力が全く出なかったけれど、やる事はやりました。デッドリフトのはなし。

デッドリフト

こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2022年5月21日の土曜日です。

今日は午前中は、中学1年の娘が通う学習塾の保護者会に行っていました。
あんまり行きたくなかったんですが、娘が行ってくれというので、行って来ました。
2時間という長い保護者会でしたが、面白かったです。
今時の千葉県の県立高校の入学試験は、昔みたいに500点満点で競うのではなく、内申点135点をプラスして635点満点で競うというのは、知らなかった話でした。

保護者会から戻ってから愛犬の散歩に行って、昼ごはんを食べて、それから娘のために、数学の問題の解説を書いていました。
塾のテキストの問題で、どうしてもわからない問題がいくつかあるから、教えて欲しいと言うんです。
読めばわかる解説を書いて欲しいと言われたので、書いていました。

初めの方は決して難しい問題ではありませんでした。
例えばこんな感じです。

最大公約数が31の2つの整数アとイがある。アはイより小さい。アとイを掛け合わせると、31713になる。アとイの最小公倍数を求めよ。


ところが、後半になると確かに難しくなって行きます。
場合分けが必要になり、まず3つに場合分けをするんですが、その中でさらに場合分けが必要になり、最終的に6つの場合分けが必要になります。
答を出す事は出来るし、娘に説明する事も出来ますが、娘に理解出来るのかと考えた時、この問題は出来なくて良いという結論に至りました。
随分と難しいテキストです。
塾でやっている復習テストの点数がかなりひどいので、大丈夫なのかと心配していましたが、あれでは、点が取れないのは当然だと思いました。

その解説の執筆が2時に終わり、ようやくトレーニング開始です。

今日のデッドリフト

僕はこれまでおよそ2年にわたって5/3/1プログラムをやって来ましたが、最近、徐々にフェイドアウトしています。
今日も半分は無視しました。
今日の予定は以下の通りでした。

5/3/1プログラムMAX210kgWEEK2
メインセット  132.3g3回、151.2kg3回、170.1kg3回以上出来る限り
補助セット   132.3kg10回5セット



これに対して実際にやった内容は、かなり異なっていて、以下の通りです。

メインセット 1周目149kg3回、169kg3回
       2周目149kg3回、169kg1回
       3周目149kg3回、169kg1回
       4周目149kg3回、169kg0回
       5周目149kg3回
補助セット  149kg7回、8回、7回、7回、6回



先週、反省をして決意したんですが、もう軽いバーベルでのデッドリフトはしない事にしました。
最低で149kgとしました。
だから、メインセットの1セット目の132.3kgは完全に無視しました。
1周目、まさか169kgが3回しか挙がらないとは思いませんでした。
3月には7回挙げていたし、自己ベストは9回だからです。

あまりのパワーダウンに、かなり暗い気分になりました。
2周目は1回しか挙がりませんでした。
どうしてこんなにバーベルが重いのか、全くわかりませんでした。

4周目でとうとう169kgが挙がらなくなりました。
だから5周目では169kgは飛ばしました。

メインセットを5周したところで、先週のデッドリフトの記録を見てみました。
すると、123kg、143kg、160kgでサイクルを組んでいて、4周やって123kgは合計20回、143kgも合計20回、160kgは合計19回挙げていました。
それを見たら、今日の自分の不甲斐なさに腹が立ってきて、何かがメラメラと燃え始めました。

補助セットは149kgです。
今日の僕には重すぎることはわかっていたんですが、怒りのため、バーベルが軽くなりました。
持ち上げた瞬間に、あれっ?と思うほど軽くなっていました。
そして、7回、8回、7回、7回、6回と挙げました。

今日、149kgは合計50回挙げました。
今日のデッドリフトのボリュームは8295kgになりました。
今年最高です。
ちなみに去年のデッドリフトの1日のボリュームの最高記録は13097kgです。
この日は、149kgを合計34回、159kgを合計25回、169kgを合計24回挙げています。
今日の僕とはまるで別人です。

先週の今日、反省した時に調べ直したんですが、去年1年間で、149kgで10回5セットやり切った日はありませんでした。
合計で50回以上挙げた日は3日だけありました。
そして今日はなんとか50回挙げることができました。
力は出ませんでしたが、やる事はやれました。

今日のデッドリフトに費やした時間は2時間でした。
2時に始めて4時に終わりました。
あまりにも時間がかかりました。
でも、149kgを50回挙げると、さすがに効きますね。
デッドリフトの後は、再び愛犬の散歩に行ったんですが、歩き方がよれよれしていたと思います。
今日のデッドリフトは物凄く効きました。

あちこちから出血

デッドリフトが終わった時、右のスネから出血していました。
バーベルがスネに擦って、ローレットで皮膚が切れるんです。
デッドリフトをやっている時は、重いバーベルを持ち上げているので、傷が出来ていることなんかには気がつきませんが、愛犬の散歩に出た時に、出血に気がつきました。
今日は暑かったので、半袖半ズボンで散歩に行きました。

娘からもスネの出血のことを言われ、「また、蚊に刺されたの?」と聞かれましたが、蚊ではなくて、バーベルでした。
すねだけでなく、右手の中指の爪の下からも何故か出血していました。
あと、右手首にはリストストラップによるアザが出来ていて、手首の皮膚も少しむけていました。

スネの出血はデッドリフトでは良くあることです。
冬の間は、長ズボンを履いてデッドリフトをしているので、出血はないんですが、暑くなって来て、半ズボンでトレーニングをするようになると、出血が目立つようになります。
いっそのこと、試合の時のようにハイソックスを履いてやれば良いんでしょうが、それは自宅では無理です。
最大の理由は、足が滑って危険だからです。
僕はワイドスタンスでデッドリフトをするので、ナロースタンスに比べて足が滑りやすいです。
靴下を履いてやるのはあまりにも危険だと思います。

第二の理由は、足が暑いからです。
僕は普段は裸足でデッドリフトをしています。
もちろんジムでデッドリフトをするときは、靴下も靴も履いていますが、自宅でやる時は、裸足でやっています。
夏場は暑すぎて、トレーニングをしない時でも、家の中ではずっと裸足です。
なので、靴下を履いてデッドリフトというのはありえないです。

かつてはバーベルシャフトではなく、自分の手の爪が太ももを引っ掻いて出血していましたが、最近ではそれは無くなりました。
今から思えば、バーベルを握る手の爪で自分の太ももを引っ掻くというのは、フォームがかなり悪かったんだろうと思います。

今日も雑草の処理を少々

昨日、手動の芝刈り機と、電動の草刈り機を使って豪快に庭の雑草と芝生を刈り上げましたが、今日はカマを使って草を取り除きました。
かなり太い雑草になると、手で引っこ抜くのは難しいので、カマで切って片付けて行きました。
それと、庭の木が過去に落とした落ち葉が、枯れたまま積もっていたので、それも拾ってゴミ袋に入れて行きました。
結構手間のかかる作業ですが、庭が綺麗になっていくのは嬉しいです。
それにしても雑草との戦いは永遠に終わらないですね。

引っ越して来た頃、庭のやたらたくさんの石が落ちていて困っていましたが、せっせと拾って大分数が減りました。
石は、拾い続ければいつか必ず無くなります。
でも雑草は永久になくならないですよね。
後から後からどんどん生えてくるので、本当にキリがないです。
ヒゲを剃るのと同じぐらいまめにやれば、庭も綺麗に保てると思いますが、雑草の処理は数ヶ月に1回しかやらないので、いつもとんでもないことになってしまいます。

緑の風景
もちろんうちの庭ではありませんよ。こんなに広かったら、雑草の処理以外何もできませんね。

ビッグホップ系の記事が大賑わい

最近、「ビッグホップ系」の記事が大賑わいで、PV(Page View、閲覧回数)を急激に伸ばしています。
急激というのは、あくまでもバーベルブログ内で、他の記事と比較して、という意味です。
ビッグホップ系というのは、

「千葉ニュータウンのビッグホップ」           (2021年8月7日に公開)
「ショッピングモールのダウンサイジングと潰し合い」   (2021年12月14日に公開)
「千葉ニュータウンのビッグホップ その2」       (2022年5月16日に公開)
「みなさん、ビッグホップがお好きなんですね。僕もです。」(2022年5月17日に公開)



の事を指しています。
最近、本当に急激に伸びています。
ビッグホップに関心がある方が、こんなに大勢いらっしゃるとは、予想だにしていませんでした。
ビッグホップについては、またそのうちに書きたいと思います。

同様に、もう少し前から結構急激に伸びているのが、「エントリー系」の記事です。
エントリー系とは以下のものを指しています。

「エントリー10人??パワーリフティング千葉県大会」(2021年8月22日に公開)
「エントリー39人、パワーリフティング千葉県大会」 (2021年10月17日に公開)
「エントリー50人、ベンチプレス栃木県大会」    (2021年12月6日に公開)


この3つも、原因不明ですが、最近じわじわとPV数を増やしています。
ただ試合にエントリーしたというだけの投稿で、何がどう面白いのか全くわかりませんが、何故か伸びています。

そして、結構以前から安定的にPVが増えているのが「ずるい系」です。
ずるい系とは以下の記事を指しています。

「ずるいベンチプレス」(2021年7月21日に公開)
「ずるいデッドリフト」(2021年7月22日に公開)
「ずるいスクワット」 (2021年7月23日に公開)
「ずるい懸垂」    (2021年11月29日に公開)


「ずるいデッドリフト」は、公開直後からこのバーベルブログでPV1位を独走して来ましたが、最近、エントリー系の「エントリー10人??パワーリフティング千葉県大会」の猛追を受けており、この状況が続くのであれば、1ヶ月程度で王座を奪われる事になりそうです。
この状況が続くかどうかは、誰にもわからないんですが。

エントリー系は、ずるい系を蹴落とす勢いで伸びていますが、後発のビッグホップ系は、はるかに凄まじい勢いで追いかけています。
今の勢いがいつまで続くのかわかりませんが、しばらく続くようならば、エントリー系すら駆逐して、表彰台を独占し兼ねないです。

ビッグホップです。バリューモールの外壁です。



人気記事のランキングは、ランキングを掲載した時からほとんど動きがなくて、あまり面白くなかったんですが、最近は激しく動いていて、楽しくなって来ました。
朝起きると真っ先にバーベルブログを開いて、ランキングがどうなったかをチェックしてしまいます。

ますますブログを書くのが楽しくなって来ました。


今回はこんなところです。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました