2021年4月パワーリフティング千葉県大会に出場できず

自分のバーベル パワーリフティング

こんにちは、鹿野一郎です。
2021年4月4日、パワーリティング千葉県大会が開催されました。
僕はエントリーしていたんですが、試合の前日に家庭内で大きな問題が起こってしまい、出場できませんでした。
大きな問題は、一応その日のうちに解決したので、僕は試合に行くつもりでいましたが、妻に猛烈に反対されたので、行く事ができなくなりました。
妻の中ではまだ問題は終わっていなかったようです。別に夫婦喧嘩をしたわけではありませんよ。
夫婦喧嘩をしたくらいだったら、僕は試合に行きます(笑)。

1 今年出られる試合

2021年の選手登録をし、試合の参加費まで払ったのに、出場できませんでした。
もしこのまま今年試合に出られなければ、選手登録のために払ったお金まで無駄になってしまうので、なんとか出たいと思いますが、なかなか難しそうです。
僕が出られる試合は、7月のジャパンクラシックマスターズと12月の千葉県大会、11月頃に開催されると思われる関東大会です。

ジャパンクラシックマスターズは、試合の日に仕事が入っているので無理です。
12月の千葉県大会は、おそらく今年も国体の予選という位置づけで開催されると思うので、国体なんて届きもしない僕が出るのは周りの迷惑になってしまうと思います。
また、関東大会はまだ試合の発表がされていないので、どこで開催されるのかもわかりません。
そもそも関東大会は情報が少なすぎてよくわからないんですよ。
僕が知っているのは、2017年は千葉県で開催されたことと、2019年は東京都で開催されたことだけです。
他の年にどこの都県で開催されたのかも、調べてもわかりません。

となると他の方法は、他の都県の試合にオープン参加するという方法になりますが、ちょっとそれも面倒です。
今はまだ考えたくないので、そのうち考えたいと思います。

2 パワーアップは出来ているのに

試合に出られなかったのは本当に残念です。
エントリーしたのに出られなかったなんて、今までで初めてです。

去年の6月から5/3/1プログラムでトレーニングをしてきて、スクワットとデッドリフトははっきりと効果が出ています。


ベンチプレスも順調だったんですが、去年の11月の末に右肩を痛めてしまって、3月中旬まで中断してしまったので、今はリハビリをしています。
5/3/1プログラムは、疲れをとるためのディロード期間を設けなければ、3週間で最大筋力が5kg伸びるという前提で組まれています。
ちゃんとその通りに成る訳ではなく、予定通りに重量アップできずに足踏みすることもありますが、プログラム自体は3週間で一周するたびに最大重量を5kg増やす事になっています。僕はこの重量を勝手に仮想MAXと呼んでいます。
僕はこれまでにデッドリフトで仮想MAX230kgのサイクルがこなせず、一度足踏みしました。
でも2度目のトライでクリアできました。
5/3/1プログラムの内容については、下に内部リンクを貼っておきますので、興味がある方はご覧ください。

既存のプログラムに従ってトレーニングをするのは精神的にとても楽です。
なんと言っても、何も考えずにプログラムに従ってやれば良いので、使用重量、回数、セット数をいちいち考える必要がないのが楽です。
その分、体調が良くても悪くても、気分が乗らなくても、忙しくても絶対にやらなければならないんですが。

一番最近の成果では、スクワットは3月25日にジムで180kgのバーベルを担いで、しっかりしゃがんで連続2回挙げることができました。
また、4月19日には175kgのバーベルを担いで、しっかりしゃがんで連続5回挙げることができました。
これまでの僕の試合でのベストは165kgなので、かなり伸びていると思います。
試合では2018年12月に170kgのバーベルを担いで立ち上がる事ができましたが、「ラック」の合図の前に脚が前に出てしまって失敗になりました。
でも今ならば170kgは簡単に挙がります。

また、デッドリフトは3月28日に自宅の194kgのバーベルを2回挙げることが出来ました。
試合でのベストは185kgなので、デッドリフトも強くなっていると思います。
ただ、何を間違えたのか、デッドリフトをする前にノルディックハムを8回3セットやってしまって、大腿二頭筋がズタボロになっていたので、あれがなければもっと簡単に2回挙げられたんではないかと思っています。
ノルディックハムというのは自宅でできる大腿二頭筋の種目です。
YouTuberのコアラ小嵐さんの動画で知りました。
下に外部リンクを貼っておきますので、興味がある方はご覧ください。

3 今後の展望

次の試合が12月になるか、来年4月に成るか、それ以外になるかはわかりませんが、とにかく自己ベストの更新を重ねていくしかありません。
この先も、当分の間は5/3/1プログラムに従って、トレーニングをしていくつもりです。

でも、全ての種目をプログラム通りにやるようにしてしまうと、トレーニングが仕事みたいになってしまって、楽しくなくなってしまうので、プログラム通りにやるのはスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目だけにします。
他の腕や肩、背中などのトレーニングは気分次第で自由に楽しんでやっています。

実は今回の試合は、いつもの74kg級ではなく、83kg級でエントリーしました。
最近の試合で記録が今一つ伸びないのは、減量が原因だと思っていたからです。
でも過去のトレーニングを調べ直してみると、どうやら原因は減量ではなく、トレーニング不足のようなので、次からはまた74kg級に戻りたいと思います。
今の体重は測っていませんが、おそらく78kg程度あると思います。
測らなくても大体わかるんですよ。
スクワットやデッドリフトの時にパワーベルトを締めますが、ベルトの穴の位置によって、大体の体重がわかります。
今は83.5cmの位置で締めていますが、この位置で締まるならば増えてもせいぜい80kgで、それ以上にはならないことを経験的に知っているんです。
83kg級に出場するためには、体重が74kgより重く、83kg以下であることが必要ですが、いくらなんでも83kgまで行っているはずがなかったので、試合の前日になっても体重は測っていませんでした。
ちなみに74kgまで減量すると、パワーベルトは80.5cmの位置で締まるようになります。
まだ一度も77.5cmの位置で締まるような体型になったことがないですが、いつかはそこまで絞り上げたいと思います。

4 夏に向けて

これから夏に向けて、ちゃんと体重を測って、緩やかに減らして行きたいと思います。
夏になると毎年娘とプールに遊びに行きますが、その時には腹筋がバキっと割れている方が、周りの人々の対して自分勝手な優越感に浸れるので、夏までにはその状態に持って行きたいです。
でも、あくまでもパワー優先で、パワーを確保した上での緩やかな減量を目指したいと思います。
試合のための減量ならば、どんなにきつくても我慢できますが、プールのための減量となると、やり通せるのかどうか、わかりません。
もしかしたらすぐに挫折するかも知れないですが、一応挑戦はしたいです。

目標があまりにも先すぎると、僕の場合は努力がだれてくるので、とりあえずは次の試合ではなく、今年の夏までに割れた腹筋を手に入れることを当面の目標としたいと思います。その上で、毎週きっちりトレーニングをして、5/3/1プログラムを遂行して行きたいと思います。

5 デッドリフト200kgはいつ?

僕はまだデッドリフトで200kgのバーベルを引き上げた事はないです。
でも、もう間も無く出来るようになりそうです。
もちろんその時は自宅のバーベルではなく、ちゃんとジムのバーベルで引き上げたいです。
でないと200kg挙げたと言ってもあまり意味がないですからね。
僕が使っている家庭用の安いペイントプレートは、20kgと言っても、名称が20kgというだけで、本当の重さがぴったり20kgとは限りません。
前に自宅の体重計で測ってみたら、合計186kg分のプレートの重さは187.4kgでしたが、そもそも体重計の表示が正確なのかどうかわからないので、本当の重さは不明です。

なので、ちゃんと200kgを挙げたと言えるようになるためには、ジムのバーベルを挙げなければ意味がないと思っています。


僕が行っているジムのバーベルはBULL製なので、品質については全く問題ないです。
僕が200kgを引く日はいつなのか?4月中なのか、5月なのか、それとももっと後なのか?
なるべく早く実現したいです。

デッドリフトで200kgが挙がるようになったら、今度はスクワットでの200kgが目標になります。
スクワットの200kgなんて、2016年にパワーリフティングを始めた時は、雲の上の数値で、自分とは無縁と思っていました。
でも今の調子で頑張っていけば、必ず届くと、今は思えます。
時間はかかると思いますが、絶対に成し遂げたいと思います。

ありがとうございました。

内部リンク。5/3/1プログラムの紹介
外部リンク。コアラ小嵐「減量中メインセット100kgのスクワット」6分50秒あたりからノルディックハムの説明、実演があります。

タイトルとURLをコピーしました