ハーフラックが欲しい その3

ハーフラック

こんにちは、鹿野一郎です。
まるで熱病にうなされているようです。
パワーテックのハーフラック、WB-HR19が頭から離れません。
妻が購入を認めてくれるはずがないと思いますが、それでも実際に買う場合のことをいろいろ考えてしまいます。
まずは置く場所です。
もちろん僕の四畳半の和室に置きますが、本当に置けるのか?
そして、セーフティーバーが28cmのハーフラックで本当にスクワットができるのか?
WB-HR19の実物を見られるところはどこかないのか?
これらについて考えてみました。

和室に本当に置けるのか?

僕は四畳半の和室に布団を敷いて寝ています。
そしてこの部屋に僕のバーベルシャフトとプレート、ダンベルばーがあります。全部合わせて重さは200kg程度です。
ここにパワーテックのハーフラックを置く事が可能か、考えてみました。
パワーテックのWB-HR19は、奥行きが91cm、横幅が127cm、高さが208cmです。
僕の部屋の天井の高さは240cmなので、懸垂をしたら頭が天井に当たってしまうのではないかと心配しましたが、天井が220cmの部屋にWB-HR19を置いて懸垂をしても大丈夫だというブログも発見しました。
懸垂でどこまで引くかにもよりますが、天井まで32cmの隙間があれば、問題はないでしょう。
僕はそんなに面長ではないし。

当初、僕は窓に向かってこれをおこうと思っていました。
ベランダに出る掃き出し窓に向かってハーフラックを置くのは論外だし、押し入れに向かって置くのも変ですよね。
和室の隣はふすまを挟んで僕の書斎ですが、そのふすまに向けて置くのも変です。
だから一番マシなのは窓に向けておく事だと思っていました。
でも軽い問題が発生しました。
窓に向けて置こうとすると、壁のエアコンとぶつかってしまうんです。
高さ208cmというのはバカには出来ず、エアコンまで届いてしまうんです。
エアコンは壁の右側にあるので、ハーフラックを左側に寄せておくしかないと考えました。
すると今度はもっと大きな問題が見つかりました。
ハーフラックはおけますが、そこに200cmのバーベルシャフトを置いた場合、左側はシャフトの先端から壁まで12cmしか隙間が取れないんです。
これは無視できない重大な問題です。
隙間が12cmしかなかったら、そこにプレートをはめるのは恐ろしい重労働です。
あるブログでは、シャフトの先端から壁まで20cmの隙間があれば良いと書いていましたが、これには同意できません。
理由はこの後書きますが、左右に50cm以上のスペースがないと無理だと思います。
シャフトの長さが200cmなので、左右に50cmの隙間を確保するとなると、部屋の壁から壁までの距離は300cm以上必要です。
という事は、四畳半の和室にはそもそも置けないんです。
僕の和室は、実測で240cm四方でした。
なのでどんな向きに置いても無理だと判明しました。

さて、なぜ50cm必要だと思うのか、その理由を述べます。
それは20kgのプレートの厚さが4cm以上ある事と、片手で持つには重すぎる事です。
おそらく左右に20cmの隙間があれば大丈夫と書いた人は女性なんだと思います。
そのブログに掲載されている写真でも、バーベルに装着されているプレートは最も大きいもので5kgのものです。
これだったら片手で持ち上げて簡単に装着できるので、確かに20cmあれば問題ないと思います。
でも僕の場合は、自宅でスクワットをするならば、片側に20kgのプレートを2枚、15kgのプレートを2枚付けます。
これで150kgです。
メインセットの場合はさらに7.5kg、5kgのプレートもつけるでしょう。
問題は20kgのプレートです。
隙間が20cmしかない場合、プレートの厚さが4cmとして、実質的な隙間は16cmしかありません。
スクワットをするときは、シャフトはほぼ肩の高さにセットされています。
20kgのプレートを胸の高さまで片手で持ち上げて、わずか16cmの隙間からシャフトにはめるというのは、恐ろしく腕力を使います。
これを左右2回ずつやるのはかなりの重労働です。
しかもそのあとは15kgのプレートが4枚待っています。
とても現実的ではありません。
20kgのプレートを装着する時、僕はいつもジムではプレートを両手で胸の前に持ち、それをそのままシャフトにはめます。
家で同じようにやるならば、壁に背中がぴったり密着したとして、上体の厚み、胸とプレートの間の隙間(10cmぐらい?)、プレートの厚み(4cm強)、プレートとシャフトの先端の間の隙間(最低5cmぐらい?)がないと無理です。
そうなるとおよそ50cmの隙間は必要だと言えるんです。

なので、WB-HRを自宅に置いて、150kgとか180kgという重さでスクワットをする予定の人は、四畳半にそれをおくのは無謀です。
最低でも6畳の部屋で、長辺に平行に置くしかないと思います。

でも僕の部屋にWB-HRを置くのは不可能ではない事がわかりました。
僕の部屋は普通の四畳半ではなく、ふすまを空ければ隣の書斎と繋がるんです。
なので横幅の問題はこれで解決できました。
WB-HR19を置く場所は、押入れの前です。
押入れの前にハーフラックを置くなど正気の沙汰とは思えませんが、他に場所はありません。
ハーフラックと言っても、バーベルシャフトを取り外し、セーフティーバーも取り外してしまえば、ただのフレームなので、押入れの中の布団を出し入れするのに邪魔にはなりません。
WB-HR19の高さは208cm、横幅は127cmもあるので、押入れの前に巨大な門があるような感じです。
きっと邪魔にはならないでしょう。
さらにWB-HR19を置いても布団を敷くスペースが確保できることもわかりました。
かなり窮屈になりますが、置く事はできます。
これで場所の問題は解決しました。

長さ28cmのセーフティーバーで本当にスクワットができるのか?

僕は週に一回ジムに行って、ジムでスクワットをしています。
ジムのラックはBULLのパワーラックです。
普段はバーベルを担いだ後、二三歩後に下がってからスクワットを始めますが、もしセーフティーバーが28cmしかなかったら、そんなに後に下がらないでしょう。
ほとんど後ろに下がらずにスクワットができるのか試してみました。
すると10cmから15cm程度しか下がらなくても十分にできました。
合計40回やったうち、1回だけシャフトがバーベル受けにこすりました。
こすったからと言って何も問題はありません。
なので、28cmのセーフティーバーで十分に出来ると思います。

実はこれも、検証したブログがありました。
そのブログを書いた人は、パワーラックの中でスクワットをしていて、もしセーフティーバーの長さが28cmだったら、やや足りないという結論を出していました。
実に実証的な有益な情報でしたが、その方はパワーラックの中でいつも通りにスクワットをしたら、28cmだと少し足りなかったと言っています。
いつも通りにやるのではなく、 セーフティーバーが28cmしかないことを強く意識してスクワットをすれば、おそらくこれで十分という結論になったのだと思います。

WB-HR19の実物を見られるところはどこかないのか?

僕はパワーテックのハーフラックの実物を見た事がありません。
どこかで見る事はできないかと考えていたんですが、今日見つけました。
水道橋まで行けば見られるそうです。
これもブログで発見しました。
僕はこれまで、ハーフラックの検索をするときは、「パワーテック ハーフラック」というキーワードで検索していたので、こういう有益な情報を見つける事ができなかったんでしょう。
最近になってようやくWB-HR19という製品名を覚えました。
製品名で検索をしてみたら、ザクザクといろいろな情報が出てきました。
水道橋のフィットネスショップというところに行けば、現物が展示してあるそうです。
今度、仕事の帰りに寄って、いろいろ話を聞き、細かい寸法を測ってこようと思います。
一番気になるのは、セーフティーバーの高さですね。
スクワットをする場合は全く問題ないですが、ベンチプレスをする場合には大いに問題になります。
僕はハーフラックを買ってもベンチを買うつもりはありません。
本当に置く場所がないからです。
それにベンチはとても重いものなので、部屋の中で動かすのは嫌なんです。

ベンチを買わなくても、僕には檜の踏み台2個と長さ90cmの板で作る似非ベンチがあるので、それを使ってやってみようと思っています。
似非ベンチの高さは24cmしかなくて、普通のベンチに比べて20cm近く低いです。
果たしてこんなもので役に立つのかわかりませんが、試す価値はあると思っています。

先日、ジムに行った時に、僕が使っているベンチ台のセーフティーバーとラックの高さを測ってきました。
ジムにメジャーを持って行った訳ではないので、正確ではありませんが、ベンチの高さが43cm、セーフティーバーが床からおよそ61cm、ラックが床からおよそ89cmでした。
僕の場合、ベンチとセーフティーバーの高さの差は18cm、ラックとセーフティーバーの高さの差はおよそ28cmでした。
来週はジムにメジャーを持って行って、正確な高さを測ってこようと思います。
そしてフィットネショップでWB-HR19の寸法を測ってきて、似非ベンチ(高さ24cm)が使えそうかどうか検討してみたいと思います。
ジムにメジャーを持って行かなかったのに、どうやって高さを測ったのか?
それは僕の体を使ったんですよ。
セーフティーバーは僕が気を付けの姿勢で立った時の人差し指の第二関節の高さでした。
ラックは僕の腰骨と同じ高さでした。
なので家に戻ってからそれらの高さを測ったんです。
でも来週は忘れずにジムにメジャーを持っていきます。

娘との会話

夕方、僕が昼寝をしていると娘が僕の部屋にやってきたので、パパはハーフラックを買うつもりだと話しました。
ママには話したの?と問われたので、まだこれからだと答えました。
おそらく説得には一年ぐらいかかると思います。
娘にもそう言いましたが、娘は「黙って買っちゃえばいいじゃん!」と言いました。
そんなことをしたら大喧嘩になると話しました。
娘は「俺が稼いだ金で何を買うが、俺の勝手だ!黙れ!」って言えばいいじゃんと言いますが、そんなことをしたら我が家は一家離散です。

僕は自宅にバーベルを持っているので、その良さは十分に理解しています。
家にバーベルがない人はきっと次のように考えるでしょう。
どうせ週に1回ジムに行くならば、バーベルなくても良いじゃん。
バーベルって邪魔じゃん。
部屋にバーベルがあったら落ち着かないじゃん。
でも違うんです。家にバーベルがあるかないかは、とても大きく違うんです。
ある方が絶対に良いです。
なので、きっとハーフラックもあるとないでは大違いのはずなんです。
妻を説得するのは大変ですが、諦めるのは挑戦してからにします。

ありがとうございました。

内部リンク ハーフラックが欲しい その2
内部リンク ぼくのバーベルその13 ハーフラックが欲しい

タイトルとURLをコピーしました