その他 20年振り!驚きの再会でした。が、全く記憶にありませんでした。 僕は予備校講師をしているので、街を歩いていて見覚えのない人から「鹿野先生ですか?」と話しかけられることはよくあります。でも今日は昔の教えでない人から話しかけられました。とても驚きましたが、嬉しかったです。 2023.04.29 その他
トレーニング 3月が終わりました。リアレイズ以外は順調です。 3月が終わり、今年も25%が終わりました。僕の筋トレも種目別に見て、概ねどの種目も年間のボリュームが過去最高だった年に比べて、進捗率が25%を上回っています。ただ、リアレイズだけが大きく遅れをとっています。 2023.04.01 トレーニング
トレーニング 最近は重いのに凝っています。 これまでのトレーニングの集計を見直してみたら、去年までは軽いバーベルを回数多く上げることに熱心だったことがわかりました。なので今年は重いバーベルをしっかり挙げるように心がけています。 2023.03.13 トレーニング
トレーニング 今年初の成田市体育館での合同トレーニング 去年は学生時代のバイト仲間のPOSOと1月、3月、5月、8月、10月に成田市体育館で合同トレーニングをしました。12月は成田市体育館が、健康診断で貸切になっていたので、中に入れませんでした。今年も2ヶ月に1回合同トレーニングをして行く予定です。 2023.01.31 トレーニング
ジム ようやくジムでトレーニング出来ました。 2023年になって、ようやく初めてのジムでトレーニングできました。もう1月も終わりです。随分とサボってしまいました。サボっていた間に筋力は衰え、体脂肪はガツンと増えました。これからまた絞り直して、鍛え直していきたいです。 2023.01.29 ジム
トレーニング 今日はショルダープレスとダンベルフライ、横蹴りも少し 昨日、数年ぶりに空手の練習をしてみたら、前蹴りがあまりにも出来なくて、情けなかったです。二日目の今日は大分マシになりましたが、とにかく疲れて大変です。筋トレだけだときっと運動不足なんだと思いました。 2023.01.07 トレーニング
ダンベル NIPPYOのダンベルとトヨタ2000GT 僕は大学生に時にNIPPYOのダンベルを買いました。今でもそれを使ってトレーニングしています。このNIPPYOという会社はすでに倒産していて、存在しないんですが、今でも人気があるようです。今回はその理由を探ってみました。 2022.01.04 ダンベル
トレーニング 新年初のトレーニング/新川の護岸工事 年が明けて最初のトレーニングをしました。とても気持ちよかったです。それよりも、愛犬の散歩で訪れた、道の駅やちよで、新川の護岸工事が行われていました。一体何が出来るのでしょうか? 2022.01.03 トレーニング
ジム 6年生の娘がジムに通いたいと言い出しました。元日なので帰省しました。 2022年が始まりました。新年明けましておめでとうございます。12歳の娘がジムに通いたいと言い出しましたが、年齢制限でアウトです。多くのところは、高校生にならないと入れないと思います。 2022.01.01 ジム
ただの日記 年賀状の呪い。今年はプレートを買えませんでした。 年賀状を書かなければ、そう思うだけで憂鬱に気分になります。年末は楽しい事がたくさんありますが、この年賀状だけは頭が痛いです。いっそのこと書かないことにしたいんですが、律儀にくれる人がいるのでそういうわけにも行きません。 2021.12.27 ただの日記