減量2021 パワーリフティング千葉県大会まであと70日

ハンドグリップ 減量

こんにちは、鹿野一郎です。
この文章を書いているのは2021年8月16日でが、昨日8月15日の話題を書きたいと思います。
昨日書けなかったのは、ちょっとしたエラーがあって、バーベルブログにアクセスできなくなっていたからです。
8月14日の夜にブログの更新をしようと思ったら、アクセスができなくなっていて、慌てふためきました。
でも悪戦苦闘の甲斐あって、8月16日の午前10時に復旧しました。
原因は、SSLサーバ証明書の期限が8月14日で切れていたからでした。
対処としては、新しいSSLサーバ証明書を発行して、証明書を置き換えればよかったんです。
おそらくブログを書いていない人は何を言っているのか全くわからないだろうと思います。
僕も全くわからず、インターネットで調べまくりました。
僕は無料ブログではなく、有料のWordPressでこのバーベルブログを書いていますが、その場合はみんなこのような心配をしなければならないのかというと、おそらく違うと思います。
今回は起こるはずのないことがたまたま起こったんだと思います。
確かに運営会社からは7月25日に、SSLサーバ証明書の期限まであと20日になったので、早めに更新をするようにとメールが届きましたが、当時は全く意味がわからなかったので、放置していました。
まさかバーベルブログにアクセスできなくなるとは思ってもいなかったので、本当に慌てふためきました。

で、今回書く内容は10月24日のパワーリフティング千葉県大会に向けて残り70日になったので、減量の様子とトレーニングの様子を簡単に述べたいと思ったんです。試合まであと80日、試合まであと90日の投稿も過去にしています。
一応、一番下にリンクを貼っておきます。興味のある方はどうぞ。

これまでの体重の推移

試合の発表があったのは、7月9日だったと思います。
少なくとも僕が試合の発表に気づいたのはこの日でした。
千葉県パワーリフティング協会のホームページを毎日チェックしている訳ではないので、実際はもう少し前だったと思いますが、それでも7月に入ってからだったと思います。少なくとも週に1回以上は協会のホームページを見ているからです。
12月だと思っていた試合が10月だと知って、翌日から減量を始めました。

翌日の7月10日に体重を測ると、なんと79.3kgでした。
てっきり76kgぐらいだと思っていたので、驚きました。
そこから減量を始めて、今日までの推移は以下のようになっています。

一度大きくリバウンドしていますが、これは一泊二日で富士急ハイランドに遊びに行った時に、猛烈に食べたからです。その他はおおむね計画体重を下回っています。
一時期は減りすぎることが問題で、意識的に食べる量を増やしたりして計画体重にあわせてきました。
減量を始めてから、お酒を飲むことをやめました。
それまでは毎日7%から9%の缶チューハイを850ml飲んでいましたが、やめました。
そしてお菓子を食べるのもやめました。
我が家の食品庫には妻が買い置きしたお菓子が常にたくさん入っています。
それを主に僕が食べていましたが、減量開始と同時にやめました。
すると体重がするすると減っていきました。
計算上ではお酒をやめたことによるマイナスカロリーが400kcalぐらいで、お菓子をやめたことによるマイナスカロリーも400kcalぐらいだと思います。
それだけで今の体重まで減ってきましたが、最近は体重が76kg台で安定してきたので、そろそろ食事の見直しが必要になると思っています。
考えられるのは夕飯で白米を食べるのをやめることです。
おそらくそれでまた少し減るでしょう。
夕飯では白米を150gぐらい食べていますが、これをゼロにすれば、おそらく230kcalぐらい減ると思います。
この場合、計算では1ヶ月で1kg痩せることになります。
というのは体脂肪は1kgあたり7200kcalのエネルギーを蓄えていると言われているので、毎日230kcalずつマイナスにしていけば、およそ1ヶ月で7200kcalのマイナスになるからです。
計画体重は、試合前60日で76.2kg、試合前50日で75.9kg、40日で75.6kgという具合にかなりゆっくり減らすことになっているので、この夕飯での白米カットだけで十分すぎると思います。
また、計画体重を下回すぎたら、白米を食べるようにして調整したいと思います。
これまでも減量では、体重を毎日測定して表計算ソフトで集計していましたが、それをグラフにしたのは今回が初めてです。
グラフにすると減量の進み具合がかなりはっきりとわかり、とても良いですね。

デッドリフトもパワーダウン?

体重の減少とともにスクワットの出力が落ちてきているのはわかっていましたが、とうとうデッドリフトもダメになってきたようです。
昨日、デッドリフトがあまりにも不調だったので、昨日は途中で打ち切ってしまい、今日またやることにしました。
そして今日も調子は悪かったんです。
昨日やった内容は以下の通りでした。

5/3/1プログラム仮想MAX230kgWeek3
メインセット 155kg5回、174kg3回、194kg0回

デッドリフトで194kgが挙がらなかったのは、今年では今日が初めてです。
194kgというのは僕が持っているプレートを全部つけたバーベルの重さで、今年はこれまでに合計6回挙げています。
2回連続で挙げたのは3月22日だけで、他の日はすべて1回が限界でした。
このように194kgのバーベルでのデッドリフトは僕にとっては限界に近い重量ですが、それでも挙げようと思って挙がらなかったことは今年は1回もありませんでした。
それがとうとう現実になってしまいました。
昨日まで夏期講習で朝から夜まで働いていて、体がボロボロになっているから力が出ないんだと自分に言い聞かせて、翌日また挑戦することにしました。
そして今日の内容は下の通りでした。

5/3/1プログラム仮想MAX230kgWeek3
メインセット 155kg5回、174kg3回、194kg0回、0回
   2周目 155kg5回、174kg2回、
   3周目 155kg5回、174kg0回

194kgの1回目の挑戦では、バーベルはわずかに床から浮きました。
でも力尽きて床に下ろしました。
2回目の挑戦ではびくともしませんでした。
納得がいかなかったので、補助セットに入るのではなく、メインセットの2周目をやることにしました。
もう194kgが挙がらないことはわかっていましたが、補助セットで軽いバーベルだけやって終わりにしたくなかったんです。
で、2周目は174kgが3回挙がりませんでした。
Week3では、1セット目は5回、2セット目は3回、3セット目は1回以上できる限りの回数をあげますが、その3回が挙がりませんでした。
それでも3周目に入り、3周目は174kgが1回も挙がらないという始末でした。

かつての僕では考えられない事態です。
174kgのバーベルは去年の11月20日に8回連続で挙げています。
179kgならば今年の3月8日に5回挙げています。
184kgも今年の7月9日に5回挙げています。
でも今日は194kgが1回も挙がらず、174kgも3回が精一杯でした。

これが減量によるパワーダウンだと断定するのはまだ早いかも知れないですが、その可能性はとても大きいと思います。

フロアプレスはまだ大丈夫

でもフロアプレスはまだ力が出るようです。
昨日の話ですが、デッドリフトを打ち切りにしたあと、フロアプレスをしました。
フロアプレスというのは、床に寝転んで、バーベルをベンチプレスの要領で押し上げる種目です。
ベンチに寝ないので、ブリッジを組むことはできません。
また、バーベルシャフトが胸に着く前に肘が床に着くので、ベンチプレスよりわずかにストロークが浅くなります。
本当はベンチプレスをやった方が良いんですが、僕のうちにはベンチプレスの台がないので、仕方なくフロアプレスをやっています。
昨日のフロアプレスはなかなかよかったと思います。

昨日の内容は以下の通りです。

5/3/1プログラム仮想MAX130kgWeek3
メインセット 89kg5回、99kg3回、109kg5回
   2周目  89kg5回、99kg3回、109kg5回
   3周目  89kg5回、99kg3回、109kg4回
   4周目  89kg5回、99kg3回、109kg4回
   5周目  89kg5回、99kg3回、109kg3回

これはなかなか良かったと思っています。 メインセットを5周もすることができたことが、まず嬉しかったです。 メインセットだけでボリュームが6394kgにもなったので、補助セットはやりませんでした。フロアプレスの109kgは2019年の2月23日に7回挙げたのが過去最高ですが、この記録はすぐにでも更新できそうです。
今日だって89kgとか99kgをやらないで、いきなり109kgをやったら7回挙がったかも知れないです。
フロアプレスは調子が良いと思います。
ちなみにフロアプレスでは113kgは2020年9月2日に連続4回挙げていて、2019年2月13日と2018年6月25日には119kgを1回ずつ挙げています。
119kgを挙げるのは簡単ではないかとすら思います。

そう。そう思えることが重要ですよね。
僕は10月24日の試合では目標を次のように定めています。
スクワット190kg、ベンチプレス115kg、デッドリフト210kgです。
で、これまでの試合でのベストはスクワット165kg、ベンチプレス107.5kg、デッドリフト185kgです。
今の僕には、スクワットで190kg挙げる自信はありません。
デッドリフトの210kgも、今日の出来を考えれば遠い目標になってしまいました。
でもベンチプレスだけはまだ出来そうな気がします。
出来そうだと思える事はとても大切ですよね。

懸垂は調子が良いです

試合とは関係がないですが、懸垂はとても調子が良いです。
元々僕は懸垂は弱くて、主に自重でやっていました。
たまに7.5kgの加重懸垂をしますが、最近はこれの調子が良いんです。
7.5kgの加重懸垂をした回数は、年別に見ると以下のようになっています。

2018年 151回
2019年  0回
2020年 267回
2021年 300回(今日時点の回数です)

今月は今日までに7.5kgの加重懸垂を85回やっています。 これは過去最高です。 先月の7月は1ヶ月で82回でした。 減量を開始してから懸垂がスイスイ挙がるようになりました。 これはとても不思議です。 スクワットは目に見えてパワーダウンし、デッドリフトもおそらくパワーダウンが始まったと思います。 ベンチプレス、フロアプレスはまだ大丈夫ですが、懸垂は逆に強くなっています。 これは本当に不思議な事です。

もう一つ、体重が80kgから76kgまで減るだけで、スクワットがこんなに弱くなるとは思っていませんでした。
減量は本当に難しいと思います。

74kg級か、83kg級か

減量で力が落ちるのは悲しい事です。
減量をしなければ試合でもっと重いバーベルを挙げることができます。
そう思うから4月の試合は初めて74kg級ではなく83kg級にエントリーしました。
トータルで500kgを超えることを目標にしていました。
が、家庭内で前日にトラブルが発生し、試合に出る事ができなくなりました。
この時は本当に悔しかったです。
この時の体重は測っていませんでしたが、おそらく82kgぐらいはあったと思います。
それ以降、トレーニングを頑張り、記録はさらにのびました。
特に4月、5月はスクワットの記録の伸びが目覚ましかったです。
スクワットで190kgを挙げた時は本当に嬉しかったです。
あの時は年内に200kgを超えてやる!と意気込んでいました。
が、6月から低迷し始めました。
それは12月の試合にむけてなだらかに体重を減らしていこうと思い、食事を少しずつ減らして行ったからです。
そして7月10日から減量を開始し、明らかに力が出なくなりました。
今の僕のスクワットのMAXは180kgぐらいだと思います。
数字にするとわずか10kgのダウンですが、精神的にはもっとダメージが大きいです。
試合当日には今よりも2kg以上軽くなっているので、その180kgも難しいかも知れないです。

まだ10月の試合にエントリーしていないので、今から83kg級に変更する事はできます。
その場合は83kgギリギリまで体重を増やして、目標重量ももっと上に引き上げると思います。
それも良いんですが、やっぱり74kg級に留まろうと思います。
74kg級の他の選手たちも同じジレンマを抱えながら試合に出ていると思うし、同じチームの74kg級の仲間がいるので、自分だけ83kg級に逃げるのはどうも嬉しくありません。
74kg級でどこまで記録を伸ばせるか、目指すのはやっぱりそこだと思います。

これからの10日間

次の10日間では夕飯の白米をやめて体重の推移を見回ります。
そしてトレーニングはバッチリやりたいと思います。
次の10日間は全て仕事が休みなので、とことん頑張りたいと思います。
そして、試合まで60日の投稿の時には、「スクワットが持ち直しました。」と書けるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

内部リンク 減量2021 試合まであと90日
内部リンク 減量2021 試合まであと60日

タイトルとURLをコピーしました