こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2024年5月1日の水曜日です。
今日も午前中はジムでトレーニングをして来ました。
トレーニングと言っても、ベンチプレスとスクワットしかしていませんが。
パワーリフティング千葉県大会(ジュニア、マスターズの部)まであと11日なので、スクワット、ベンチプレス、デッドリフト以外はしないです。
去年の12月、試合前の日記を読み返してみたら
今朝、ジムに行く前に去年の12月10日のパワーリフティング千葉県大会の前の七日間の日記を読み返してみました。
どんなトレーニングをして、どんな食事をして、どんな心境でいたのかを知りたかったんです。
あの試合は怪我で右腕に力が入らず、ベンチプレスは絶望的でした。
デッドリフトはトレーニング不足で不調でした。
日記を読み返して分かったんですが、というより思い出したという方が正確なんですが、スクワットは試合前の15週間で15回やったそうです。
つまり1回もサボらずに毎週やっていたのです。
でもデッドリフトは15週間で10回しかやっていませんでした。
つまり3回に1回はサボっていた訳です。
これじゃあ、ダメですね。
試合で180kgがあがらずに敗退しましたが、当然の結果ですね。
それを見てから今年のトレーニングはどうだろうと調べてみました。
今年は今日までにスクワットは16回、ベンチプレスは32回、デッドリフトは16回やっています。
去年までに比べるとはるかに真面目にやっています。
スクワットは3月26日に春期講習を理由に一回だけサボりましたが、ベンチプレスとデッドリフトは全くサボらずにやって来ています。
途中、デンドリフトで左の大腿二頭筋を痛めてしまって、全力でトレーニングできない期間がありましたが、今年のトレーニングは真面目にやっているし、順調です。
去年の日記を読み返して一番驚いたのは試合の5日前の12月5日の火曜日に立ち食いそばで、とり天そばの大盛りを食べていたことでした。
お前、本気かよ?何やってんだよと、言葉が出そうになりました。
試合の5日前ですよ?
しかもその日の朝の体重は75.3kgで、リミットを1.3kg上回っています。
なんという大胆不敵な食事でしょうか?
秋葉原の総武線の下りホームにある新田毎(しんたごと)というそば屋です。
あそこのそばは前から好きでしが、この日久し振りに行って、初めてとり天そばを頼んだのでした。
それははっきり覚えています。
新田毎には何度も行った事がありましたが、以前はたぬきそばばかり食べていて、他のメニューは食べた事がありませんでした。
この日、初めてとり天そばを頼んで、とても驚きました。
大きいとり天が4つも載っていて、麺が見えないぐらいでしたから。
味も美味しくて大満足でした。
それ以降、毎週火曜日はそこでとり天そばを食べるようになりましたが、今回の減量で行くのをやめました。
とり天は油が多いからです。
試しにとり天そばではなくて、春菊天そばの大盛りを頼んだ事もありました。
春菊天も大きくて、丼からはみ出すぐらいでした。
とても美味しかったんですが、減量が終わるまでは行かない事にしました。
まさか去年試合の5日前に、リミットを1.3kgもオーバーした状態で、とり天そばの大盛りを食べていたとは驚きました。
それで試合当日の朝の体重は73.7kgで、朝ごはんとして白米150グラムの卵かけご飯を食べて家を出ています。
そして検量は73.6kgでパスしています。
今朝の僕の体重は75.6kgで試合まであと11日です。
昨日が今期最軽量で75.0kgでした。
今は昼も夜も弁当を作り、外食は全くしていません。
毎回そうしていたつもりでしたが、違ったようです。
明日から1泊で岡山に行ってきます
明日、明後日は一泊で岡山まで行ってきます。
岡山のフリースクールにいる中学3年生の娘にスマートフォンを届け、父母の懇談会に出るためです。
僕が1人で新幹線で行きます。
妻も一緒に行くとなると、愛犬をどこかに預けなければいけなくなって、余計にお金がかかるからです。
新幹線で岡山まで行きますが、減量中なので、昼と夜は弁当を作って持って行き、それを食べるつもりでいました。
でも去年の日記を読んで、そこまでストイックにやらなくても大丈夫なのではないかと思うようになってしまいました。
確かに荷物は減らしたいので、弁当箱は邪魔です。
でも駅弁を買って食べると、自分が作る弁当の2倍のカロリーを摂る事になると思います。
迷いますね。
ちなみに禁酒は完全に崩壊しました。
ある日、禁酒に耐えられず、焼酎の瓶を買って帰ったら、ダムが決壊したように酒の洪水になりました。
あれは先々週の土曜日だったと思いますが、その日に買った、本格むぎ焼酎博多の華の5合瓶を空にして、本格むぎ焼酎二階堂の五合瓶を空にして、再び本格むぎ焼酎博多の華の五合瓶を空にして、それからサントリーストロングゼロのグレープフルーツ味の500ml缶を3本飲んで、また本格むぎ焼酎博多の華の五合瓶を飲んでいます。
空腹には耐えられますが、お酒は絶対にやめられない事がはっきりとわかりました。
お酒を飲んでしまう罪悪感から、外食だけはしないようにしています。
明日は朝の9時には出かけて行きますが、弁当を持って行くかどうかはもう少し考えたいです。
そういえば、こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所という漫画)の何巻かで、両津勘吉が誰かの家の中でお酒を飲んで踊りながら、
酒なくて、この世に生きる甲斐もなし
と言っていたような気がします。
まさにそんな気分です。
記憶がはっきりしないんですが、その家の中には線路が走っていて、両津が酔っ払って寝ていると列車が走って来たような気がします。
そういう話があったと思います。
何巻のなんという話なのかを調べるのは手間がかかりすぎるので、やめておきますが。
酒なくて、この世に生きる甲斐もなし
名句ですね。
ベンチプレスは87.5kgの止めありが7回挙がりました。
今日は午前中にジムでベンチプレスとスクワットをして来ました。
ベンチプレスは87.5kgの止めありでやりました。
結果は7回、6回、6回、5回、5回で、合計29回でした。
上出来だと思います。
先週の水曜日は85kgの止めありで、5セットで合計27回でした。
バーベルが重くなっているのに回数が伸びました。
ベンチプレスの止めありでは、90kgを連続7回挙げたのが過去最高です。
それに迫って来ました。
今日は確かに87.5kgのバーベルが軽かったです。
試合の当日も110kgのバーベルが軽く感じられるようだと、最高ですね。
スクワットは155kgのフルボトムで、5セットやりました。
4回、4回、4回、3回、3回で合計18回でした。
170kgならフルボトムでも確実に立てると思います。
175kgだとちょっと怪しいかなという感じです。
でもニースリーブをつければ175kgでも立てると思います。
目標の180kgはどうかと言われると、専用シューズを履いてニースリーブをつけて、あとは当日の調子次第ですかね。
なんとか180kgを成功させたいです。
試合のエントリー表が公開されていました
たった今、インターネットで千葉県協会のホームページを見てみたら、5月12日の試合のエントリー表が公開されていました。
僕が出る74kg級マスターズ2(50歳台の部)は4人です。
その名簿を見て、こりゃダメだ、と思いました。
まずはスクワットの74kg級マスターズ2の千葉県記録保持者のAさんが出ています。
Aさんの持ち記録は僕が把握している限りではトータル505kgぐらいだったと思います。
スクワットの74kg級マスターズ2の千葉県記録は185kgです。
でも、全国大会でスクワットで200kgを挙げた事があると言っていたので、もっと良い記録を持っているかも知れないです。
僕の自己ベストは455kgなので、勝てる相手ではありません。
長い間怪我で試合から離れていたという話を12月10日の試合の時に聞きましたが、治ったという事でしょうね。
怪我が治ったのは喜ばしい事ですが、僕にとっては念願の金メダルに手が届かなくなったも同然なので、残念です。
でも怪我が治ったのはとても良い事です。
次に、同じチームのBさんが出ています。
Bさんと一緒に試合に出るのは久し振りで楽しみです。
彼は前回まではマスターズ1(40歳台の部)でしたが、今回マスターズ2に上がって来て、同じ階級になりました。
彼も長いこと怪我で千葉県大会は控えていましたが、それでも全国大会には出続けていたようです。
彼の持ち記録は495kgなので、万全の状態での出場だったら、勝ち目はないです。
ちなみに僕は今回はトータルで480kgくらい挙げられたら良いなと思っています。
最後の一人は、去年の12月10日の試合で優勝したCさんです。
彼は去年の試合が自己ベストで、トータルは440kgです。
僕はトータル435kgで敗れました。
この4人で戦うとなると、金メダルを取るのはほとんど不可能です。
特にAさんとBさんが万全の体調で出てきたら、もうアウトです。
今回の試合は、記録より順位を意識してやって来ましたが、過去最低の順位になるかも知れないです。
千葉県大会にマスターズが創設されてからは、1位と2位しか取った事がないので、過去最低の順位になる可能性が高くなって来ました。
1位を2回、2位を2回取っていますが、手元には銀メダルが2個あるだけで、金メダルがありません。
僕が優勝した時に限って、メダルが出ずに賞状しか貰えなかったからです。
今回はどうしても金メダルが欲しかったですが、銅メダルか、手ぶらでの帰宅になるかも知れないです。
手ぶらという事はないですね。
4位でも賞状は出ますから。
でも久し振りにAさん、Bさんと試合に出られるのは嬉しいです。
二人とも強いのに怪我で試合から離れてしまって、もしかしたらこのまま引退かと心配していましたが、戻って来てくれて嬉しいです。
僕のグループは午後のセッションです。
検量は11時からで、試合開始は1時です。
以前は試合の時は、前日の晩御飯も当日の朝ごはんも抜いて出かけて行ったので、午後のセッションになると空腹と乾きでとても苦しかったですが、最近は前日の晩御飯も当日の朝ごはんも食べられるように減量しているので、午後のセッションでも苦痛はないです。
午前の試合を見学して楽しみたいと思います。
他に、以前同じチームにいたDさんも試合に出ます。
彼は僕と同じ74kg級ですが、マスターズ2ではなくマスターズ1なので別のクラスになります。
彼は僕より後にパワーリフティングを始めたんですが、確か去年の春の試合で大化けして、強くなりました。
Dさんとは違うコートで僕は試技をしていたんですが、彼のデッドリフトは全て見ていました。
第一試技200kg成功、第二試技210kg成功、第三試技215kg成功でした。
その日彼はトータルで495kgを記録し、僕の記録は遥か後方に置き去りにされました。
彼はデッドリフトを苦手としていたはずなのに、突然200kgの壁を超えて、215kgの記録を叩き出しました。
僕なんかいまだに190kgのバーベルと戦っているのに。
その彼が今回どんな成績を残すのか、それも楽しみです。
会えば話は尽きないでしょう。
今回、74kg級のマスターズ1の部にはすごい人が出ます。
Eさんと呼ぶ事にしましょう。
このEさんは3年ほど前までは120kg超級で試合をしていました。
物凄いパワーでしたが、怪我をして重いバーベルを扱えなくなってしまったそうで、去年の試合には83kg級で出ていました。
エントリー表を見た時は、同姓同名の別人かと思いました。
120kg超から83kg以下への減量なんて、出来るんでしょうか?
出来ていました。
僕はEさんとは直接話した事はないですが、見事に痩せていました。
そのEさんがなんと今度は74kg級ですよ。
信じられない精神力です。
僕は普段78kgぐらいの体重です。
余程油断すると80kgを超えますが、大体78kgぐらいで収まっています。
試合の時には74kgまで体重を落とします。
それは出来るんですが、どんなに頑張っても僕の場合は72kg台まで体重を落とすのが限界で、それより軽くなる事が出来ません。
それを考えると120kg超級だった人が74kg級まで降りてくるなんて、想像も出来ないですよ。
この数年間、ずっと減量を続けているんじゃないでしょうか?
120kgから74kgなら46kgの減量です。
1ヶ月に2kgずつ落としてたとしても23ヶ月もかかります。
恐るべき精神力ですね。
そのEさんがどういう成績を残すのかも、とても楽しみです。
僕も頑張りたいです。
試合に向けて
これまでの僕の試合でのベストは以下の通りです。
スクワット 175kg 2023年12月千葉県大会
ベンチプレス 107.5kg 2019年12月千葉県大会
デッドリフト 185kg 2020年9月千葉県大会
トータル 455kg 2022年5月千葉県大会
去年はスクワットの記録を更新できました。
一昨年はトータルの記録を更新できました。
今年は可能なら全ての記録を更新したいです。
今回は優勝を目指してやって来ましたが、あのメンバーで僕が勝つのはほぼ不可能なので、記録更新を目指すことにしました。
記録についても以前はかなり強気な目標を掲げていましたが、今はそうでもないです。
全ての種目で第二試技に新記録に挑戦するつもりでいましたが、第三試技で記録に挑戦する方が無難なような気がしています。
まあ、当日の調子次第ですが。
でも、記録よりもあの二人が試合に帰ってくることが嬉しいです。
しかも同じグループなので、いろいろ話をしたいです。
試技の合間はお互いにピリピリしているだろうからあまり話しかけない方が良いと思いますが、試合が終わったら本当にいろいろ話したいです。
それが今から楽しみです。
今回はこんなところです。
元気が出て来ました。
あと10日頑張ります。
ありがとうございました。