ダンベル NIPPYOのダンベルとトヨタ2000GT 僕は大学生に時にNIPPYOのダンベルを買いました。今でもそれを使ってトレーニングしています。このNIPPYOという会社はすでに倒産していて、存在しないんですが、今でも人気があるようです。今回はその理由を探ってみました。 2022.01.04 ダンベル
トレーニング ダンベルプレス 左40kgまで回復!でも体重が増えて凹んでいます。 ダンベルプレスで40kgが挙げられるようになりました。それは良い事なんですが、トレーニングは全体的に停滞しています。おまけに食事制限もだらけてしまって、体重が増えてしまっています。何だか調子が良くないです。 2021.11.28 トレーニング
ダンベル ダンベルプレスをすると、何故か突然ダンベルが顔に落ちて来ます。 ダンベルプレスをすると、突然左が潰れる事があります。まだまだ行けると思っていても、突然左が潰れるんです。そして潰れると、ダンベルは胸の上ではなくて、顔の上に落ちて来ます。いったい何故こんなことになるんでしょうか? 2021.11.27 ダンベル
ダンベル 久し振りに自分のダンベルでサイドレイズをしました。 自宅のバーベルとダンベルを持っていますが、ダンベルはバーベルに比べると組み立てたり解体するのが面倒なので、気付けばバーベルばかり使い、ダンベルはほとんど使わなくなっていました。さらにダンベルのプレートが不揃いな事も、遠ざかる原因になっていました。 2021.11.14 ダンベル
ダンベル あの人が、ダンベルの大人買い。夢をもらいました。 こんにちは。鹿野一郎です。2021年9月26日に、筋肉系ユーチューバーのサイヤマングレートさんが公開した動画で、衝撃を受け、夢をもらいました。彼は自宅にジムを構えてトレーニングをしているんですが、機材が増えすぎて狭くなったため、広い家に引... 2021.09.28 ダンベル
ダンベル 僕のダンベル その10(規格品と規格外品) ダンベルを買うとき、最初は軽くても十分と考えるかも知れません。でも力がつけばプレートが追加で必要になります。このときに、規格品か規格外品かで運命が分かれてしまう可能性があります。 規格品を買うように気をつけましょう。 2021.03.20 ダンベル