三重とこわか国体中止になりました

コロナ

こんにちは、鹿野一郎です。
新型コロナウィルスの感染拡大により、三重とこわか国体が中止になりました。
東京オリンピック、東京パラリンピックは中止にならなかったのに、国体が中止になりました。
個人的には、オリンピック、パラリンピックを中止していれば、感染がここまで拡大することもなく、国体は実施できたんじゃないかと思います。

僕はパワーリフティングをしていますが、パワーリフティングは国体の公開競技になっていて、千葉県からも代表選手が12人選ばれていました。
女子57kg級に1人、男子は59kg級に1人、66kg級に2人、74kg級に2人、83kg級に2人、93kg級に2人、105kg級に2人です。
この方達は、去年12月の千葉県の国体予選で選ばれました。
あの有名なスーパースター、渋谷優輝選手(83kg級)も含まれています。
僕が話したことがある選手は4人、名前と顔が分かる人は8人います。
みなさんとても悔しい思いをしていると思います。
試合は9月18日(土)と9月19日(日)に開催されるはずでした。
パワーリフティングの試合だけならば、大して人は集まらないし、無観客で実施すれば危険性はあまりないと思いますが、国体なのでたくさんの競技が開催されます。
参加する選手の人数も相当な数に登るでしょうから、中止は仕方ないと思われます。

国体で行われる競技

国体というのは、今まで全く見たことがないし、どういう物なのかほとんど知りませんでした。
調べてみると正式種目が37種目、特別競技が1種目、公開競技が5種目だそうです。

パワーリフティングは公開競技ですが、他の公開競技は、綱引き、武術太極拳、ゲートボール、グランドゴルフだそうです。
パワーリフティングをしているものとしては、なんとも言えない気分です。

ゲートボールやグランドゴルフというのは、国民体育大会で実施されるスポーツだったんですね。
僕は妻、娘とグランドゴルフをやったことがあります。
でもグラントゴルフとパークゴルフがどう違うのかわからないですし、そもそも両方ともレジャーだと思っていました。
よく遊園地とかテーマパークで、パークゴルフ、パターゴルフ、グランドゴルフがありますよね。
でもレジャー施設にバーベルが置いてあって、家族連れでパワーリフティングを楽しむということは、あり得ないと思います。

確かに世間でパワーリフティングというと、大体ウエイトリフティングと間違われるので、マイナー競技であることは重々承知しています。
でも、ゲートボール、グランドゴルフと同じ扱いだったとは驚きました。
正直、少し悔しいです。

特別競技は、高等学校野球となっていますが、聞いたことないですね。
高校野球というと、夏の甲子園のことではないか?と思いますが、あれは国体ではないですよね。
調べてみると高等学校野球は軟式と硬式の試合があるそうです。硬式は12チーム、軟式は10チームで競うそうです。
甲子園を知らない人はいないと思いますが、国体での高等学校野球を知っている人もほとんどいないのではないでしょうか?
国体を目指して頑張る選手たちは、そもそも甲子園を目指す選手たちとは最初から出る試合が違うんでしょうか?
わからないことだらけです。

正式種目は、正式種目だけあって、あるのが当然の競技が多いですが、中には不思議に思う競技もあります。
まず、なぎなたです。
なぎなたって、誰がやっているんでしょうか?
国体に出るために予選があるんでしょうか?
47都道府県から代表が出る(予定だった)ようですが、どうやって決めるんでしょうか?

僕が昔一緒にウエイトトレーニングをしていた友達の奥さんは、高校時代ボート部で、関東大会を3連覇した実績がありますが、ボート部というのはそもそも数がすくなくて、都道府県大会はないそうです。
いきなり関東大会だそうです。
友達の奥さんは茨城県出身で、高校が利根川のほとりにあるそうなので、毎日思う存分ボートを漕いでいたそうですが、そういう環境にある高校は関東でも数えるほどしかないんじゃないかと思います。
なぎなたもそうなんじゃないでしょうか?
どこかの高校か大学になぎなた部があったら、そこのキャプテンが自動的に代表選手になってしまうんじゃないでしょうか。

クレー射撃も正式種目ですが、これはお金持ちじゃないとやることが出来ないんじゃないでしょうか?
競技では実弾を打つんでしょうか?
これも予選があるのか怪しいぐらい競技人口が少なそうです。

印旛沼のサンセットヒルズ下桟橋です。

ボウリングも正式種目ですが、これはレジャーじゃないんでしょうか?
ボウリングにプロがいることは知っていますが、ボウリングが国民体育大会の正式種目というのはちょっとどうなんでしょうか?
僕は何度もボウリングをやったことがあります。
スコアは良くても150ぐらいです。
何度もやったことがありますよ。

でも遊びでパワーリフティングをしたことがある人なんていないでしょう。
街中にボウリング場はありますが、パワーリフティング場なんてものはないですよ。
そう考えると、ボウリングは競技というよりレジャーではないかと思ってしまいます。

さらにラグビーフットボールという種目がありますが、これは一体どういう種目なんでしょうか?
まあ、こんなことを愚痴り続けても意味がないのでやめますが、これだけたくさんの種目があり、47都道府県から代表選手が集まって来るとなったら、今の感染状況を考えると中止は仕方ないですね。

デモンストレーションスポーツ

あれ?公開競技のさらに下に、まだ続きがありました。
国体にはデモンストレーションスポーツという種目があるそうです。
しかも32種目もあります。
かなりすごい種目もありますね。

まず、名前を聞いてもなんのスポーツかわからない種目は、カッター、カローリング、キンボールスポーツ、クップ、3B体操、タスポニー、ディスクゴルフ、パドルテニス、ペタンク、ユニカールです。
聞いたこともないスポーツですが、各都道府県にちゃんと代表がいるんでしょうか。
これらの競技にも千葉県代表の人がいるんでしょうか?

印旛沼捷水路の山田橋です。ナウマン象の看板もあります。

次に、とてもスポーツと思えない種目は、ウォーキング、ウォークラリー、健康体操、チベットヨガ、ラジオ体操です。
これらの競技はどうやって勝敗を決めるんでしょうか?
ラジオ体操の千葉県代表というのはどんな人なんでしょうか?
健康体操とラジオ体操は同じなんじゃないでしょうか?
ウォーキングというのはどうやって勝敗を決めるんでしょうか?競歩じゃないんだから、スピードではないですよね。
あ、デモンストレーションスポーツなので、都道府県の代表というのはないのかも知れないですね。
ただ、主催者は集めた人々がこれらの種目をやり、観客はそれをみているだけかも知れないです。
となると、勝敗を競うのではなく、種目の普及の方が主な目的なのかも知れないです。
でもラジオ体操を知らない日本人はいないと思いますし、やはりいろいろ謎です。

国民体育大会とは

国体というのは、鍛え抜かれたアスリート達が頂点を目指して闘う試合だと思っていましたが、どうも違うみたいですね。
正式種目には空手道もありますが、空手の国体というのは聞いたことがないです。
僕は剛柔流の空手と、極真空手をやっていましたが、国体の試合というのは全く聞いたことがないです。
どちらにも全国大会、世界大会がありますが、国体というのは初めて聞きました。
一体、どういう人たちが目指すんでしょうか。

そう言えば、国体とは別にアジア大会というのがありますよね。
アジア大会というぐらいだから、国際試合であり、国体よりもレベルは上だと思いますが、アジア大会も細かいことは何も知らないです。
さらにいうと、高校生にはインターハイというのがありますね。
おそらく全国大会のことだと思いますが、インターハイと全国大会は同じものなんでしょうか、別物なんでしょうか。
僕は高校時代は部活をやっていなかったので、まったく知らないです。
さらにユニバーシアードというのもありますよね。
あれは大学生が出る試合だと思いますが、詳細は何も知らないです。
こう考えてみると、随分といろいろな試合があるようですね。

パワーリフティングの国体

僕はこれまで国体に出る人はみんなすごい人なんだと思っていましたが、これだけ競技が多岐に渡ると、種目によっては意外と簡単に出られるんじゃないかと思ってしまいます。
パワーリフティングで国体に出ようと思ったら、僕には不可能な話になりますが、種目を選べばチャンスはあるかも知れないです。
ちなみに今回パワーリフティングの男子74kg級に出場する予定だった千葉県代表の2人の選手は、予選での成績が、572.5kgと555kgです。
僕のベストは452.5kgですから、話になりません。
あと100kg以上記録を伸ばさないと国体には手が届きません。
でも同じ74kg級でも愛知県の代表の人は予選の記録が455kgです。
僕とほとんど変わらないです。
愛知県に引っ越したら、チャンスはあるかも知れないですね。

逆に74kg級でももっとも予選記録のよかった選手は、北海道の選手で、なんと665kgです。
74kg級の記録とは思えないですね。超人的です。
こういうのをみてしまうと、

鹿野一郎
鹿野一郎

ああ、やっぱり国体はすごいんだな。


と思います。

ユーチューバー、Shoさん

筋肉系ユーチューバー、Sho Fitnessの今古賀翔さんが93kg級にエントリーしていました。
彼はEVERLIFTというジムを福岡で経営していますが、所属もEVERLIFTになっています。
予選での記録は600kgだそうです。
僕が知っている範囲では、Shoさんの記録は560kgぐらいだったと思いますが、いつの間にか600kgに乗せてきたんですね。

山田橋から、北印旛沼方面を撮影しました。


Shoさんも国体が中止になったことをすごく悔やんでいるとは思いますが、YouTubeでは国体の代表に決まったことも、国体が中止になったことも言っていませんでした。
同じ93kg級には千葉県のもう1人のスーパースターがエントリーしていました。
ここではN選手としておきましょうか。
N選手は千葉県大会では93kg級で毎回優勝していると思います。
予選での記録は683kgだったそうです。
さすがです。

本当に皆さん、試合が中止になって悔しい思いをしていると思います。
僕も残念です。

僕の今日のトレーニング

国体の話をした後で、僕のトレーニングの話をすると、レベルが低すぎて自分で嫌になりますが、書かせていただきます。
今日はショルダープレスとフロアプレスをやしました。
ショルダープレスはどうにも気が進まなかったので、軽いバーベルでやることにしました。
49kgと53kgで合計9セットやり、トータルボリュームは4トンを超えました。
個人的にはショルダープレスとしての過去最高のボリュームです。
使用重量が軽かった分、回数が多く出来たので、ボリュームが増えました。
普段は61kgぐらいまで持ち上げるんですが、今日はどうにも気が進まなかったので、軽いバーベルでボリュームを稼ぎました。

その次はフロアプレスをしました。
ここのところ、ほぼ毎日フロアプレスをしていて、正直もう嫌になってきています。
今日は95kgのバーベルを合計100本あげて、ボリュームは9.5トンでした。
僕のパワーでは95kgを10回10セットでやるのは無理だったので、15セットやって、やっと100回になりました。
僕の夏休みは8月15日から始まっているんですが、夏休みになってからはほぼ毎日フロアプレスを100回やっています。
8月31日まで夏休みなので、そこまでは続けるつもりですが、本当にもう嫌になってきています。
別に筋肉痛はないんですが、精神的な疲労がとても大きいです。

おそらく明日もまたフロアプレスを100回やることになるんでしょう。
これ以上重さを増やすのは無理なので、明日も95kgでやると思います。
今日より少ないセット数で100回できれば良いんですが。

犬の散歩で娘と印旛沼へ

今日は恐ろしく暑い日でしたが、娘が印旛沼の写真を撮りたいというので、犬の散歩もかねて印旛沼に行ってきました。
娘は「水辺の風景」という絵を描くそうで、その題材としての写真を撮りたかったようです。
印旛沼のふるさと広場、サンセットヒルズ下桟橋(僕は飯野の船着場と呼んでいます)、双子公園、山田橋に行ってきました。
娘は75枚の写真を撮ったそうですが、ついでに僕も写真を撮ってきました。
山田橋は車では数え切れないほど通っていますが、歩いて渡ったのは今日が初めてでした。

山田橋です。

夏休みはもう直ぐ終わりますが、この暑さはしばらく続くのでしょうか?
もう十分に休んでいるはずですが、もっと休みたいと思ってしまいます。
だらけていますね。

そろそろ気分を入れ替えて、仕事をする覚悟を決めていかなければなりません。
今回はこんなところです。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました