デッドリフトとベンチプレスはまあまあ、富士QへGO!

トレーニング

こんにちは、鹿野一郎です。
今日は2022年7月2日の土曜日です。
今日はジムに行って気が済むまでトレーニングをする事が出来ました。
予定を全てこなした訳ではなく、やり残しが少しありましたが、それでも気が済むまでやる事が出来ました。

ジムに入ったのは10時半、トレーニングを終えたのは2時でした。
3時間半に及ぶ、久し振りのヘビーなトレーニングでした。

今日のデッドリフト

今日はまずデッドリフトから始めました。
今週は5/3/1プログラムのMAX220kgのサイクルのWEEK2ですが、先週WEEK1をクリア出来なかったので、このサイクルをクリア出来ないことは既に確定しています。
でも、WEEK3までやってから、また同じサイクルに挑戦するつもりです。
今日のメインセットは、138.6kg3回、158.4kg3回、178.2kg3回以上出来る限りでした。
なので180kgが3回挙がればクリアでした。

でも、180kgは2回しか挙がらず、クリアならずでした。
今日はメインセットを5周しました。
今日やった内容は以下の通りです。

メインセット
 1周目  140kg3回、160kg3回、180kg2回(OUT)
 2周目  150kg4回、160kg4回、180kg2回(OUT)
 3周目  150kg5回、160kg5回、180kg0回(OUT)
 4周目  150kg7回、160kg5回(150kgは回数を間違えました。160kgは5回が限界)
 5周目  150kg7回、160kg2回
補助セット  150kg4回



180kgが3回挙がらなかったのは残念ですが、予定通り150kg以上のバーベルで合計50回挙げました。
前回の絶不調のデッドリフトと比べるとかなり良いですし、前々回のみっちりやった内容と比べても今回の方が良いです。
なので、結構な達成感はあります。
それと、発見も一つありました。

足幅を狭くすると、力が出やすいという事を発見しました。
僕はデッドリフトはワイドスタンスでやっています。
足の指を外側に向けて、逆ハの字にして立ちますが、足の指からプレートまでの距離は5cm程度にしていました。
メインセットの5周目の160kgを挙げる時、びくともしなかったので、諦めようかと思ったんですが、最後までやり切る事が重要と思い直して、もう一度チャレンジする事にしました。
そして何気なく、足幅を狭くして、肩幅よりやや広い程度にしました。
なんとなくです。
そして160kgを引き上げようとしたら、簡単に立ち上がる事が出来ました。
どうやら、ワイドスタンスより、ナロースタンスの方が力が出るようです。

2016年にパワーリフティングを始めた頃はナロースタンスでやっていました。
でも、その後、ワイドスタンスに切り替えて、ずっとワイドでやって来ました。
でも、どうやら足の指からプレートまで5cmというのは、身長164cmの僕にしては広すぎたようです。
足幅を狭くすれば、スクワットと同じ要領で地面を強力に押す事が出来るので、バーベルは簡単に挙がりました。
でも、ワイドスタンスだと、脚に力が入りにくいようです。

ワイドが良いか、ナローが良いかはかなり個人差がある問題だと思いますが、今の僕はワイドすぎるワイドよりは、ナローの方が良いようです。
もしかしたら、ナロースタンスでやっていたら、180kgも3回挙がったかも知れないです。
そう思うと、決して嫌な気分ではなくなりました。

今日のデッドリフトには、およそ80分を費やしました。
今日のデッドリフトのボリュームは久し振りに8トンを超えました。
なので、十分な達成感がありました。

自分のバーベル
僕のバーベルです。最近、使っていませんが。

今日のベンチプレス

デッドリフトの後は、ベンチプレスをしました。
ベンチプレスは月曜日に既に5/3/1プログラムの内容をクリアしているので、今日は適当にやりました。
80kgを5セットやって終わりにしました。
やった内容は、80kg9回、7回、7回、7回、6回で、合計36回です。
ベンチプレスも最近、手幅が広すぎる事に気がついて、手幅を狭く握っているんですが、手幅を狭くしてからでは、今日が一番よく力が出ていました。
前回は80kgで5セットで合計30回でした。
その前は75kgで5セットで合計36回でした。
次は80kg5セットで40回以上できたら良いと思います。

今日のカール

ベンチプレスの後は、Tシャツを着替えて、タオルを新しいものに交換しました。
この時点でトレーニング開始から2時間が経過していました。

次はスタンディング・バーベルカールと、シーテッド・ダンベルカールをやりました。
スタンディングの方は以下の内容をやりました。

25kg30回、30kg15回、32.5kg10回、35kg10回、37.5kg10回、40kg10回(合計85回)



これは腕を鍛えるためというより、腕を疲れさせるためにやったようなものです。
もちろんなるべく反動を使わないようにやりましたが、それでも反動は使ってしまいます。

そしてその後は、アジャスタブルベンチに座って、ダンベルで追い込みました。
シーデッド・ダンベルカールの内容は以下の通りです。

14kg10回、9回、7回、7回、7回(合計40回)


これは全て左が潰れたところで終わっています。
ベンチに座って、ダンベルで左右別々にやる方が、上腕二頭筋を限界まで追い込めるような気がします。

ダンベル
僕のダンベルです。

サイドレイズがキツいです

シーテッド・ダンベルカールの後は、そのまま14kgのダンベルで、シーテッド・サイドレイズをしました。
なんとか10回5セットやりましたが、とてもキツかったです。
サイドレイズがキツいと思ったのは今日が初めてかも知れないです。
これまでの認識では、肩のトレーニングで厳しいのはショルダープレスだけで、サイドレイズやフロントレイズ、リアレイズはオマケのように感じていました。
オマケがこんなにキツいのは初めてです。

最近、Tシャツがキツくなって来たので、新しいものを2枚買いました。
胸や腕は余裕があるんですが、肩がパンパンで着るのも脱ぐのも一苦労になって来たので、新しいものを買いました。
今着ているTシャツは、インターネットで去年の9月に買ったものです。
アメリカの物なので、Mサイズで良いかと思ったら、良くなかったです。
買った時は良かったんですが、今は肩がパンパンでみっともなくて着られないです。
でも、Tシャツ自体は気に入っているので、同じメーカーのLサイズのTシャツを2枚買いました。
まだ着ていませんが、きっと肩もスッキリするでしょう。

筋トレの効果で、服を買い替える事になるというのは、嬉しいものですね。

僕のアジャスタブルベンチです。今日は使っていません。

2ヶ月半振りのフロントレイズ

次はフロントレイズをやりましたが、あまりに久し振りだったので、軽いバーベルでゆっくりとやりました。
反動をつけて重たいバーベルでやると怪我をするような気がしました。
今日の内容は以下の通りです。

20kg10回、25kg10回、10回、10回



たったこれだけでもゆっくりやったら結構効きました。
調べてみたら、フロントレイズをするのは、なんと4月13日以来でした。
5月も6月も全くやっていなかったとは。
そこまでサボっていたとは知りませんでした。
時の経過は本当に早いですね。
光陰矢のごとしです。

異様に軽かったプレスダウン

次はプレスダウンをやりました。
今日の内容は、37kgで18回、10回、8回、8回、8回でした。
合計で52回です。
最初は重さを間違えたかと思いました。
これまでプレスダウンのマシーンでは、37kgは最高で10回でした。
それに対して今日は18回です。
いきなりこんなに回数が伸びるのは変です。
もしかしたらメンテナンスで油などを差して、滑りが良くなって軽くなったのかも知れないです。
ケーブルマシーンの場合はこういう事があるので、同じマシーンを使っていても、過去のデータがあてにならなくなる事があります。
どう考えても今日の18回は出来過ぎでした。
でも、2セット目以降は普段と変わらない回数でした。
まあ、どっちにしても腕が太くなってくれれば良いんですが。

今日のレッグカール

次はレッグカールをやりました。
今日は60kgで10回、55kgで10回2セット、50kgで10回2セットやりました。
最近はレッグカールが妙に楽しいです。
何がどう楽しいのか、自分でも不思議ですが、とにかく楽しいです。
そういう種目が一つでもあると、筋トレは楽しく出来ますね。
今の僕の筋力では、60kgは重すぎるようですが、秋、冬と季節が進むにつれて、70kg、80kgと重量が増えていけば良いなと思います。
そして、Gパンの太ももがパンパンになってしまって、買い換えるような事になれば、最高ですね。

レッグカールの後は、レッグエクステンションをする予定だったんですが、でっかいお兄さんが使っていて、なかなか空きそうになかったので、トレーニングを終わりにして帰る事にしました。
他にベントオーバーローも予定には入っていたんですが、もう十分に気が済んでいたので、トレーニングはそこで終わりにしました。

富士急ハイランド

トレーニングを終えて、車に戻ってスマートフォンを見ると、サリーちゃんのお父さんからLINEが届いていました。
富士急ハイランドの近くのホテルを3部屋予約したという内容でした。

サリーちゃんというのは娘の友達です。
7月17日に、僕と娘、サリーちゃん、サリーちゃんのお父さん、サリーちゃんのお姉さん、サリーちゃんのお姉さんの友達の6人で富士急ハイランドに行く事になっていました。
正確には、サリーちゃんのお父さんは富士山に登り、富士急ハイランドには行かないです。
ツインの部屋を3部屋予約してくれたそうです。
部屋割りは、僕と娘、サリーちゃんとお父さん、サリーちゃんのお姉さんとその友達です。

富士山に吉田口から登るには、麓からシャトルバスで5合目まで行かなければなりません。
昔は5合目までマイカーで行けたんですが、混雑緩和のためにいつからか、シャトルバスに乗らなければならなくなりました。
サリーちゃんのお父さんは6時の始発バスで富士山に登るそうです。
富士急ハイランドの駐車場から、シャトルバスの駐車場までは歩いて18分です。
6時のバスに乗るためには、5時半には富士急ハイランドに着いていたいところです。
となると、家を出るのは3時頃になります。

いや、違います。
サリーちゃんのお姉さんは高校2年生です。
友達が近くに住んでいれば良いですが、遠くに住んでいる場合は迎えに行くためにさらに早く家を出なければなりません。
となると、場合によっては2時半とか2時に家を出る事になりそうです。

しかも娘とサリーちゃんはお揃いの服・髪型で行くそうです。
髪型を同じセットにするため、出発の30分前にサリーちゃんの家に行って、一緒にセットすると言います。
それじゃあ、もうほとんど徹夜ですよ。
大変な騒ぎになりそうです。
富士急ハイランドは夜8時まで営業していますが、そこまで体力が持ちそうにありません。

でも、娘は小学校の修学旅行がコロナで日帰り(鴨川シーワールド)になり、運動会も2年連続で学年別開催というつまらないものになってしまいました。
林間学校も中止になりました。
それを思うと、今回は好きなだけ自由に楽しんで欲しいと思います。
だから、ダメだとは言わないつもりです。

さっき娘にチラッと会いましたが、サリーちゃんとショッピングモールに出かけていきました。
明日2人でプールに遊びに行くそうで、お揃いの水着を買うんだそうです。
なんか凄いですね。
毎日が楽しくて仕方ないという感じですね。
小学校の最後の2年はとても窮屈な思いをしたので、好きなだけエネルギーを発散させて欲しいと思います。



7月17日の富士急ハイランドは僕も楽しみですが、物凄い体力戦になりそうです。
明日は一日休みますが、明後日の月曜日はまたバリバリにトレーニングをしたいと思います。

今回はこんなところです。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました