最近は前腕を鍛えています。

トレーニング

こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2023年1月22日の日曜日です。


最近僕は前腕を鍛えています。
前腕は太い方だと思いますが、もっと太くしたいので、僕なりに頑張っています。
具体的にやっている事は、以下の通りです。

(1)ハンドグリップを以前よりしっかり握り込むようにしている。
(2)アップライトローで、ストラップを使うのをやめた。
(3)ベントオーバーローで、ストラップを使うのをやめた。
(4)プレートを使って、リストカールをするようになった。


今の前腕の周囲は29cmですが、出来れば33cm位にはしたいです。
上腕は、チカラコブを作った状態で39.5cmですが、42cm位にはしたいです。

リストストラップと前腕

前腕を太くしようと思ったら、真っ先に思い浮かぶのは、僕の場合はハンドグリップです。
ハンドグリップは、アイアンマインド社のキャプテンズ・オブ・クラッシュというシリーズのナンバー1.5を一昨年に買って、ずっと使っています。
去年は年間3000回以上やりましたが、やり方が雑で、きちんと最後まで握り込むことをせず、回数をこなすことだけを考えていました。
なので、回数をこなし割に握力がつきませんでした。


今年に入ってから、きっちり最後まで(自分の力で閉じられる限界まで)閉じてから、開くようにしています。
そうすると、めきめきと握力が付いてきた感覚があります。


以前はナンバー1.5を最後まで閉じられるのは調子が良い時だけでしたが、最近は連続で5回ぐらいは閉じられるようになって来ました。
ただし、完全に片手で持って片手で閉じている訳ではありません。
まだそこまでの握力はないです。

例えば右手で握るときは、左手でハンドグリップのリングの部分を持って、その上で右手で握ります。
何故なのかわからないんですが、こうすると右手だけで握るより閉じやすいんですよ。
左手はリングを固定しているだけなので、左手はハンドグリップを閉じることに参加していないつもりですが、こうすると閉じる事が出来ます。


完全に片手で閉じられるようになるのはまだ先のことだと思いますが、最近は握力の向上を実感しているので、しばらくはこの方法で続けようと思います。

去年の僕に取って、バーベルを使ってアップライトローをするのは、義務感でやっているだけでした。
アップライトローは肩を鍛える種目のはずですが、いくらやっても肩に効いている感覚がなくて、まさに無駄だと思っていました。


手首が疲れて仕方ないので、リストストラップを使ってバーベルを手首に固定してやっていましたが、今年に入って前腕を鍛えたいと思うようになってからは、リストストラップの使用を辞めました。
すると、ものすごく前腕に効きます。
最近は45kgのバーベルで10回5セットぐらいやっていますが、これは僕に取っては肩のトレーニングではなく、前腕のトレーニングです。
前腕がパンパンに張ってしまって、アップライトローをやった後だと、ハンドグリップが1回も閉じられなくなります。

ベントオーバーローをする時にリストストラップを使わないと、もっと前腕に効きます。
僕はリストストラップを使う場合は、ベントオーバーローは100kgとか110kgでやりますが、リストストラップを使わないと90kgが限界です。


広背筋は大して効いていないんですが、握力が限界に達します。
今の僕に取って、ベントオーバーローも前腕を鍛える種目になりました。

以前はサイドレイズをする時にもリストストラップをつけていました。
そうすると手が外れる心配がなく、肩の筋肉を十分に追い込めていました。
でも今はサイドレイズでもリストストラップは使っていません。
サイドレイズは18kgのダンベル2個でやっていますが、以前感じていたような、手が外れてしまうかもという危険性は感じないです。


危険性を感じるのは圧倒的にベントオーバーローですね。

今年はまだデッドリフトを全くやっていませんが、さすがにデッドリフトをするときはリストストラップをつけると思います。
パワーリフティングのチームの人々の中には、リストストラップを決して使わず、手にチョークを塗ってトレーニングをする人もいますが、僕はリストストラップを使います。
リストストラップを使わない理由を聞いた事があるんですが、それを使うと重心の位置がずれて、試合とは感覚が変わるからだという答が返って来ました。
あまりの凄さに言葉も出ませんでした。

ジムで懸垂をするとき、僕はリストストラップをつけています。
懸垂もリストストラップなしでやった方が前腕は追い込めると思いますが、おそらく懸垂では今まで通り、リストストラップを使うと思います。
理由を聞かれても、なんとなくそうしたいからとしか答えられないです。
なんとなくですよ。
なんとなく。

僕のリストストラップです。

プレート・リストカール

前腕を鍛えるなら、手首を曲げる運動をやった方が良いだろうと思いました。
ダンベルを使ってリストカールをするのも良いんですが、その場合は結構重いダンベルが必要になります。


自宅だとダンベルを組むのも結構面倒なので、僕はダンベルではなく、プレートを使ってやっています。
プレートだと、テコの原理により、ダンベルより軽い重さで効かせる事が出来ます。
3kgだと軽くて、5kgだと重いです。


3kgだと1セット80回ぐらい出来てしまうので、5kgにすると、1セット20回ぐらいしか出来ないです。
鍛え続けていけば強くなるんでしょうか?
例えば年末には5kgでも連続80回ぐらい出来るようになり、7.5kgのプレートも扱うようになっているんでしょうか?
そうなれたらとても嬉しいです。
とにかく前腕を太くしたいです。


前腕の周囲で30cmを超えて、上腕の周囲で40cmを超えられたらとても嬉しいです。
ついでに胸囲で120cmを超えられたら、それも嬉しいです。
胸囲はあと2cmです。
前腕はあと1cmで、上腕はあと0.5cmです。

今年はまだジムに行けていません

2023年が始まって、3週間が経過しましたが、今年はまだジムに行っていません。
仕事はそれほど忙しくないんですが、何故かジムに行こうと思うと何らかのトラブルが起こって行かれなくなるんです。


今年に入ってジムに行くチャンスは3回ありましたが、すべてトラブルの勃発で流れました。
今週は月曜日から木曜日までは仕事のためジムに行かれないので、何とか金曜日にはジムに行きたいと思っています。
ジムに行っていないという事は、ベンチプレスもしていないし、スクワットもしていないし、懸垂もしていないという事です。


さらにレッグエクステンションやレッグカールというマシーンでの種目も今年はまだやっていません。
最近は、スクワットをしたいという欲求が僅かに出て来ていますが、デッドリフトをしたいという気持ちは今のところ、芽生えていません。
デッドリフトを再開するためには、結構長めの休みが必要なのかも知れないです。

今年の仕事は1月9日の月曜日から始まりました。
受験前で仕事のシフトは不規則なんですが、結果として1月は毎週月曜日から木曜日までが仕事で、週休3日です。


普段より楽なシフトなんですが、普段と違って朝の1限から授業がある日が多いので、通勤電車がとても大変です。
僕は普段は仕事が午後からなので、朝の通勤ラッシュの時間帯に電車に乗る事はないんです。
電車に乗れば必ず座れるのが普段の姿なんですが、朝1限に市ヶ谷とか秋葉原で授業となると、大変な目に遭います。


朝の総武線の通勤ラッシュは学生時代に嫌というほど経験し、もう二度とごめんなので、朝一番に都心に行かなければならない時は早起きをしてオフピーク通勤をしています。


例えば、午前中市ケ谷で授業をし、夜は千葉で授業をする日は、朝の5時に起きて車で千葉に行き、駐車場に車を停めて、千葉から市ケ谷まで総武線の各駅停車で座って行きます。
早起きは辛いですが、満員電車で立っている方がその何倍も辛いので、早起きします。

もしこれが毎日だったら、早起きが辛くなって、満員電車で立って通勤することを選ぶようになると思いますが、今月、朝一番で都心に行くのは合計5回だけで、しかも前の日も次の日も夜はたっぷり寝られる状況にあるので、早起きはそれほど苦痛ではないんです。


ちなみに明日の月曜日も5時起きで仕事に行く予定ですが、明日の仕事は夜7時半で終わるし、明後日の仕事は午前中しかないので、睡眠不足に苛まれる心配はないと思います。
恵まれた労働環境(通勤の環境)にあると思っています。
ありがたいことです。

ちょっと話がそれました。


何故ジムに行かれないのかをもう少しだけ掘り下げて話します。
一昨日の金曜日は休みでしたが、不登校で中学一年生の娘を、適応指導教室に送迎するために、朝の10時に車を出し、昼の12時に車を出しました。


その後、ジムに行く事は不可能ではなかったんですが、どうにも眠くて、昼ごはんの後は4時過ぎまで布団の中で横になって目を瞑っていました。
当然、意識がある訳はなく、夢の世界に行っていました。
目覚めたのは4時過ぎです。
独身の頃だったらその時間からジムに行く事は余裕のよっちゃんだったんですが、家庭を持っているとそうも行かないです。


洗濯物を取り込んで、愛犬の散歩に行って、7時から夕飯です。
最近は夕飯の前にはお風呂に入ってしまうので、愛犬の散歩から戻ったらすぐにお風呂でした。
そして夕飯を食べたら、寝るだけです。
このようにして金曜日はジムに行かれませんでした。

土曜日。
この日はジムに行こうと意気込んでいたんですが、ちょっとした事で妻と激しい口論になってしまい、ジムに行く気分ではなくなってしまいました。
そこで洗濯物を干すことも、愛犬の散歩に行くことも放棄して、1人で犬吠埼までドライブに行って来ました。


犬吠埼には学生時代から数えきれないほど行っているので、今回は犬吠埼ではなくて他のところを重点的にまわって、銚子市内の道路を一通り把握しようと思いました。
まずは犬吠埼に行き、次は千葉科学大学の前の駐車場に車を停めて、屏風ケ浦を散策しました。
この屏風ケ浦は結婚してすぐに妻と2人で来た事があります。
その15年後に妻と喧嘩して、腹いせに1人で来る事になるとは、思ってもいなかったです。
風が強くてとても寒かったですが、それでもウィンドサーフィンをしている人々がいました。
すごい根性です。

さらに長崎海岸まで足を伸ばし、県立銚子高校、市立銚子高校、銚子商業高校の位置も把握しました。
駅からバスで通うのかと思っていましたが、すべて徒歩15分圏内でした。
でも、道が細くてくねくねしていて、歩行者には危険な道路が多かったと思います。

もし銚子に初めて行く人がいるならば、僕が勧めるのは犬吠埼の灯台よりも、地球の丸く見える丘展望館です。


あそこの屋上からの眺めは、犬吠埼の灯台からの眺めを遥かに凌いでいると思います。
灯台の場合は99段の螺旋階段を目が回る思いをしながら自分で登らなければならないですが、地球の丸く見える丘展望館は、確かエレベーターで屋上に出られたはずです。
他に、銚子ポートタワーというタワーもありますが、眺望は地球の丸く見える丘展望館がベストだと思います。

そして今日、日曜日です。
今日もジムに行くタイミングを逃して、自宅でトレーニングをする事になりました。
詳しく書くのが面倒になって来たので、簡単に書かせていただくと、朝の愛犬の散歩に娘が行ってくれると申し出てくれたんですが、結局行ってくれず、僕が行く事になったからです。
初めから僕が行くつもりなら午後からジムに行かれたんですが、いろいろあって愛犬の散歩に行くのが午後にずれてしまい、帰りが2時過ぎになってしまったので行かれなくなりました。


結局自宅でトレーニングをする事になりました。

今月30日の月曜日は友達のPOSOと成田市体育館でトレーニングをする事になっていますが、何とかその前に一度はジムに行っておきたいです。
今度の、金土が最後のチャンスです。

今日のトレーニング

今日は愛犬の散歩が午後にずれ込んでしまい、自宅でトレーニングをする事になりました。
妻には先に、

鹿野一郎
鹿野一郎

今から2時間トレーニングをするから、買い物に行くならそのあとね。

と釘を刺しておきました。
例えば180kgぐらいのバーベルでデッドリフトをしている時に、妻が部屋に入って来て、「買い物に行きたいんだけど(車出してくれる?)」なんて言われたら、力が抜けてバーベルを落としてしまいそうで、とても危ないです。


妻や娘には、デッドリフトをしている時は絶対に話しかけないように言ってありますが、その前に今から2時間はトレーニングをするから話しかけないでくれと釘を刺しておいた方がさらに安全だと気づきました。


とはいうものの、今日はデッドリフトはしていないんですけどね。
というより、今年に入ってからデッドリフトはしていないんですけどね。

今日は書斎のパソコンで、DVDの「ロッキー4」(1985年)を見ながらトレーニングしました。
トレーニング自体は、書斎ではなく、寝室兼トレーニングルームになっている6畳の和室でやりました。
バーベルを持ち上げている間は、DVDは一時停止にしておきます。
インターバルの時に、映画を見るという方法でやりました。

今日のトレーニングの内容は以下の通りです。

(1)フロアプレス  79kg15回、14回、13回、89kg9回、8回、8回、7回(6166kg)
(2)サイドレイズ  18kg12回、12回、10回、10回、10回(972kg)
(3)ハンドグリップ Coc1.5 6回5セット
(4)フロントレイズ 39kg10回6セット(2340kg)
(5)ベントオーバーロー 89kg10回5セット(4450kg)



軽いトレーニングばかりなので、そろそろエネルギーが溜まって来ています。
ジムに行ってスクワットをしたり、レッグエクステンション、レッグカールをしたり、懸垂などをしたいです。
今週の金曜日か土曜日は、絶対にジムに行きたいと思います。

ちなみに日曜日は、学生時代の仲間で集まって、新橋で麻雀をするので、トレーニングは無理の予定です。
麻雀のメンバーは、たまに一緒に筋トレをしているPOSOと、以前一緒にトレーニングをしていて、いらないダンベルを寄贈したE先生と、もう1人はおそらくこのバーベルブログに一度も登場していないと思われる、佐とっちです。
みんな学生時代のアルバイト仲間です。
学習塾の先生をしていました。

自分のバーベル

最近のユーチューブ

僕はYouTubeは2013年頃から見るようになりました。
筋肉系のYouTubeばかりで、katochan33さん、コアラ小嵐さん、Sho Fitnessさん、サイヤマングレートさんなどをよく見ています。


最近、YouTubeを見ていてとても不快になる事があります。
それは、広告が多すぎるという事です。
10年前と比べて明らかに広告が増えたと思います。
それも2割、3割の増加ではなく、2倍、3倍ぐらいに増えていると思います。


中学1年の娘はYouTubeを見るようになってまだ1年にもなりませんが、その娘ですら広告が増えたと言っています。

本編に入る前にCMが流れるのはまだ我慢できます。
5秒我慢すればスキップできるので、我慢できます。
でも、僕の気のせいでなければ、最近5秒ではなく、6秒経過したらスキップできるように変わったような気がします。
わずか1秒の違いですが、この1秒がかなりイライラします。
そのうち7秒に変わるのでしょうか?
絶対にやめてほしいです。
どうせなら4秒に縮めてほしいです。

スキップできないけれど、5秒で終わる広告もありますよね。
CM終了まで5秒、4秒、3秒という具合に、画面の右下に小さくカウントダウンの数字が出るんですが、それがゼロになると本編の続きが再生されるんじゃなくて、なんと次のCMが始まります。
あれもかなり頭にきますね。
怒りが爆発しそうになりますよ。


そして2本目のCMは5秒または6秒でスキップできるようになっています。


一度、スキップしないでずっと流していたらどうなるんだろうと試した事がありますが、テレビのCMと違って、ものすごく長いですね。
テレビのCMは大体15秒か30秒だと思いますが、YouTubeのCMは長いものだと数分間もやっています。
最後まで終わると、本編の続きが再生されるのかと思ったら、そうではなく、「閉じる」のようなボタンをクリックしないと本編の続きが再生されないような仕組みになっていました。


言わせてもらいますが、実に悪質だと思います。
CMが終わったのに、クリックしないと本編に戻らないというのはあまりにもひどいです。
両手が塞がっている人にとっては地獄の制裁だと思います。
あのような悪のCMは即刻やめてほしいと思います。


ついでに、カウントダウンが終わったら次のCMが始まるというのも、視聴者の怒りを買うだけで何の宣伝効果もないと思うので、やめた方が良いと思います。

さらにいうと、僕が個人的に一番頭に来るCMは本編の再生中に画面の下側に横長の長方形で現れる広告です。
あれは本当に邪魔です。
あれのせいで字幕が読めないですし、クリックしない限りずっとそこにあり続けるので、邪魔以外の何者でもないです。
空いている映画館で静かに映画を見ていたら、目の前に席に身長2mの大男が座って、視界を遮られたような気分になります。
絶対にやめてほしいです。

ですが、最近はそのような広告があまりにも多いです。
カウントダウンが終わったら次のCMが始まるという必殺パターンが1つの動画に2つついていることもありますし、横長の長方形の広告との戦いはまるでモグラ叩きです。
消しても消しても次から次へと現れるので、キリがないです。
本当にやめてほしいです。

余談ですが、僕は生きているモグラは見た事がないです。
モグラに庭を荒らされたこともないし、モグラの頭をハンマーで叩いたこともないです。
なので、なぜモグラ叩きというゲームがあるのか子供の頃から不思議でした。
やってもやってもキリがないというと、雑草の処理ではないでしょうか?
あれは文字通り、抜いても抜いても次々に生えて来て、永遠に終わらないです。
あの横長の長方形の広告を消す時ぼくはいつも雑草を抜いている気分になります。
あれは絶対にやめてほしいです。

では、なぜ最近になってYouTubeの動画が増えたのでしょうか?
それは広告手数料を稼ぐためでしょう。
じゃあ、ユーチューバーの人々は昔よりも強欲になったのかというと、そうではないような気がします。


以前に比べてユーチューバーが儲からなくなって来たからなのだろうと思います。
10年前は個人が投稿できる動画のサイトというと、YouTubeしかありませんでしたが、今ではTikTokなど、違うサービスが林立しているようです。


Twitterでも動画を投稿できるようですし、昔に比べてライバルが多く、独断場ではなくなったんでしょう。
しかも、そのYouTube内でも、新規のユーチューバーが次々にデビューするので、視聴者の奪い合いになっているのかも知れないです。

僕はYouTubeを通して、筋トレの仕方も随分と学びましたが、それ以上に減量の仕方を教わった部分がとても大きいです。
もしYouTubeを見ていなかったら、今でも昔のデブのままだったと思います。
減量とはやみくもに空腹に耐えることではなく、食事についての知識を身につけることなのだと思い知らされました。
それと自分が太っているのは生まれながらの体質ではなくて、自分の食べているものの結果なのだと気付かされました。
そういう意味で僕にとってのYouTubeは娯楽ではなく、勉強でした。

でも最近は、それも一段落してきたので、最近は少しずつ違うジャンルのYouTubeも見るようになりました。


まだチャンネル登録者が少ないYouTubeだと、広告もなくて見ていてとても快適ですね。

広告がなくなったらYouTubeもなくなってしまうのはわかっていますが、多すぎる広告は煩わしいです。


僕はテレビはドラマをよく見ています。
バラエティー番組や歌番組、ドキュメンタリーなどは見ないです。
以前はドキュメンタリーばかり見ていたんですが、最近はドラマばかりです。

仕事柄、帰宅するのは夜11時ぐらいのことが多いので、放送をリアルタイムで見ることはありません。
録画しておいたものを見ます。
そうするとCMをすべて飛ばして見ることができます。


CMになった瞬間に、リモコンで次のチャプターに飛ばすと、ちょうどCMが終わったところから再生されます。
なので、もう10年ぐらいテレビCMはほとんど全く見ていないです。

YouTubeも、お金を払ってナントカ会員になると広告なしで見られるそうですが、そこまではしたくないです。
以前は、広告なしでYouTubeを見るために、まずはその動画を自分のパソコンにダウンロードして、それから見るなんていうこともしていました。


そうすると広告ゼロで動画を見ることができるんですが、パソコンを新しいものに買い替えたら、YouTubeをダウンロードするソフトが使えなくなってしまって、その手も使えなくなりました。
ちょっと残念です。

果たしてYouTubeは今後、どうなっていくんでしょうか?
3年後にはどうなっているんでしょうか?


今よりも広告だらけになっていたら、僕はもう見ていないかも知れないです。
そうなって欲しくはないです。

今回はこの辺にしておきます。
ありがとうございました。

内部リンク「我が青春の犬吠埼

犬吠埼の灯台です
タイトルとURLをコピーしました