こんにちは。鹿野一郎です。
今日は2021年9月24日の金曜日です。
10月24日のパワーリフティング千葉県大会まであと30日になりました。
いよいよあと1ヶ月です。
僕はこの試合に向けて7月10日から減量を始めました。
当時の体重は79.3kgで、今朝の体重は74.9kgでした。
74kg級にエントリーしているので、試合の日には74.00kg以下にしなければなりません。
あと30日で900gなので、体重の方はもう心配はないと思っています。
あとは本番でどれだけ力が出せるかです。
僕は2016年の冬の大会からパワーリフティングの試合に出ていて、今回の試合が8回目になります。
これまでの種目別のベストは、スクワットが165kg、ベンチプレスが107.5kg、デッドリフトが185kgです。
また3種目のトータルのベストは452.5kgです。
上の各種目のベストを合計しても、452.5kgになりませんが、これはすべて同じ日に記録した物ではないからです。
スクワットのベストとベンチプレスのベスト、デッドリフトのベストはすべて別の日に記録した物だったと思います。
今度の試合での目標は、スクワット190kg、ベンチプレス115kg、デッドリフト210kgという事でこれまでやってきましたが、おそらくスクワットの190kgは無理だと思います。
180kgが挙がるかどうかという状況になると思います。
ベンチプレスとデッドリフトについてはどのくらいの力が出るのか、現時点ではわかりません。
試合ではそれぞ3回の試技が出来ますが、現時点ではスクワットは170kg、180kg、190kgと挑戦するつもりで、ベンチプレスは105kg、110kg、115kg、デッドリフトは190kg、200kg、210kgと挑戦するつもりです。
スクワットは170kgを挙げた時の感触で、2本目を175kgに変更するかも知れないです。
でも、ベンチプレスとデッドリフトはおそらく予定通り挑戦すると思います。
試合にエントリーしましたが
僕が10月24日の試合の発表に気づいたのは7月9日でしたが、どうやら7月5日に発表されたようです。
千葉県パワーリフティング協会のホームページはちょくちょく確認していましたが、毎日見ていた訳ではないので、発見が遅くなりました。
例年は12月の上旬に冬の大会が開かれていたので、そのつもりでいましたが、今年は一般部と、ジュニア及びマスターズの部が切り離されて、一般部は9月に、ジュニア及びマスターズは10月に開催されることになりました。
僕は54歳で、区分はマスターズ2なので、この10月24日の試合に出ます。
ところが、ある日、10月のジュニア及びマスターズのパワーリフティング大会の開催要項が協会のホームページから消えていました。
代わりに10月17日に茨城でベンチプレスの関東大会を開催するという案内が出ていました。
おそらく9月のパワーリフティングの試合が終わったら、再び案内が出るんだろうと思っていましたが、そうはなりませんでした。
9月の試合が終わると、9月の試合の結果がホームページに載り、それと合わせて、三重とこわか国体の中止の知らせと、茨城でのベンチプレス関東大会の中止の知らせが載りました。
いくら待っても、10月24日の試合の案内が再び載ることはありませんでした。
少なくとも今日までは。
僕は不安になり、協会に電話をして試合が開催されるのかどうか確認しようと思いましたが、もしかしたら僕が所属しているパワーリティングのチームの事務担当の人に聞けば何かわかるかも知れないと思って、聞いてみました。
すると、全く知らないという返事が返って来たので、いよいよ協会に電話しようと思いました。
でも、万が一僕の見落としだったら恥ずかしいと思い、ホームページをすみずみまで探してみたら、ありました。
かなりわかりにくいところに、試合の開催要項が載っていました。
それを見て安心し、僕は試合にエントリーしました。
エントリーしたのは良いんですが、一抹の不安があります。
果たして僕の他に出る選手がいるんだろうか?
という不安です。
最近はパワーリフティングの試合に出る選手が増え続けていて、100人近くになる事もありましたが、9月5日に開催された試合には、わずか10人しか出ていなかったんです。
全階級で10人です。
男子が6人で、女子が4人だったと思います。
これはありえないほど少ない人数です。
普段だったら僕が出ている74kg級だけで15人ぐらいいるんですが、一体何があったんでしょうか?
9月5日の試合は、パワーリフティングの試合とベンチプレスの試合の同時開催でした。
ベンチプレスの方は30人ぐらい出ていたようですが、パワーリフティングはたったの10人でした。
しかも、今度の試合はジュニアとマスターズだけの試合です。
さらにホームページの非常にわかりにくいところに開催要項が載っているので、気づかない人が多いんじゃないかと思います。
例年は12月に開催される試合が今年は2つに分割されて、9月と10月に開催されます。
その事すら知らない人はたくさんいると思います。
なおかつ10月の試合の募集要項がトップページではなく、奥の方のページにひっそりと載っているんですから、出場者がほとんどいない可能性もあります。
それがとても心配です。
今日が試合の申し込み締め切りなので、しばらくしたら名簿が発表されるでしょう。
ちゃんと人数が揃っていると良いのですが。
お酒やめられません、お菓子やめてません
7月10日に減量を開始して、初めの1ヶ月ぐらいはお酒もお菓子もピタリとやめました。
すると、体重はするすると落ちて行ったので、食事の制限は特にしていませんでした。
でも体重が75kg台に突入したあたりから、それだけでは体重が落ちなくなって来ました。
なので、夕飯で白米を食べるのをやめました。
僕が食べている白米の量は朝食で150g、昼食で150gです。
そのようにしたらまた体重が減り始めて75kgを割り込むようになりました。
この頃からお酒を飲む習慣が復活してしまいました。
そしてそれだけでなくお菓子を食べる習慣まで復活してしまいました。
最近はウイスキーを炭酸水で割って飲んでいます。
減量を始めてから今日までに飲んだウイスキーは思い出せる限りで、アーリータイムズ、ニッカウイスキー・リッチブレンド、ニッカウイスキー・ディープブレンド、サントリーオールドです。
720ml瓶を4本も飲んでしまいました。
他にサントリーの、レモンソーダの素720ml瓶を2本飲みました。
そして今飲んでいるのは、トリス・クラシックです。
全然酒をやめてないです。
やめようと思っていたんですが、ダメでした。
明日こそは、と思い続けて来ましたが、ダメでした。
でも、今はそれで良いと思っています。
重要なのは試合当日に74kg以下の体重にして、普段通りの力が出るようにコンディションを整えることです。
我慢をする事が目的ではないんです。
もう一度言いますね。
我慢する事が目的ではないんです。
前回までの僕は、試合前はとにかくストイックな生活を心がけ、お酒もやめ、お菓子もやめ、ひたすら自分を追い込んで行きました。
その辛さを乗り越えたところに勝利があると思っていました。
でも毎回体重を落としすぎて、力が出なくなっていました。
精神的なストレスも大きかったと思います。
本番で普段通りの力を出せるようにするならば、減量でストレスを溜め込まない方が良いのではないか、と今は考えています。
なので、体重が減っている間は、お酒もお菓子も今のままで良いと思っています。
以前、僕はとても太っていて、体重は85kgから87kgぐらいありました。
あの頃はお菓子を食べるとなったら、1袋や2袋は当たり前に食べていましたが、今はそんな食べ方はしないです。
食べるお菓子も当時とは違います。
甘いお菓子に糖質が含まれるのは仕方ないですが、脂質がほとんどないものばかりを選んで食べています。
ようするに和菓子系のお菓子です。
しかも食べる量はわずかに抑えています。
1袋食べるのに、大体10日ぐらいはかけています。
ほんの一口か二口ぐらいです。
今回の減量では今のところ、立ちくらみや脱力感は経験していません。
今までの減量に比べるとゆっくり落としているから辛くないんだと思います。
それにお酒もお菓子もやめていないので、ストレスも感じていないんだと思います。
減量を始めてからは、昼も夜も弁当を作って持って行っています。
減量を始めてからは外食はしていません。
これまでの体重の推移
7月10日に減量を始めてから、今日9月24日までの体重の推移は以下のグラフの通りです。
減量を始めて間もない頃、大きくリバウンドして最初の79.3kgまで戻っていますが、これは泊まりがけで富士急ハイランドに遊びに行ったからです。
最近では昨日の体重が計画体重を上回ってリバウンドしていますが、これは病院で内視鏡検査とCTスキャンを撮って来た反動です。
内視鏡検査をするため、前日の夕方からその日の昼過ぎまで何も食べなかったので、空腹が頂点に達し、その日は昼も夜も多めに食べてしまいました。
だから次の日はリバウンドしました。
今後はもうリバウンドするようなイベントの予定はないので、順調に減っていくのではないかと期待しています。
かつてはどうやって食事を制限しても体重が全く落ちなくて、嫌気が差して減量をやめてしまう事もありましたが、今回は全くそんな事もなく、順調です。
試合が終わった後も減量を続けて、年末までに70kgまで落としたいとすら思っています。
普段はラーメン、チャーハン、牛丼、焼肉、とんかつなどは食べませんが、食べたいとも思わないので、今の食生活を続けていく事は出来ると思っています。
ただ、お酒はもう少し控えめにしないと、健康に悪影響があるだろうとは心配しています。
体系かパワーか?
一時は随分悩みました。減量前はスクワットで190kgが挙がりましたが、これはとても嬉しかったです。
減量したら力が出なくなるのは嫌だなと思っていました。
でも実際に減量をしてみると、自分の体型がかなり改善されたので、これはこれで楽しくなって来ました。
まだ下腹や横腹に脂肪があるので、これがなくなったら凄く良いだろうなと思います。
かつてそうやって、半年間ぐらい71kg程度の体重を維持した事があるんですが、これはやがて崩壊しました。
痩せた直後は痩せた体が嬉しくて仕方ないんですが、それが半年も続くと、もはや当たり前になってしまって、喜びが消え去ります。
すると次に現れるのは、いろいろな美味しいものを食べられないという現実です。
こうなってしまうともはや絞れた体型を維持するのは不可能で、雪崩のように崩壊しました。
なので、今回も70kgまで落とせたとしても、それを一定期間維持できたとしても、永久に維持するのは不可能で、きっといつか崩壊すると思っています。
痩せては太り、太っては痩せる。
これの繰り返しなのかも知れないです。
5/3/1プログラムをいつの間にか、やめてしまいました。
僕は去年の6月からずっと5/3/1プログラムでトレーニングをして来ました。
これはとても効果的なプログラムだと思っています。
特にスクワットで目覚ましい効果があったと思っています。
初めのうちは軽すぎて意味があるとは思えないと思っていましたが、長く続けていると、毎回違う重さのバーベルを上げて、じわじわと重量を増やしていくそのやり方が、自己ベストの更新に非常に有効だと思うようになりました。
それでスクワットも190kgが挙がるまでになりました。
デッドリフトは自宅のバーベルでやっていますが、184kg5回、194kg2回というのが僕のベストです。
自宅のバーベルは194kgまでしか重さが組めないので、200kgとかそれ以上の重さに挑戦した事はないです。
5/3/1プログラムではとても効果があったと思っていますが、何故やめてしまったかというと、試合に向けてボリューム重視のトレーニングに切り替えたからです。
9月下旬までは目一杯ボリュームを稼いでトレーニングをし、10月に入ったら疲れを抜くために徐々にボリュームを減らしながら重いバーベルへシフトしていこうと考えています。
ボリュームを稼ぐためには、あまり重いバーベルを扱わず、ある程度軽いバーベルを回数多くやった方が効率的なので、いつのまにか5/3/1プログラムはなし崩し的に終わってしまいました。
試合が終わったらどうするのか、まだ決めていませんが、また5/3/1プログラムをやる可能性は十分あると思っています。
ピーキングについて
今回は久し振りにピーキングも取り入れてみようと思っています。
ピーキングというのは意識的に筋力のピークを作る調整法で、徐々に使用重量を増やしながら回数を減らして行きます。
2018年の冬の試合の時にはじめて試してみて、一定の効果があったと思います。
でも、精神的なプレッシャーが強すぎて嫌だったので、それ以降はやっていませんでした。
2018年にやったピーキングは次のような物でした。
毎週重さを増やしていって、8回2セットをこなす。
8回挙げられても9回目はやらない。
8回挙げられなかったら、それで終わり。
セット数は絶対に2セットで、3セット目はやってはいけない。
これを試合の8週間前からやりました。
3セット目がないと思うと、わずかその2セットに全力を尽くさなければならなくなります。
これが精神的にキツかったです。
この時の反省として、僕のレベルで8週間のピーキングは長すぎたと思います。
最大2セットしかやらないトレーニングを8週間も続けてしまったら、疲れが抜けるよりも、トレーニング不足での筋力低下の悪影響の方が大きかったのではないかと思っています。
なので今回はピーキングは3週間ぐらいで良いと思っています。
ピーキングとは別に補助セットもやって、ボリュームをなだらかに減らしていきます。
今はスクワットもデッドリフトも毎回10トン以上のボリュームでやっていますが、これを7トン、5トン、2トンと減らしていって本番に臨みたいと思っています。
上手く行ってくれれば良いのですが。
明日、新型コロナウィルスの1回目のワクチンを打ちます
明日の土曜日にコロナのワクチンを打ちます。
ワクチンを打った後は1週間程度、激しい運動をしないように言われています。
なので、来週はスクワットやデッドリフトは出来ないでしょう。
仕方がないので、明日早起きして朝のうちにジムに行ってこようと思っています。
そして1週間は体を休めて疲れを取ります。
そして再来週から試合に向けた調整に入りたいと思います。
間が悪いことに、10月16日の土曜日にもワクチンを打つことになっています。
試合の8日前です。
試合では思い切り力を振り絞ることになりますが、大丈夫なんでしょうか?
一応、2回目の接種から8日が経過していますが、ちょっと心配はあります。
副反応には非常に個人差があるようですが、できれば副反応なしでお願いしたいです。
あと30日、出来る限りのことはしたいと思います。
ありがとうございました。
内部リンク「富士急ハイランドに行って来ました」
内部リンク「超音波内視鏡とCTスキャンをやって来ました」
内部リンク「ピーキングの思い出2018」
内部リンク「減量2021 試合まであと90日」