こんにちは、鹿野一郎です。
今日は友達のPOSOと成田市体育館のトレーニングルームで合同トレーニングをしました。
POSOと初めて会ったのは、今から34年前、学習塾のアルバイトの時でした。
当時僕は20歳の大学生で、POSOは脱サラして鍼灸(はりきゅう)マッサージ師の資格を取るために、専門学校に通っていました。
それ以来34年の付き合いです。
今年に入ってから、2ヶ月に1回は合同トレーニングをしようという話になり、今日がその3回目です。
1月、3月に続いて今日5月25日が3回目でした。
次回は7月の予定です。
トレーニングの後は、POSOとランチに行きました。
そこでブログの話をして、バーベルブログの「エントリー系」の記事が、他のものに比べて読まれる回数が多い理由がわかりました。
今年3回目の合同トレーニング
POSOは中学、高校、大学と10年間テニスをしていた人です。
筋トレを始めたのは今から30年前、ポソが29歳の時でした。
僕がPOSOにトレーニングの基礎を教えました。(偉そうですが)
僕と一緒に筋トレを始めた友達は他に4人いましたが、今でもトレーニングを続けているのはPOSOだけです。
POSOはそれほど本格的にトレーニングをしている訳ではなく、どの種目も10回3セットしかやらないので、僕は早めに行って、先にスクワットを始めていました。
待ち合わせは9時半ですが、僕は9時にトレーニングルームに入りました。
今日のスクワットは5/3/1プログラムのMAX195kgのサイクルのWEEK3でした。
予定していた内容は以下の通りです。
メインセット 131.625kg5回、149.175kg3回、166.725kg1回以上出来る限り
補助セット 131.625kg10回5セット
これに対してポソが来るまでに出来たのはメインセット2周でした。
ポソが来てから一緒に補助セットをやりました。
POSOが一緒だったので、補助セットは3セットになりました。
今日のスクワットの内容は以下の通りです。
ウォームアップ 20kg5回、60kg5回、100kg5回
メインセット
1周目 135kg5回、155kg3回、165kg2回
2周目 135kg5回、155kg3回、165kg2回
補助セット 145kg8回、155kg4回、3回
今日のスクワットにはある程度満足しています。
100kg以上のバーベルでやったボリュームは5685kgです。
8トンぐらいはやりたかったですが、1人でトレーニングしている訳ではなかったので、そういう訳にも行きませんでした。
130kgのはずが135kgになり、150kgのはずが155kgになったのは、軽いカラーがなかったからです。
1個2.5kgもある重いカラーしかなかったので、重量が少しずれました。
165kgが2回というのは悔しいですね。
かつて170kgを5回挙げた事があるので、もう少し挙げたかったです。
最近は、5/3/1プログラムに忠実ではありません。
もっと重たいバーベルを担ぎたいという気持ちがあります。
去年の10月に怪我をして、年末までスクワットを休み、1月からリハビリをしていますが、使用重量が軽すぎて、回復がとても遅いと感じているからです。
少し焦りを感じているんでしょうか?
秋のパワーリフティングの試合では、スクワットは180kg以上挙げたいので、出来る事なら190kgぐらい挙げたいので、少し気持ちも焦ります。
次は月曜日にスクワットをする予定ですが、その時は10トン近いボリュームをこなしたいと思います。
POSOは40kgでスクワットをしていましたが、最後の1セットは70kgに挑戦しました。
いきなり潰れるかも知れないと言っていましたが、4回挙げました。
「やれば出来るもんだな。」と彼は言っていました。
今日のシーテッド・ダンベルショルダープレス
成田市体育館で、アジャスタブルベンチに座って、ダンベルショルダープレスをしました。
先日、自宅で25.5kgのダンベルを2個持って、アジャスタブルベンチに座って、オンザニーでスタートポジションに持って行こうとしたら、どうやっても左が上がりませんでした。
何度やってもダメで、挙げ句の果てに、ダンベルバーが垂直にふとももに突き刺さる形で落下し、とてもイタイ思いをしました。
でもジムのダンベルならば、ラバーがついているし、側面は平らでバーが突き出していないので、安心です。
まずは26kgのダンベルを2個持って、ベンチに座ります。
右でオンザニーをやって、次に左をやってみたら、左も簡単に挙がりました。
やっぱり、バーが突き出していない方がオンザニーはやりやすいようです。
POSOはそれを見て、「器用なもんだな。そういう風にやるんだ。」と言っていました。
どうやらオンザニーを知らないようです。
実は、僕も今日初めて成功しました。
今日のシーテッドダンベルショルダープレスの内容は以下の通りでした。
26kg8回、20kg10回、10回
26kgは僕には重すぎたようです。
フォームが全く安定しなくて、ダンベルがふらふらしながらゆっくりと挙がる感じでした。
なんとか8回やりましたが、まったくダンベルをコントロール出来ていませんでした。
なので、次のセットから20kgに落としました。
20kgだと、しっかりとダンベルをコントロールして動作が出来ました。
そして20kgの方が肩に効いているような気がしました。
3セットでやめたのはPOSOが一緒だからです。
彼は絶対に10回3セットしかやらないので、POSOと一緒にトレーニングをするときは4セット目はないんです。
今日、26kgでもオンザニーが出来ましたが、26kgでは重すぎるようなので、今度自宅で20kgぐらいのダンベルで、もう一度オンザニーに挑戦してみます。
POSOは20kgのダンベルを持ってベンチに座りました。
僕はそれをみて、
20kgは重すぎると思うよ。
肩の上に担ぐことすら出来ないんじゃないの?
20kgでちゃんとショルダープレスが出来たら、昼ごはんをおごるよ。
と言いました。
オンザニーも知らないんだから、20kgでスタートポジョションを作れるはずがないと思ったんです。
でも、現実は違いました。
POSOはベンチに座ったら、ダンベルを動かさないように、器用に腰を前にずらし、体をうずめるように下げていきます。
やがて、肩がダンベルの下に入ると、今度はむくむくと体を押し上げていきます。
そして、なんとスタートポジションを作ってしまいました!
こんなやり方は見たことないです。
思わず、「なんだ!それは?」と尋ねると、POSOはいつもそうやっていると言います。
世の中は広いです。
そして20kgのダンベルでちゃんと10回やり遂げました。
POSOは僕の方を振り返って「ごちそうさま。」と笑います。
完全に僕の負けですが、せめてもの負け惜しみで、「昼ごはんはサイゼリヤにしよう。」と返しました。
POSOとのトレーニングの後は、1月も3月もPOSOの意向でサイゼリヤに行っていました。
僕はそれが不満で、次はもっと高い店にしようと話していたんです。
でも、僕がおごる事になったので、今日も地域で最も安い店に行く事になりました。
今日のシーテッド・ダンベルカール
カールは、アジャスタブルベンチに座ってダンベルでやりました。
今日やった内容は以下の通りでした。
14kg10回、16kg7回、6回
自宅でシーテッド・ダンベルカールをする時は、重さを1kg刻みに変えられた方が良いので、先日ALEXの500gのプレートを4枚買いました。
もう家に届いていますが、まだ一度も使っていません。
成田市体育館のダンベルは2kg刻みです。
13kgから始めたかったんですが、13kgはありませんでした。
なので、無理をして14kgから始めました。
14kgだと僕には重すぎるはずなんですが、何故か軽くて、楽に10回出来ました。
なので次は15kgにしたかったんですが、15kgもないので、16kgでやるしかありませんでした。
16kgだとちょっと重くて、左が参ってしまいます。
左が挙がらなくなった時、右はまだまだ元気だったんですが、左が挙がらなくなったら、そこで終わりにする事にしました。
カールもあと5セットぐらいはやりたかったですが、POSOが一緒だと4セット目はないんです。
今日のレッグエクステンション
成田市体育館のレッグエクステンションのマシーンは、負荷が100kgまでしかありません。
これでは軽すぎるんですが、仕方がないので100kgでやりました。
今日の内容は以下の通りです。
100kg28回、22回、12回
脚に火がついたような感じになりました。
1セット目、切りの良いところで30回はやりたかったんですが、無理でした。
POSOは40kgでやっていましたが、3月のトレーニングでは100kgを1回挙げていたので、今日は2回挙がるだろと促してやらせました。
すると、4回挙げる事が出来ました。
POSOはここでも、「やれば出来るもんだな。」と言っていました。
今日は他にベンチプレス、プレスダウンをやりました。
サイゼリヤにて
昼ごはんはサイゼリヤに行きました。
そこでお互いの近況報告をしてから、話題はブログに移りました。
「お前のブログは最近どうだ?」と聞かれたので、最近はPVが伸びていて、1週間で1500PVに届くようになったと答えました。
POSOは、「すごいじゃん!」と言ってくれましたが、僕はバーベルブログについて大きな謎を2つ抱えているので、POSOに聞いてみました。
まずは、「エントリー系」の記事のPVが増える謎についてです。
「エントリー10人??パワーリフティング千葉県大会」「エントリー39人、パワーリフティング千葉県大会」「エントリー50人、ベンチプレス栃木県大会」のPVが何故増えるのか?これが大きな謎でした。
一体、どういう検索をしたら、このタイトルに行き着くのか?全く見当もつきませんでした。
なので、POSOに聞いてみたら、一発で解決しました。
それは「パワーリフティング千葉県大会」で検索した人が、「エントリー10人??パワーリフティング千葉県大会」というタイトルに興味をもってクリックしてくれるからだとわかりました。
確証はないですが、まず間違い無いと思います。
POSOに言われて、「パワーリフティング千葉県大会」というキーワードでGoogle検索をしてみると、驚いた事にトップページに「エントリー10人??パワーリフティング千葉県大会」が表示されました。
試合に出たい人が検索をしたら、「エントリー10人??」という記事がヒットします。
そうなると、「え?そんなに参加者が少ないの?」という事になってクリックするんだとPOSOは教えてくれました。
なるほど、筋が通っています。
納得しました。
POSOもブログをやっていていて、もう1000以上の記事を書いています。
ネットジビネスもやっていて、ネットで知り合った仲間8人で会社を作り、仕事を請負ったりしています。
なので、ブログについては僕より遥かに詳しいんです。
POSOからはTwitterでバーベルブログを宣伝する事、Facebookのアカウントを作って、そっちでも宣伝することを勧められました。
でも、どうも気がすすみません。
最近PVが増えて来たところなので、今はこのままで良いと思います。
いずれPVが落ち込んで回復の見込みがなくなるようなことがあれば、そのときに検討したいです。
POSOからは「バーベルブログ」というタイトルが強烈だとも言われましたが、これは自分でもそう思います。
前にも書いた事がありますが、バーベルブログを立ち上げる作業をしているとき、僕は「鹿野一郎の筋トレ日記」というタイトルのブログにするつもりでいました。
でも、ブログのタイトルを入力する時になって、地味すぎて目立たないなと思いました。
そう思っていたら、フッと頭に「バーベルブログ」というタイトルが浮かびました。
ストレートすぎるタイトルだけど、わかりやすい方が良いだろうと思って、その場でバーベルブログに変更しました。
僕の方からPOSOのブログにも一つ意見を言わせてもらいました。
POSOはNHKで放送している旅の番組のブログを書いています。
放送された地域のことをさらに詳しく説明したり、歴史を紹介するなどして、記事の最後のその地域の特産品のアフィリエイトを貼っています。
今一つ収益に結びつかないと言っていたので、見てみたんですが、すべての記事のサムネイルが同じでした。
同じサムネイルがざっと50個並んでいました。
あれだと多分、誰も見ないと思うよと説明しました。
少なくとも僕だったら、同じサムネイルが50個並んでいたら、50個一括でスルーします。
サムネイルは重複しないようにした方が良いと進言しました。
POSOは、今後少しずつ変えていくと言っていました。
暇なのはどっち?
POSOからはTwitter、Facebookを勧められましたが、僕は忙しいからやりたくないと答えました。
するとPOSOは、お前暇だろ!と反論します。
今、週に何日予備校で授業をしているんだ?と問われたので、4日だと答えました。
残りの3日は何をやっているんだ?と問われたので、トレーニングをしたり、ブログを書いたり、部屋の掃除をしたり、庭の雑草を抜いていると答えました。
「それは忙しいって言わないんだよ。お前、暇じゃないか!」と責め立てます。
一方のPOSOは自分の治療院を売却してしまった後、放送作家を目指して学校に通い、小説をいくつか書いて何かの賞に応募したりしていました。
たまに自宅で馴染みのお客さんの鍼(はり)の治療をしていますが、それ以外はネットビジネスにかまけています。
「お前の方が暇だろ!治療院はどうしたんだ?」と尋ねると、次のように答えました。
今朝、急に電話がかかって来たんだけど、今日は用事があるから明後日にして貰ったんだ。
明日はゴルフだから、治療できないんだよ。
「暇なのは、お前だろ!!」と僕は言いました。
そのPOSOも若い頃は、猛烈に勉強し、猛烈に働いていました。
知り合った頃のPOSOは24歳で脱サラをした直後で、鍼灸(はりきゅう)の資格を取るために、千葉県神崎(こうざき)町から新宿の学校まで毎日通っていました。
神崎町というのは、成田から車で30分奥に入ったところにあります。
今は、高速道路と高速バスがあるので、都内に簡単に出られますが、あの当時は僻地もいいところで、人が住んでいるのが不思議なぐらいの秘境の地でした。
そこから毎日新宿まで通い、塾で猛烈に働いて開業資金を貯めました。
開業した後も、地元に定着するまでは苦労の連続だったと思います。
そのPOSOも来年で還暦なので、今は自由に暮らしているようです。
第1回神崎こうざき発酵マラソン
POSOの地元の千葉県神崎町で、5月22日に第1回発酵マラソンが開催されたそうです。
何が発酵するのかわかりませんが、そういうマラソンがあったそうです。
「来年はお前も出ろ」とPOSOから言われました。
お前が出ればいいだろと答えたら、「俺は役員だから出られない。」と答えます。
本当に幅広くいろいろな事をしています。
何故彼がマラソン大会の役員をやっているんでしょうか?
彼は地元で子供たちにテニスを教えるボランティアもしています。
あまりにも幅広く、いろいろな事を手掛けているので、彼の本業が何なのかわからなくなりそうです。
神崎町は、ど田舎なのに、第1回大会には1500人の選手が出たそうです。
優勝タイムは1時間5分程度だったそうです。
本物のアスリートが出場したようですね。
僕はフルマラソンを3回完走したことがありますが、すべて30代の頃の話です。
来年は55歳ですよ。
でも、やってみようかと思います。
5月にハーフマラソンを走るなら、11月からちゃんとしたトレーニングをしなければいけないと思います。
僕のハーフマラソンの自己ベストは確か1時間47分だったと思います。
それを更新するのはさすがに無理だと思いますが、出てみても良いかも知れないです。
まとめ
今日の要点をまとめると以下のようになります。
(1)合同トレーニングは楽しかったです。 (2)側面が平らのラバーダンベルは、オンザニーがやりやすかったです。 (3)「エントリー系」の謎が解けました。
今日はスクワットのボリュームが少し足りなかったので、明日自宅でブルガリアンスクワットをやりたいと思います。
今回はこんなところです。
ありがとうございました。