デッドリフト、ワイドスタンスはなんとかなるかも知れないです。

デッドリフト

こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2024年4月21日の日曜日です。


パワーリフティング千葉県大会(ジュニア、マスターズの部)まであと3週間となりました。
2月の末にデッドリフトで痛めてしまった左の大腿二頭筋は意外と順調に回復しています。
僕は普段はワイドスタンスのデッドリフトをしているんですが、これで大腿二頭筋をやってしまいました。


ナロースタンスでやると大腿二頭筋にあまり負担がかからないので、試合にはナロースタンスで臨もうと思っていました。

でも、もしかしたらワイドスタンスでも行けるかも知れない状況になってきました。

最近のデッドリフト

僕はデッドリフトは週に1回やっているんですが、2月の最後のデッドリフトで、160kg5回、175kg3回、190kg1回、160kg5回、175kg3回を挙げたときに左の大腿二頭筋を痛めました。
この時はまだ怪我をしたという認識はなかったです。


ただ、左の大腿二頭筋の筋肉痛がひどいなと思っていただけでした。

3月の最初のデッドリフトでは175kgがやたらと重くて2回しか挙がりませんでした。
このときに怪我をした事を自覚しました。

3月の2回目のデッドリフトでは150kgのバーベルしか扱いませんでしたが、やたらと重く感じました。
次の週は同じ150kgが軽く感じましたが、怪我を悪化させたくないので、2回しか挙げませんでした。

そして、もうワイドスタンスのデッドリフトは無理だろうと思うようになり、試合にはナロースタンスで臨むしかないと考えるようになりました。

4月6日の土曜日のデッドリフトは、150kgのナロースタンスで3回、4回、3回、3回とやりました。
合計13回です。
その後、やっぱりワイドスタンスもちょっとやっておきたかったので、90kgで5回、120kgで4回、140kgで3回やりました。
ワイドスタンスで軽いバーベルしか扱わなかったためか、この週は生活していても大腿二頭筋の痛みが全く出ませんでした。


もう治ったのかも知れないと思って、次の週はワイドスタンスでやってみました。

4月13日の土曜日は150kgのワイドスタンスで3回、5回、4回とやりました。
やっぱり全力を出すのは怖かったので、回数は控えめにしました。
3セットやったところで少しだけ、ほんの少しだけ左の大腿二頭筋に痛みを感じたので、4セット目と5セット目はナロースタンスでやりました。
4セット目も5セット目も3回ずつでした。

それから1週間が経過しましたが、気にすればほんのわずかに大腿二頭筋に痛みがあるような気がするという程度の日が続きました。
試合まであと3週間なので、とにかく悪化させたくありません。
なので今日は最初の4セットはナロースタンスでやって、最後の1セットだけワイドスタンスでやりました。

今日、4月21日の日曜日のデッドリフトは150kgのナロースタンスで5回4セットをやり、最後はワイドスタンスで5回やりました。


150kgのナロースタンスだと3回しか出来なかったのに、今日は5回4セット出来てしまいました。
ここ3週間ほどナロースタンスのデッドリフトをやってきたので、体が慣れてきたのでしょう。

試合まであと3週間なので、デッドリフトはあと2回出来ます。


来週は155kgでやって、再来週は160kgでやろうと思います。
そして試合での目標は190kgを成功させることです。

試合で190kgを目指すのに、155kgとか160kgでしかトレーニングをしないというのは今までの僕ではあり得なかった事です。
でも今回はこれで試合に臨みます。


試合の前日か前々日ぐらいに190kgが挙がっていたのに、試合の当日に190kgがびくともしなかった事があります。

あれは驚きの経験でしたが、あまりにも重いバーベルを挙げると、筋肉だけでなく神経系が疲労してしまって、その疲労がなかなか抜けないという話を聞いたので、今回は試合前は重いバーベルは自重することにしました。


神経系の疲労は抜けるのに10日から20日もかかる事があるそうです。

思い出してみれば筋トレで怪我をするのは、自己ベストを更新した時が多いです。
また、怪我をしなくても自己ベストを更新した次のトレーニングではまるで力が出ないことも多かったです。


なので、今回は目標が 190kgでも、170kgとか180kgという重さを扱わずに試合に臨もうと思っています。
吉と出るか凶と出るか分かりませんが。

ダンベル

今日のデッドリフトは4セットがナロースタンスで、1セットだけワイドスタンスでやりました。
やっぱりワイドスタンスの方がバーベルは軽かったです。
おそらくこれから1週間、日常生活で大腿二頭筋に痛みを感じることはないと思います。

そうしたら来週は155kgでやります。


おそらく今日と同じようにナロースタンスで4セット、ワイドスタンスで1セットになるんだろうと思います。

そして再来週は160kgです。

今後、試合まで全く痛みが出なければ良いんですけれどもね。
そうすれば試合で何も遠慮することなく全力で190kgに挑戦できます。
是非そうなって欲しいです。

最近のベンチプレス

ベンチプレスは去年の12月10日のパワーリフティング千葉県大会以降、75kgでやっていました。
去年の10月の終わり頃だったと思いますが、首の関節が潰れて右腕に伸びる神経を圧迫し、ベンチプレスが全く挙がらなくなりました。


それで試合は絶望的になりました。

それまで僕はパワーリフティングの試合で、100kgより軽いバーベルでベンチプレスの試技をした事はなかったし、100kgと105kg、107.5kgで失敗した事はありませんでした。
ちなみに110kgは何度も挑戦して、一度も成功した事がありませんが。


なのに、去年の12月の試合は、第一試技が80kgで成功、第二試技が90kgで成功、第三試技が95kgで失敗という屈辱的な敗北をしました。

試合の後、75kgからベンチプレスをやり直し、2.5kgずつ重さを増やして、とうとう95kgまでやって来ました。


最初に95kgでやったのは4月2日の火曜日で、その日の結果は5回、4回のみでした。
3セット目からは80kgに重量を落として、止めありで8回、6回、6回とやりました。

4月6日の土曜日はベンチプレスは95kgで6回、5回、4回とやりました。
その後、80kgの止めありで8回、7回、6回とやりました。

95kgの3回目は4月9日の火曜日で、5回、3回、3回、3回とやりました。
そして80kgの止めありで7回、6回、6回とやりました。

95kgで最後にベンチプレスをしたのは4月13日の土曜日で、その日は6回、5回、5回、3回、3回と出来ました。
合計22回です。


この日がベンチプレスは一番強かったと思います。
95kgの後は80kgの止めありで10回、7回、6回とやりました。

95kgで4回やったら、次は97.5kgにするところだったんですが、もう試合が近いし、目標が110kgである事を考えると97.5kgは重すぎると思えました。


試合では止めを入れなければならないので、今後は全て止めありでやろうと思うようになりました。

という訳で、今週は82.5kgの止めありでやり、来週は85kgの止めありでやります。
それで試合に臨もうと思っています。
なんとか今度こそ110kgを成功させたいです。

自分のバーベル

4月7日に一般部の試合が行われました。

僕は出ませんでしたが、4月7日の日曜日に一般部のパワーリフティング千葉県大会が開催されました。
僕が出るのは5月12日の日曜日のジュニア、マスターズの試合です。
確かジュニアは24歳以下で、マスターズは40歳以上だったと思います。


僕は56歳なのでマスターズ2の階級で出場します。

4月7日の試合で僕と同じ74kg級には18人の選手が出場しました。


1位はトータル652.5kgという驚異的な記録でした。
内訳はスクワット260kg、ベンチプレス162.5kg、デッドリフト230kgです。
超人的な強さだと思います。

最下位の18位はトータルで337.5kgでした。
内訳はスクワット112.5kg、ベンチプレス90kg、デッドリフト135kgです。

僕のトータルの自己ベストは455kgですが、種目別のベストはスクワットが175kg、ベンチプレスが107.5kg、デッドリフトが185kgです。
全部合計すると467.5kgですが、全て同じ日に記録した訳ではないので、トータルの自己ベストは455kgです。


もし僕がこの4月7日の試合に出場して、455kgという結果だった場合、18人中13位タイという事になっていました。


18人の出場者のうち40歳以上の人は6人もいました。
最年長は49歳です。

しかも上位3人は全員40台でした。
この人たちは凄いと思います。
マスターズの試合に出れば簡単に優勝出来るのに、わざわざ一般部に出場するというのが凄いと思います。

僕は次の試合ではスクワット180kg、ベンチプレス110kg、デッドリフト190kgを成功させることを目標にしています。
全部成功すれば480kgになります。
是非とも実現したいです。

禁酒は7日でギブアップしました。

体重の話です。
僕は男子74kg級マスターズ2の部にエントリーしているので、試合当日の検量の時に体重が74.00kg以下でないと試合に出られません。


4月10日の水曜日に初めて体重を測ったら、まさかの78.2kgでした。
顔が青くなりました。


試合まで1ヶ月しかないのに4.2kgも減らさなければなりません。
やむなくこの日から禁酒を始めました。

4月14日の日曜日の朝の体重は77.0kgでしたが、この日は新橋で学生時代の仲間の集まりがありました。
昼間は4人で麻雀をして、夜はさらに2人加わって6人でお酒を飲みました。
今回はちょっと集まりが悪かったです。


前回は去年の11月開催で9人集まりました。
次回は7月です。

僕は千葉県佐倉市に住んでいますが、集まったメンバーがバラバラの場所に住んでいて、一番集まりやすいのは東京なんです。
でも東京駅の近くに雀荘がないようなので、新橋で集まっています。


ちなみに仲間の住んでいるところは、千葉県香取市、千葉県成田市、千葉県船橋市、千葉県千葉市、東京都墨田区、埼玉県和光市、神奈川県横浜市です。

麻雀をしている時は、雀荘でおにぎりを2個食べました。


夜の飲み会では食べ過ぎないように自重していたつもりでしたが、お酒がジャンジャン出てきて、ガブガブ飲みました。


そのうちにだんだん感覚が麻痺してきて、食欲に忠実なしもべとなってしまいました。
目の前にピザが置かれたら、次の瞬間には口の中に入っていました。
とても楽しかったですが、帰り道は千鳥足でした。
完全にやってしまいました。

翌4月15日は恐ろしくて体重を計れませんでした。
16日の火曜日は77.7kgでした。


それはまあ覚悟していたんですが、不思議なのは17日の水曜日に78.0kgまで増えてしまったことです。
17日は昼に立ち食いそばで春菊天そばの大盛りを食べました。
晩御飯も違う店ですが、春菊天そばの大盛りを食べました。
そばなら太らないと思っていましたが、違ったようです。

なので、次の日から弁当を作って職場に持って行くことにしました。
もう試合が終わるまで外食はしません。


弁当は白米150g、ゆで卵2個、梅干し1個、ちくわ2本という内容にしました。
すると、するすると体重が減っていき、今朝の体重は76.1kgでした。

あと3週間で、あと2.1kgです。
ゴールが見えてきました。
多分行けると思います。

ハンドグリップ

今回の減量で、空腹はそんなに辛くないです。
今の所、切れ喰いをしたいと思ったことはないです。


でもお酒を断つのはかなりきついです。
昨夜とうとうお酒を飲んでしまいました。

あれはもうどうしようもなかったと思います。
昨日は土曜日でしたが、仕事がありました。
授業の収録のためにわざわざ都内まで出かけていき、誰もいない教室でカメラ相手に授業をしました。
時間は3時間半でした。


コロナの時もこういう事がありました。
コロナが怖くて予備校に来られない生徒のために授業を収録しておくんです。
あの頃は、僕もコロナが怖かったので、電車ではなく車で都内まで出掛けて収録をしました。

個人的にはもうコロナは過去のものだと思っているのに、まだこんな収録があることがちょっと嫌でした。


まあ、もうおそらく2度とやる事はないと思うので、良いのですが。

生徒相手の授業だと、生徒が黒板を写す間は待っていられるんですが、カメラ相手となるとそういう間がありません。


本当に3時間半ぶっ通しで喋り続け、書き続けて、予想以上に疲労困憊しました。
生徒相手の授業を90分5コマやったぐらいの疲れを感じました。

帰りの電車ではうとうとし、最寄駅から家まで歩く時はお酒が飲みたくて仕方ありませんでした。
もっと正確にいうとアルコールを体内に入れたくて仕方なかったです。
口から飲まなくても、点滴でも注射でも良かったです。

そしてふらっとスーパーに寄りました。
普段だったら缶チューハイとかビールを飲むんですが、そんなものには用はありませんでした。
用があるのはアルコールだけです。

しばらくお酒と睨めっこしたのち、結局一本買ってしまいました。
本格むぎ焼酎博多の華の4合瓶が645円で売っていたので、買ってしまいました。

帰宅すると妻が魚を煮た料理を作ってくれていました。
それを食べながら焼酎をストレートで飲みましたが、体に染みる美味しさでした。
アルコールにカロリーがなければ良いのに、心底そう思いました。

アルコールには1グラムあたり7キロカロリーのエネルギーがあるので、飲めば太ります。
困ったものですね。

試合まであと3週間ですが、完全にアルコールを断つのはどうやら無理のようです。
毎晩飲むようなマネもしないですが、完全に断つ事もできないと思います。
お酒は命ですね。

おそらく体重を落とすことは出来ると思います。
問題は力を落とさずに済むかどうかです。
今回の目標であるスクワット180kg、ベンチプレス110kg、デッドリフト190kgは、おそらく今やれば全部ギリギリクリア出来ると思います。
多分ですが。


問題はあと2.1kg体重を落としても、当日にそれだけの力を出せるかどうかです。
問題はそこだと思っています。

あと、検量の後にドカ食いをするのも今回は控えたいと思います。
あまりにも大量に食べてしまうと、第三試技のデッドリフトの時に眠くなってしまって、それで力が出なくなるという経験がありました。
あれは絶対にアウトです。


本当に自由に食べまくって良いのは試合が終わってからと心得ることにしました。

今から密かに楽しみにしている事があります。
試合会場は袖ヶ浦の臨海スポーツセンターですが、試合の帰りには穴川にある大阪王将に行って、餃子定食を食べたいです。
大阪王将には過去に2回行った事があります。
岡山県笠岡市の店と広島県福山市の店に行きましたが、とにかく餃子が美味しかったです。
千葉県内だと穴川(天台スポーツセンターの向かい)にあるので、そこに行きたいです。

そう思えば、今はわずかな食事で我慢できます。
あと3週間です。

自分のバーベル

今回はこんなところです。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました