閉じたか、閉じなかったかが、水掛け論になるもんでしたが、カウンターは正直なので、従うしかありませんでした。カウンターがついているハンドグリップは、本当に使う回数、頻度が上がります。

それと同じ事なんですが、トレーニングマシーンにカウンターがついているジムは、2021年4月現在、僕はこの札幌のコナミスポーツクラブしか知りません。
このジムは現在はどうなっているんでしょうか。
あれから8年が過ぎているので、さらに進歩しているかもしれません。
もしかしたら消費カロリーまで計算して、スマートフォンに転送してくれるような機能まで備えているのでしょうか。
そんなジムがあったら人々が殺到するでしょうね(笑)。

そういえば、今(2021年4月現在)僕が会員として通っているジムの入会手続きは全てインターネットでしたね。
ジムに訪ねて行ったときは、すでにジム側が全ての情報を把握していたので、ジムの説明を受けるだけで終わりました。
店頭で端末を使って登録するというのは、もう古い時代の話なのかも知れません。
でも、会員が腕にチップを装着してトレーニングをし、どのマシーンを何kgで何回やったかというデータが自動的に蓄積されるのはやはりすごいと思います。
もしかしたら近未来には全て顔パスで、トレーニングの履歴が残るようになるのかも知れないですね。

4 ジムとボス

僕が札幌のコナミスポーツクラブに初めて行ったとき、最初にやった種目はダンベルフライでした。
上の引用にもあるように、24kgで10回3セットをやりました。
僕がダンベルフライをしているとき、近くから、「大したもんだなあ。」という声が聞こえてきました。
そこにはガタイの良いお兄さんが二人立っていました。
もしかしたら僕のことを言っているのか、見ない顔が来たと思ったら、重たいダンベルを扱っていると驚いているのか?
と思わざるを得なかったです。
もしかしたら幸福な勘違いかも知れませんが、確認のしようもないので、それが事実だったことにしてしまいます。
どこのジムにもボスのような人はいますよね。
ボスは、新顔がフリーウエイトのエリアに入ってくると、「どんな奴だ?」と思うんでしょう。
で、「大したことないな。」となるか、「なかなかやるな。」となるんだと思います。
全て空想ですが。

職場近くの郵便ポストです。千葉ではありえません。

昔は、ずっとパワーラックを独占して動かないボスなどがいる事がありましたが、最近ではそういうマナーの悪いボスは見なくなりました。
トレーニングを始めたばかりの人は、フリーウエイトのエリアにいる人々が怖くて近づきにくいという事が多いですが、昔に比べると怖くなくなったと思います。
あの札幌のコナミにはボスらしいボスはいなかったように思いますが、もしかしたらあの二人組が、実はボスだったのかも知れません。

5 札幌は暮らしやすそうな街

最後に、札幌という街は駅ビルにあらゆる店がコンパクトに揃っていて、とても暮らしやすい街だと思います。
池袋や仙台、名古屋、大阪と比べても、札幌は本当にコンパクトに必要なものが揃っていて、便利だと思います。
また、回転寿司が美味しくて安いですね。ラーメンも美味しかったです。
それと飲み屋が恐ろしく安いですね。ビール飲み放題2時間800円なんていうのは東京ではあり得ない値段ですが、向こうでは普通の話のようです。
ただ、一つだけ困るのは雪ですね。
札幌の雪は千葉人の想像を遥かに超えていました。
あれじゃあ、雪かきなんてやってられないですよ。
それさえなければ札幌は住みたい街の上位に入ります。個人的にですが。

6 コナミスポーツクラブ、16店舗閉鎖へ

札幌のコナミスポーツクラブにはとても満足しました。
中は広いし、綺麗だし、とても良いクラブだと思います。
ああいうジムが地元にあると良いですね。

飛行機の窓か撮影しました。

最近聞いたニュースでは、コナミスポーツクラブが16店舗を閉鎖するそうです。
コロナの影響で経営が苦しいのでしょうか。
コナミスポーツクラブは、ゴールドジムと違ってプールを持っているので、維持費が尋常じゃなくかかりそうです。
でも会費はそれほど変わらないので、多くの人に来てもらわないと、経営が厳しいのかも知れません。
札幌店は閉鎖のリストにありませんでしたが、近くの大谷地というところのコナミは閉鎖されるようです。
こういうニュースはとても残念ですね。
コロナが落ち着いたら、コナミスポーツもまた盛り返して欲しいと思います。

7 札幌への家族旅行

2013年の夏は夏期講習で札幌に4泊5日で行きましたが、担当する授業が夕方からの90分2つだけだったので、札幌には妻と娘も連れて行きました。
4泊5日の札幌旅行です。
宿泊は植物園近くの中村屋旅館でした。
この中村屋旅館には毎週泊まっていたので、旅館の人々とはすっかり顔馴染みになっていました。
妻と娘を連れて行くと言ったら、二間続きの広い部屋を用意してくれました。

ぼくが仕事で札幌に行っていたのは2009年から2013年までの5年間でしたが、その後、2018年にあの筋肉系ユーチューバーのkatochan33さんが、この中村屋に宿泊しました。

katochan33さんが2018年8月2日に公開した動画には、この中村屋がばっちり、ばっちり映っています。彼はボディービルの大会のために、家族連れで札幌を訪問していたのでした。

中村屋のお弁当です。

話を戻しますね。
妻と娘の飛行機のチケットは、それまでに溜めていたマイルで賄う事ができました。
朝食を食べたら、モエレ沼公園や大倉山のスキージャンプ台、円山動物円、新札幌の科学館などに行き、夕方に宿に戻り、僕は仕事に行きました。
そして授業を終えたら旅館に戻り、風呂に入って風呂に入りました。
娘は当時はまだ4歳だったので、僕が旅館に戻る頃にはすっかり眠ってしまっていました。
僕が仕事に行った後は、妻は娘を大通り公園に連れて行き、そこの白い大きな滑り台で遊んでいたそうです。
白い大きな滑り台と聞いても、知らない人には想像できないでしょう。
札幌の先生に、子供が遊ぶのに良いところはないかと聞いたらそこを紹介してもらったんです。
白い滑り台と黒い滑り台があってなかなか面白いよと言われましたが、内心は「はあ?」と思っていました。
千葉から札幌まで旅行に来てなんで滑り台で遊ぶんだ?と思っていましたが、その滑り台に娘は大喜びし、毎日楽しそうに遊んでいたそうです。
その話が信じられませんでしたが、ある日一緒に行ってみて納得しました。
どちらも普通の滑り台ではないんです。特に白い滑り台はとにかく巨大でした。
巨大と言っても長い滑り台ではありません。
とにかく横に広い巨大な滑り台でした。
何十人という子供がそこでキャッキャっと騒がながら遊んでいるんです。
あれはすごい滑り台でした。
モエレ沼公園の遊具もすごかったですが、大通り公園のあの滑り台はさらにすごいと思います。

中村屋の朝ご飯です。

札幌は冬になると雪に閉ざされてしまいますが、それさえなければとても住みやすい街だと思います。
ありがとうございました。

外部リンク。katochan33さんが中村屋に泊まったときの動画。

タイトルとURLをコピーしました