Warning: Undefined variable $author in /home/c5282370/public_html/barbellblog.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
鹿野 一郎

トレーニング

今日はショルダープレスとダンベルフライ、横蹴りも少し

昨日、数年ぶりに空手の練習をしてみたら、前蹴りがあまりにも出来なくて、情けなかったです。二日目の今日は大分マシになりましたが、とにかく疲れて大変です。筋トレだけだときっと運動不足なんだと思いました。
ただの日記

今日はちょっと空手の練習も

今日は筋トレだけでなく、ちょっとだけ空手の練習もしました。話にならないぐらい体が鈍っていて、蹴りが出せませんでした。それと少子化について思うところを少し述べさせていただきます。
ただの日記

ホテルくじゅうくりに泊まって来ました。

1月4日に家族3人で、千葉県長生郡一宮町のホテルくじゅうくりに泊まって来ました。初めて泊まるホテルでしたが、目の前の県道30号は何十回も通った事がありました。値段が安く、食事が美味しくて、部屋もきれいでした。
ただの日記

2023年が始まりました。

2022年は矢のようにあっという間に過ぎ去り、2023年が始まりました。去年はあまり良い年ではなかったですが、今年は良い年になって欲しいと思います。
トレーニング

いろいろな事が重なって、今日はトレーニングを出来ませんでした。

今日は今年最後のジムでのトレーニングをするはずでした。学生時代のバイト仲間のPOSOと成田市体育館でトレーニングをするはずでした。でも悪い事が重なって、トレーニングが出来ないだけでなく、POSOに会うこともできませんでした。
フロアプレス

来年はフロアプレスより、ダンベルプレス?

これまでダンベルのプレートが恐ろしく不揃いだったので、ダンベルは使わずにバーベルでトレーニングをして来ましたが、0.5kgのプレートを4枚買って、かなりマシになりました。7.5kgのプレートを2枚買い足せばさらに良くなるので、来年はダンベル元年になるかも知れないです。
娘の反抗期

いろいろあって大変でした。

娘が不登校になってしまってから、いろいろな事が次々に起こり、大変でした。僕は筋トレどころではなくなってしまいましたが、それだけでなくだんだん精神的にやられて来ています。
ただの日記

房総の館山に行ってきました。

不登校になってしまった娘の気晴らしのために、土日で房総の館山に旅行に行ってきました。娘にとっては良い気晴らしになったようで、旅行が終わったら学校に行くという前向きな発言がありました。でも、現実にはそうなりませんでした。不登校はなかなか手強いです。
トレーニング

ゆるいトレーニング/娘の不登校

今日、久しぶりにジムでちゃんとトレーニングをしました。娘の不登校などいろいろあったので、すっかりトレーニングをしなくなってしまいました。娘の不登校には一定の方向性が見えて来たので、少しは状況が改善したと思っています。
娘の反抗期

中学一年の娘が不登校になってしまいました。

娘が突然不登校になってしまいました。体力が自慢で、人見知りもせず、活発だった娘が突然学校に行けなくなってしまいました。最初のうちは不登校なんて受け入れられませんでした。信じられませんでした。でももう1ヶ月も学校を休んでいます。不登校は現実だと受け止めるしかなくなりました。
タイトルとURLをコピーしました